「魚沼のきりざい」×納豆×白飯=美味 2022-08-25 19:55:31 | 日記 きのうは休憩時間を使って表参道にある新潟物産館「ネスパス」を訪問。プチ進物にと「よろしく千萬あるべし」200㎜(税込506円)を2本購入したついでに「魚沼のきりざい」(税込240円)も。「きりざい」とは野沢菜、ダイコン、ニンジンのしょう油漬けを細かく刻んだもの。新潟県中越地方では納豆とあえて温かい白飯とまぜて食べます。飾らない、かつ気どらないおかずながら美味。家庭では冬の常備菜の野沢菜漬けを刻んで納豆とあえるのが一般的。市販品を買ったのは初めてです。 #郷土料理 #きりざい #納豆 #白飯 #グルメ #新潟県 #中越地方 #野沢菜漬け #魚沼 #お出かけ « 220825きょうのドラッカー「... | トップ | 赤星大瓶1マグロぶつ1ゲソ天1=1120円... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます