来てくださってありがとうございます。
いやびっくりしました。
夜更かししていたら2:30から急に
蝉が大合唱始めました。
我が家は毎朝ベランダや玄関を出ると
相手の声が聞こえないくらい
セミの鳴き声がうるさいんですが
まさか夜中から大合唱していたとは…
おつかれさまです。
▲▽▲
もう週末ですが、
先週末から収納部屋の整理がまだ終わりません。
廃棄予定の大型家具もあり
家の中がごちゃごちゃしてて落ち着かない。。
早く片付けたいです。。
話せば長くなるんですが、
(しかもどうでも良い話ですが、
↑ベッドルームの収納③クローゼットに
私の服をしまっていました。
ハンガーラックに服をかけて、
その下に無印のPPボックスを6コ置いて、
それに部屋着、靴下、下着類、シーズンオフの服
とかをしまっていました。
でも帽子とか鞄とかアクセサリーは
収納①の部屋に置いていて
それがストレスでした。
それに夏になって衣替えしたいと思っても
衣替えなんてUくんが寝てる時しか出来ないし
でもクローゼットは寝室なので、埃も出るし
Uくんが寝てるときは結局出来ないし
といつまでも衣替えに踏み切れずストレスでした。
ちなみにこのクソ暑い中連休前まで
クローゼットにはコートやニットがありました。。
クローゼットも収納①の部屋も
ごちゃごちゃしていてどうにかしないと…と
常にストレスでした。(ストレス多いな
とは言え、
家が狭いので広々と収納できんのです!
…服が多いのも原因だし。
だけど
やっぱり私の服も収納①にまとめて、
壁一面収納とかにして、
なんかわからんけどどうにか工夫して、
ちゃんとやったらきっと入るはずだ!
と収納部屋の大改革にこの度踏み切りました。
どんな風にしたら入るかな〜と
何回もシュミレーションして
DIYするときは必ず勃発する
旦那さんとの意見の違いを限りなく0にするため
絵下手くそなのに頑張って描いて
イメージを共有出来るように努力しました。
取り掛かる前に、
この改革で絶対やりたいことを全部挙げて
網羅できるようにしました。↓
□やりたいこと
・家族全員の服を綺麗にわかりやすく且つ取り出しやすく収納する
・MちゃんとUくんの服は手の届くところに
・かばんを形状別に取り出しやすく
・ハットが型崩れしないように広くおく
・全身鏡を置く
・ネイトが掃除しやすいように床を空ける
・保育園のかばん、お布団、仕事用のカバンもきれいに取り出しやすく置くスペースを作る
・保育園の準備がスムーズに出来るようにする
・換気・ベランダに出る為に窓はつぶさない
何度も旦那さんと話し合いをして
どんな材料が必要になるか確認して、
ネットで買うものは事前に注文して、
いざ連休初日にHCへ買い出しに、
2日目は1日中子供達を実家の両親に見てもらって
私と旦那さんで作業して仕上げる!
という計画だったのに、
ところがどっこい(初めて使ったところがどっこい
始めてみると全然うまく行きません。
驚きですよ。
初日の買い出しの後に
2回HCに追加購入しに行く羽目になるし
一旦作ったあとやっぱり全部外してやり直したし
畳む服よりかける服が多すぎて結局入らないし
あれ?
こんなはずじゃないけどこうなるの?!
ってことが多すぎて
もう全然前に進まなくってびっくりです。
あんなに確認したのに足りなかったのか
確認事項半端じゃないな
人生で一番の確認事項量です
旅行前の荷物チェックなんて比じゃありません。
知識や経験があれば
こんな風にはならないんでしょうね。。
この経験を次に活かします。
と言いたいですがもうDIYはしたくないです。←
でもこんなに苦労したのでここまできたら
ちゃんと使いやすい収納部屋になるように
頑張って完成させてきれいに片付けるぞ!
おー!!
長くなりましたが
やっぱりDIYは苦手。と言いたかったです。
読んでくれてありがとうございました。
いやびっくりしました。
夜更かししていたら2:30から急に
蝉が大合唱始めました。
我が家は毎朝ベランダや玄関を出ると
相手の声が聞こえないくらい
セミの鳴き声がうるさいんですが
まさか夜中から大合唱していたとは…
おつかれさまです。
▲▽▲
もう週末ですが、
先週末から収納部屋の整理がまだ終わりません。
廃棄予定の大型家具もあり
家の中がごちゃごちゃしてて落ち着かない。。
早く片付けたいです。。
話せば長くなるんですが、
(しかもどうでも良い話ですが、
↑ベッドルームの収納③クローゼットに
私の服をしまっていました。
ハンガーラックに服をかけて、
その下に無印のPPボックスを6コ置いて、
それに部屋着、靴下、下着類、シーズンオフの服
とかをしまっていました。
でも帽子とか鞄とかアクセサリーは
収納①の部屋に置いていて
それがストレスでした。
それに夏になって衣替えしたいと思っても
衣替えなんてUくんが寝てる時しか出来ないし
でもクローゼットは寝室なので、埃も出るし
Uくんが寝てるときは結局出来ないし
といつまでも衣替えに踏み切れずストレスでした。
ちなみにこのクソ暑い中連休前まで
クローゼットにはコートやニットがありました。。
クローゼットも収納①の部屋も
ごちゃごちゃしていてどうにかしないと…と
常にストレスでした。(ストレス多いな
とは言え、
家が狭いので広々と収納できんのです!
…服が多いのも原因だし。
だけど
やっぱり私の服も収納①にまとめて、
壁一面収納とかにして、
なんかわからんけどどうにか工夫して、
ちゃんとやったらきっと入るはずだ!
と収納部屋の大改革にこの度踏み切りました。
どんな風にしたら入るかな〜と
何回もシュミレーションして
DIYするときは必ず勃発する
旦那さんとの意見の違いを限りなく0にするため
絵下手くそなのに頑張って描いて
イメージを共有出来るように努力しました。
取り掛かる前に、
この改革で絶対やりたいことを全部挙げて
網羅できるようにしました。↓
□やりたいこと
・家族全員の服を綺麗にわかりやすく且つ取り出しやすく収納する
・MちゃんとUくんの服は手の届くところに
・かばんを形状別に取り出しやすく
・ハットが型崩れしないように広くおく
・全身鏡を置く
・ネイトが掃除しやすいように床を空ける
・保育園のかばん、お布団、仕事用のカバンもきれいに取り出しやすく置くスペースを作る
・保育園の準備がスムーズに出来るようにする
・換気・ベランダに出る為に窓はつぶさない
何度も旦那さんと話し合いをして
どんな材料が必要になるか確認して、
ネットで買うものは事前に注文して、
いざ連休初日にHCへ買い出しに、
2日目は1日中子供達を実家の両親に見てもらって
私と旦那さんで作業して仕上げる!
という計画だったのに、
ところがどっこい(初めて使ったところがどっこい
始めてみると全然うまく行きません。
驚きですよ。
初日の買い出しの後に
2回HCに追加購入しに行く羽目になるし
一旦作ったあとやっぱり全部外してやり直したし
畳む服よりかける服が多すぎて結局入らないし
あれ?
こんなはずじゃないけどこうなるの?!
ってことが多すぎて
もう全然前に進まなくってびっくりです。
あんなに確認したのに足りなかったのか
確認事項半端じゃないな
人生で一番の確認事項量です
旅行前の荷物チェックなんて比じゃありません。
知識や経験があれば
こんな風にはならないんでしょうね。。
この経験を次に活かします。
と言いたいですがもうDIYはしたくないです。←
でもこんなに苦労したのでここまできたら
ちゃんと使いやすい収納部屋になるように
頑張って完成させてきれいに片付けるぞ!
おー!!
長くなりましたが
やっぱりDIYは苦手。と言いたかったです。
読んでくれてありがとうございました。