yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

ファスナー付き両ポケバッグ&パスポートケースの続き ☆彡

2015-12-07 | Original*両ポケバッグ
 
雑貨・小物ランキング
楽しいブログがいっぱいですヨ (^^♪
毎日の応援ありがとうございます


* SHOP Information *
4日正午までにお振込確認のできたお客様 → 4日発送済み
7日正午までにお振込確認のできたお客様 → 7日発送予定
土日は窓口がお休みの為、発送をお休みさせて頂きます

到着のお知らせを頂きありがとうございます
順番にお返事書きますので少々お時間くださいませ




もう長らくお待たせしてしまったリクエスト作品
ファスナー付きの両ポケバッグ に
ようやく着手しました 

両ポケバッグ。。懐かしいですね

前面と背面のどちらにもポケットが付いたバッグです

 

最近は作ってないなぁ

と思い過去ログを見てみたら
最後に作ったのは2014年10月!?

2015年は1回も作ってなかったなんて (@_@。

ラミネート地で作り始めたバッグですが
デニムや帆布のリクエストを頂いて
後でいろいろ作ったんですよね

このバッグもかなりヒットしたバッグです ^^

と、前置きが長くなりましたが。。

これまでの両ポケバッグは口をマグネットボタンで留めていましたが
今回はファスナー付きになります

本体のデザインはそのままに
ファスナーマチのパターンのみ追加で作りました



リバティの中でも好きな柄の1つ

Nancy Annです♪

昨日は裁断と途中までミシンを進めました

そしてお色違いのブルー系も一緒に裁断してあります



CHECK&STRIPEさんの予約販売で届いたリバティです ^^

トラコミュ CHECK&STRIPE大好き♪

変更したのはファスナー部分だけなので
明日には完成画像を紹介できるかな ^^

計算を間違えてなければ~

トラコミュ手作りバッグ

ビニコ&ラミネdeバッグ倶楽部

ムスメのパスポートケースはあの後。。

直しました! 

最初にどんな形にするか話したときに
フタには紐を付けてボタンにぐるっと巻いて留めるようにして!
って言われてたんですけどね

私は他のことに気を取られ
そんなことはすっかり忘れて作ってしまったんですね

出来上がりをムスメに見せたら
え?ボタンが違うじゃん
直してよ
お母さんが忘れたんでしょ

と言われカチーン 

私が忘れてたんだけど
ほんとムカつく

もうできたならこれでもいいよ~

なんて絶対に言わない!

まぁ私が間違えたんですけどね

それにしてもね~

腹立たしかったので無言で直しましたよ





ふんっ 



今月もまた楽天スーパーSALEが始まりましたね

開催期間も毎回長くなってる??

今回は10日(木)1:59までって
5日間もやってるし ^^;

今回は我が家のお中元・お歳暮の定番
坂角総本舖でお歳暮を購入しました



お中元・お歳暮シーズンになると
季節限定の商品が販売されるので
いつもそれを購入しています

あとは12月SHOP用の購入者プレゼントと
(こちらは内緒です^^)
今回もまたファスナーも購入しました

毎回毎回ファスナーを買ってる気がするけど
買っても買ってもなくなるんですよね ^^;



フラットニットファスナーはいつも
ノムラテーラーさんで購入しています

一番お安いと思うのですがどうかな?

お役立ち情報がいっぱい♪

トラコミュ楽天 ショッピング

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

トラコミュ楽天激安セール情報!ゎココ ☆

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

12月もあっという間に一週間が過ぎました  

12月SHOPはクリスマス前のオープンを予定しているので
制作期間もあと2週間くらいしかありません 

頑張ります p(*^-^*)q

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが180人超えました!

yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu
 

コメント (2)

デニム地×ボーダーの両ポケバッグ ☆彡

2014-10-16 | Original*両ポケバッグ

作り方紹介などお役立ち情報もいっぱいのランキングサイトです

デニム地の両ポケバッグはもう1つ作りました ^^

今度はシックなボーダーを合わせてみました



男女兼用で使って頂けるように花柄はナシ

こういう布合わせは初めてかも ^^

トラコミュ布合わせを楽しむハンドメイドな時間

サイドのマチもデニム地



ショルダー紐はグレイを合わせています

タグは少しいつもと位置を変えてポケットに付けてみました



ポケットはブラックのストライプ柄です

反対側はファスナーポケット



ホワイトのファスナーを合わせたら爽やかに仕上がりました ^^



ポケットの内布にはギンガムチェック柄を使っています

内ポケットも両側に付いています



ボーダー柄の布が少し足りなかったので
片側のみチラ見せ風にしてあります



これなら花柄苦手な方にも使って頂けるかな ^^

斜め掛けもできるバッグなので
ママの荷物が多いときにパパが持ってもOK♪

ショルダー紐は市販品より長めの最大145㎝なので
男性でも大丈夫です

* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)


 とにかく“handmade”が だ~い好き!
できれば毎日 何かを作っていたいと思ってる方‥♪


トラコミュhandmade** 大好き!




昨日は9月SHOPでお買い物をしてくれた友達が
お渡しがてら遊びに来てくれました ^^

お友達は2歳の息子くんを連れてきたのですが
初めての家だし初めて会ったのに全く人見知りもなく
懐いてくれて可愛かったぁ ( *´艸`)

お友達とは近くのお店に一緒にランチに行ったのですが
最近はもう子連れでランチに行く機会もなかったので
2歳児はまだまだ手が掛かるし大変そうだけど
やっぱりそれ以上に可愛かったです ^^

手作りマーケットminneでも作品を紹介しています
yu*yuギャラリーはこちら

 



今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてくださいませ (^^)/  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

3200以上のブログが参加しているランキングです ^^
お役立ち情報もいっぱいですよ



こちらも人気作家さんのブログがいっぱい♪
見ているだけで楽しめます   


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (2)

初登場♪デニム地の両ポケバッグ ☆彡

2014-10-15 | Original*両ポケバッグ

作り方紹介などお役立ち情報もいっぱいのランキングサイトです

今日はリクエストを頂いていた 『デニム地の両ポケバッグ』を紹介します ^^

ラミネート地と帆布ではたくさん作ってきたけど
デニム地は初めてですネ



あまりゴワゴワしたデニム地も使いたくなかったので
今回はハーフリネンのデニム地を使ってみました

そしたら大正解☆

これが柔らかくて気持ちいいんです♪

ポケットにはMemories of Rainを合わせました



が、残りが細長くてポケット2枚分は取れなかったので
デニム地のポケットの上に重ねてあります



パイピングコード風チラ見せはブルーのドット柄です

ファスナー側は一面Memories of Rain



また表情が違っていて面白いです ^^



Memories of Rainだけだと厚みが心配だったので
内布には無地の帆布を合わせました

バッグの開閉はマグネットボタン



内ポケットも両側に付いています



レース柄が織り込まれたブルーのギンガムチェック柄を使いました

ジーンズに合わせてもバッチリなバッグができました ^^

* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)


今日のおススメ♪

トラコミュリバティプリントが好き♪

リバティ作品&お得情報もアリ 


ファスナーポシェットともサイズ比較をしてみました

これはMサイズ



ファスナーポシェットは 縦28㎝×横25㎝ 底マチ4㎝(上部はマチなし)
両ポケットバッグは 縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝

マチがしっかりあるので両ポケバッグの方が容量はあります

でもサイズイメージとしてはだいたい同じかな ^^

こちらはSサイズ



中にすっぽりと入ります 

両ポケバッグをお持ちの方もこれでイメージが伝わりますか??

トラコミュ手作りバッグ



去年ムスメが学校で『菊』を育てました ^^

以前にもブログにも書きましたが観賞用の『菊』です

文化祭の中の作品展で発表(っていうか。。見物?)した後は家に持ち帰り
根本からカットした後で
菊は寒さにも強いのでそのまま外で越冬しました

そして春になったらまた芽が出てきたので
ダンナ様がせっせとお世話をした(笑)結果
今年もこんなに大きくなりました



いつもは外に出しているんですけどね

ここ数日は台風に備えて玄関に入れてました

推定身長170㎝



yu*yuを軽く超えています
映りこみではありません。自撮りです

どんだけでかくなるんだ~ ^^;

ヒョロヒョロとまだ伸びるのかと思っていたら
最近になってようやくつぼみが付きました



もうね。。支柱も振り切ってます(笑

ほんとは1枝に花が1つ咲くはずなのに
1つは奇形らしく3つも付いてるし~

咲いたらすごいことになりそうです ^^;

手作りマーケットminneでも作品を紹介しています
yu*yuギャラリーはこちら

 



今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてくださいませ (^^)/  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

3200以上のブログが参加しているランキングです ^^
お役立ち情報もいっぱいですよ



こちらも人気作家さんのブログがいっぱい♪
見ているだけで楽しめます   


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (3)

エレガントなパープル帆布×Margaret Annieの両ポケバッグ ☆彡

2014-09-07 | Original*両ポケバッグ
  
作り方紹介などお役立ち情報もいっぱいのランキングサイトです

パープル帆布の2作目♪

Margaret Annieを合わせた両ポケバッグが完成しました ^^



パープル系Margaret Annie(これも帆布です)と
パープル帆布の色合いがぴったり~



秋満載なバッグになりました

チラ見せはパープルのドット柄



カラーを合わせた刺繍タグを付けました

反対側はファスナーポケット



ここの内側もパープルのドット柄です



タグ・ファスナー・内布の色合いがぴったり♪

内布は柔らか11号帆布を使用



両側に2分割ポケット付きです

今回は内ポケットも花柄にしてみました



これはリバティではありませんが
使っている色合いがMargaret Annieと似ているんです ^^

ちらっとEloise or たっぷりMargaret Annie



どちらがお好きですか?

* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)

この両ポケバッグは8月SHOPで販売します

今日のお勧めトラコミュ♪


裁縫、ソーイング
一言でソーイングと言っても幅広い!
お役立ちアイデアがいっぱいですヨ




今日はムスコと二人でのんびりしています ^^

ムスコは夕方からの練習試合なので今朝はゆっくり♪

お昼を食べたらお友達ママに髪をカットしてもらいに行きます 

ご近所ママさんがムスコの専属美容師(笑)なので
1カ月くらい経つと『そろそろカットする?』と
連絡をくれて
こちらの予定を言うと都合を合わせてくれて
お家カットしてくれるんです

こだわりのないムスコは
『なんでもいいよ』と言うと
いつも短めに仕上げてくれます

お店に連れて行ったり順番待ったりする手間がないので
ほんとに助かってます ^^

トラコミュ
毎日のお弁当&夕ごはん


土日もお休みが取れなかったダンナ様には
今日もお弁当を作りました

お弁当はダンナ様だけだし~

かなり手抜きなオムライス弁当ですが ^^;

以前にオムレツを作ったときに少し具が余ったので
お弁当用に冷凍しておいたものを炒めご飯を足して卵でくるみました

あとは冷蔵庫にあるモノ(キャベツ・冷凍コーン・ハム)に
ドレッシングを添えてタッパーに詰めて終了~

ご飯はたっぷり入れたので
たぶんお腹いっぱいにはなると思います

トラコミュ
愛妻弁当


minneでも販売しています 
yu*yuギャラリーはこちら
↓ 





今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてくださいませ (^^)/  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

3200以上のブログが参加しているランキングです ^^
お役立ち情報もいっぱいですよ



こちらも人気作家さんのブログがいっぱい♪
見ているだけで楽しめます   


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント

パープル帆布ドット×Emilia's Flowersの両ポケバッグ ☆彡

2014-09-06 | Original*両ポケバッグ
   
作り方紹介などお役立ち情報もいっぱいのランキングサイトです

パープル帆布バッグ1作目♪

ドット×Emilia's Flowers



本体・ポケットはドット柄

サイドのマチは無地を合わせています



パープルもなかなかお写真でうまく伝わらないのですが
今日は天気がいいから実物に近い色で撮れていると思います

オープンポケットにはアメリカンスナップ付き



内布のEmilia's Flowersがちらっと覗いています

ポケットの中はEmilia's Flowersがいっぱい ( *´艸`)



Emilia's Flowersはお気に入りリバティの1つです

反対側はファスナーポケット



先日購入したタグを付けてみました



パープルの色合いがファスナーとぴったりです ^^

ここの内側もEmilia's Flowers



ポケットを開けたときのお楽しみです

内ポケットはシンプルに無地にしてみました



2分割ポケットが両側に付いています

* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)

この両ポケバッグは8月SHOPで販売します

今日のお勧めトラコミュ♪


トラコミュ『かわいい』と『おいしい』手作り。
カワイイだけでなくオイシイも見れちゃいます(^^♪




今日は朝から子どもたちの用事で出かけていました

新幹線のチケットを購入したり
日本代表戦のチケットを購入したり

母もチンプンカンプンなことをいろいろ ^^;



昨日はアギーレJapanの初戦がありましたね!

ムスコの用事があり
残念ながらテレビ観戦はできなかったのですが
見たかったなぁ

そして来月はこちら越後でも日本代表戦があります ^^

ムスコとお友達の分

その母たちの分

ムスメの分

お友達と手分けしてなんとかチケットを取ることができました

ムスメの分は先週の予約販売で手に入らず
今朝の一般販売でなんとか買うことができました

2年ぶりの代表戦♪

楽しみだなぁ ( *´艸`)

minneでも販売しています 
yu*yuギャラリーはこちら
↓ 





今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてくださいませ (^^)/  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

3200以上のブログが参加しているランキングです ^^
お役立ち情報もいっぱいですよ



こちらも人気作家さんのブログがいっぱい♪
見ているだけで楽しめます   


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (2)