yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

マリメッコ展と女子会 ☆彡

2017-05-09 | 日常のデキゴト
今日は久しぶりのお出かけ~♪♪

毎月定例女子会のメンバー longmintちゃんゆうこさんと一緒に
マリメッコ展に行って来ました ^^



連休明けの平日だったからか
場内はガッラガラ

写真撮影禁止だったので
お写真は撮れなかったけど
1時間くらいかけてじっくりと見ることができました

こういうイベントは同じ趣味の人と行くと楽しめますね~♪

展示されている布・服・帽子・バッグに
すべてコメントしながら(言いたいことを言いながら。笑)見て来ました

楽しかった~ (≧∇≦)



美術館出口にはお約束のお土産コーナーがあり
定番の雑貨類が販売されていました

でも布小物は布さえあれば作れる私たちなので
購入する気にならず。。

そしてお値段もお高い ^^;

美術館を出るときにふと目に付いたお知らせハガキで
すぐ近くのショッピングビルにマリメッコのお店ができたことを知り
そちらに行くことに ^^

美術館から車で5分くらいで行ける市内中心部に
マリメッコのお店ができてたなんて知らなかった~

いつの間にできたんだろう??

お店には雑貨・バッグ・衣類など
いろいろな商品が販売されていました

そして店内を一回りした最後に
布コーナーを見つけたときにはテンションがあがりました~ ( *´艸`)

布棚もとってもオシャレで見てるだけでワクワク

店内も撮影禁止だったのが残念です

そして
も~買う気満々な私(笑

マリメッコの代名詞ともいえるウニッコと
それ以外の布もたくさんありました

10センチ700円といいお値段なので大人買いもできず
じっくり悩んでブラック地にグリーンが入ったウニッコを買って来ました ^^

商用利用は不可なので
これは自分で楽しもうと思います♪


marimekko/マリメッコ大好き!!

にほんブログ村テーマ iittala * ARABIA * marimekko  北欧ラブ♪へiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪



そしてその後は
近くのナチュラルフードのお店でランチしてきました ^^





いろいろなモノが少しずつ乗っている
女子の好きなメニューです

こういうお店はお友達とのランチ限定ですね~♪

今日もとっても楽しい1日でした (≧∇≦)



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (4)

ロックミシンでニットソーイングをいろいろ ☆彡

2017-05-04 | 日常のデキゴト
ATELIERyu*yu4月SHOPオープン中
ATELIERyu*yu 
5/7 22時までのオープンとなります

5/1より発送開始しています




GW真っただ中ですね~ ^^

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私はママ友がサッカーの応援で家の近くまで来るというので
一緒にランチに行きました

応援に来る友達
ランチだけの友達
といろいろだったけど
みんなの都合が合って2時間程お喋りを楽しむことができました

楽しかった~ (≧∇≦)



家に帰ってからは
まとめて裁断しておいたものを
まとめて作りました

昨日はずっとロックミシン。。

がん患者さんへ贈る(寄付用)ニット帽を6点



すべてリバーシブル仕立てになっています



布はその時に縁があったものを使っているので
毎回変わります

今回は柔らかくて肌触りの良い天竺を多く使いました

パターンは タオル帽子の作り方 を参考にしています

それから~それから~♪

こちらも裁断だけは済ませてあったもの



ワンピースと長袖Tシャツを一気に縫いました

これは自分用です

袖口と裾の始末がまだなので
完成したらまた紹介しますネ ^^

パターンと布はRickRackさんのものを使用しています

RickRack大好き


にほんブログ村テーマ 『かわいい』と『おいしい』手作り。へ
『かわいい』と『おいしい』手作り。

昨日はやりたかったことがいろいろできて
楽しい1日でした♪

今日からはお仕事Day

ムスコの送迎+お昼ご飯はダンナ様にお任せして
行って来ま~す (^^)/



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

いろいろなご縁がつながって。。帽子作り ☆彡

2017-04-14 | 日常のデキゴト
今日の作品は販売用ではなく制作記録になります ^^

いろいろなご縁が繋がって
がん患者さんへ贈る帽子を作る機会を頂きました

『夏用の帽子に苦労されている方が多いので
春・夏用の生地だとありがたいです』
とお聞きしたので
春らしいピンク・ホワイト・ベージュ系にしてみました





全く同じものを2つ作ってから
底で合体させてひっくり返しています

なのでリバーシブルでOK☆



2通り使えるように
布の組み合わせをすべて変えてあります

折り返す幅を変えることで
被る深さを変えることもできます

帽子はず~っと前に作ったことがあるけど
ニット帽は初めてだったので
ネットで型紙がないか検索し
タオル帽子の作り方 を参考にさせてもらいました

とても簡単・シンプルな作り方なので
ロックミシンを使えば15分くらいで作れます

もっと数を作ることもできますが
私が直接感想を聞けるわけではないので
ひとまず4着だけにしました

明日ご縁をつないでくれた方にお渡しするので
これで良かったらまたいろいろな生地やサイズで作りたいと思っています

少しでもどなたかのお役に立てたら嬉しいです



今日はやっと金曜日!

今週からの普通授業+部活開始とともに
ムスコは毎日朝6時に起き、0時に寝る生活が始まりました

自宅から遠い学校に通学しているので
通学にやたらと時間がかかるんですよね

部活を終えて家に帰ってから
ご飯・お風呂・自宅学習をやっていると
あっという間に0時 (*_*;

まだまだ一週間だけど
これがずっ~と続くと思うと大変だぁ 

濃厚な3年間になりそうです ^^;

そんなこんなで
あっという間なんだけど、長いなぁ~と思う一週間でした

明日は少しはゆっくり寝れるかな♪

お弁当もない~!
そう思うとやっとやってきた金曜日なんですよね~

今日はこれからハンバーグを作ります ^^

トラコミュはお弁当作りに役立つアイデア満載ですよ^^

にほんブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはんへスピード・簡単レシピ おやつとごはん

ブログ村テーマ簡単スピードレシピ♪



更新をお休みしている日も応援して頂きありがとうございます (u_u*)

応援してくれる方々は更新を楽しみにしてくれているんだな
と思うと
とっても大きなパワーを頂いていました

ほんとうにありがとうございます

  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (4)

すっかりご無沙汰してしまいました&minneに作品をUP ☆彡

2017-03-09 | 日常のデキゴト
遅くなりましたが
2月SHOPにもたくさんのアクセスを頂きありがとうございました

SHOPのクローズ後は
発送を終わらせ。。

3/1日からは
仕事・卒業式×2

お休みの日は
ムスメの引っ越し準備(買い物!買い物!買い物!

そんなこんなで
ほんとうにあっという間に9日になってしまいました 

ブログも更新できず申し訳ありません m(_ _)m



その間にムスコの受験も終わりました

無事に二日間の日程が終了し
今は結果発表までの長い長い6日間を過ごしているところです

風邪も引かず
インフルエンザにもならず
万全の体調で受験できたことにホッとし。。

今日からは
『早く寝て~!体調管理~!!』
と言わなくてもいいんだと思うと
私も気が楽になりました

結果はまだ出ていませんが
本人に後悔はなく
やり切った感があることはとても良かったです

あとは結果が付いてきてくれることを願うばかりです



そして
一体いつできあがるの?
って気もする
新作のトートバッグですが ^^;

ようやくポケットが付きました



小物を入れるのに便利なファスナーポケットを前面に付けてみました



内布はアンティークラベルです ^^



ランチバッグはポケットなしにしていますが
バッグには内ポケットも付けようと思っています

なかなかミシンタイムも取れないので
まだ完成は見えませんが
もう少し更新頻度を上げて
少しずつでもUPしていきたいと思っています

にほんブログ村テーマ 手作りバッグへ
手作りバッグ

あ~その為にはムスメの買い物を終わらせてしまわないと 

もう計算するのも恐ろしいペースでお金が出て行ってます ><

あとは
スーツと布団に収納と。。




ずっとお休みしていたminneにも作品をUPしました


ATELIERyu*yuギャラリー

SHOPとはまた違った方々にも見てもらえるとイイなと思っています

久しぶりの更新だったので
立て続けにいろいろなことを書いてしまいました ^^;

忙しくはしていますが
私は元気にしています ^^

季節の変わり目は体調も崩しやすくなりますので
みなさまを気を付けて過ごしてくださいね



更新をお休みしている日も応援して頂きありがとうございます (u_u*)

応援してくれる方々は更新を楽しみにしてくれているんだな
と思うと
とっても大きなパワーを頂いていました

ほんとうにありがとうございます

  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

大学受験終了&お家用クッションカバー ☆彡

2017-02-07 | 日常のデキゴト
3泊4日の受験遠征も無事に終わりました

まずはインフルエンザにもかからず風邪もひかず
無事に全日程を終えられたことに感謝 (u_u*)

そして今週は結果発表ラッシュです

センター利用で出願した大学も含め
15日までにすべての結果が出ます

滑り止めの気持ちで出願した大学からは一番最初に合格を頂いたので
【大学生になる】ことはクリア~!

でもその後がまた大変なんですよね 

行きたい大学から順番に発表だったらいいのに
5校も出願しているとそうもいかないので ><

発表と手続き期限、行きたい順番を確認し
無駄な振り込みをしなくていいようにしないと!

入試要項も紙だったりネットだったりと
大学によってバラバラなので
それぞれ確認して。。

手続きが完了するまではまだ気が抜けません

母ももうひと頑張りデス

そして、受験遠征のためにお休みをもらったので
帰ってからは出勤の日々

今週は1日しか休みがないんです ^^;

短時間勤務もあるのでそれほど大変ではないんですけどね

ここで体調を崩してさらにみなさんに迷惑をかけることのないよう
体調管理に気を付けて過ごそうと思います



昨日はダンナ様用のクッションカバーを作りました ^^



以前にもブログで紹介していますが
この中身はパイプ枕なんです

パイプ枕を二つ分入れてあるので
大きさは50センチ×50センチと
普通のクッションよりも大き目



この硬さがちょうどお好みらしく
結婚してからずっと?っていうくらい
カバーを作り替えて使っています

前回作ったのはいつだ?
と思い過去ログを探してみたら
2012年11月でした その時の記事

えぇ~!?丸4年??

この時のカバーがすり減って
とうとう破れてしまいました ^^;

表布は厚地の無地リネンに
縦長に残っていたチェック柄帆布を重ねています



以前はキャンバス地だったので
今度は5年はいける!はず(笑

もちろんファスナーも付けました



しつけするものめんどくさいので
待ち針数本を留めただけで縫っています

中身がパイプ枕だと立てて使うこともできるんですよ



お尻の下に敷く

枕代わりにする

と2通りの使い方ができることがお気に入りポイントなんです

次回は破れる前に作り直さなきゃですね ^^;

 * リネン小物&雑貨 *

にほんブログ村テーマ 北欧ファブリックへ
北欧ファブリック

ブログ村テーマ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。




夢を叶える手段の1つとして
ランキングに参加しています

今年も私の夢を
一緒に応援して頂けると嬉しいです (u_u*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (3)