yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

コードホルダーの作り方 Prt2☆裏布付き ☆ミ

2008-03-02 | 作り方*布小物
      レシピ使用に関してのお願いと注意点をお読みの上 ご利用お願いします

          
                       
             *コードホルダーはお片付け用です*
   *コードを束ねたまま使用するのは危険ですのでやめてくださいネ* 

          作り方を紹介したコードホルダーですが

   「バイアステープがちょっと難しそう・・」といった感想も頂きました

      それならば!と思い裏布を付けてひっくり返してみました

     

          リバーシブルで使えるしこれも良いかも♪
              (自己満足です ^^;)

     

     布の大きさは変えずに縫い代を0.5cmで縫ってあるので

          全体で1cmずつ小さくなっています

   コードの太さもいろいろなので使い分けたら便利かもしれませんネ


     


         作り方は同じですが一応 紹介しておきます

             厚紙で型紙を作ってあるので

        ロータリーカッターを使って裁断すると簡単です

     

        布を中表に合わせ0.5cmの縫い代で縫い合わせます
           *返し口を5㎝程度開けてください*
     

        その後は縫い代をアイロンで押さえてひっくり返し

        表からステッチをかけ マジックテープを付けます


     


2つのランキングに参加しています
1日1回1クリック  それぞれ ぽちり☆と応援お願いします

      にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        

たくさんの応援ぽちり☆をありがとうございます
毎日 たくさんのぱわー を頂いています



                                         

ブログを通して作品を紹介しているつもりが
見てくれている方々から
自分では思いつかないアイデアを頂くことが良くあります

今回のコードホルダーもずっと作って使ってきたものですが
yu*yuの中では”キルティング・バイアステープ”という組み合わせしか
頭になかったし 家にはいつもバイアステープがあるので
”裏布を付けてひっくり返す”なんて発想はありませんでした ^^;

小さな事ですが大きさや布の厚さも違ってくると
使い勝手も違ってくるので色々と作ってもらえたらと思います


   copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved
コメント (10)