yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

でかグラDXとおソロで持ち手カバー ☆彡

2015-09-03 | Original*グラニーBag

人気ブログランキングへ
雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



でかグラDXとおソロで持ち手カバーも作りました



ベージュは幅が足りなくて無地の切り替えが入っています

今回は持ち手をホワイトにしていないので
汚れは目立たないと思いますが
ちょうどよくハギレが出たので念のため ^^

でかグラDXとオソロの場合だけでなく
単品で購入してくださる方もいらっしゃるので
カートには並べたいと思い作ってみました



内布は11号帆布です

でかグラDXにつけるとこんな感じ



持ち手をまとめる役割は果たせますネ

3センチ幅までの持ち手に対応していますので
でかグラDXに限らず
お手持ちのバッグや水筒にも合わせて使えます

* サイズ *
幅10センチ 長さ25センチ

今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します

ドット柄って昔から定番の柄だけど
ドットのサイズ・カラー・配置によって
無限に可能性が広がるというか。。
すべて新しく見えるというか。。
定番だけどいつまでもアイドルなんですよね ^^

今回使用したドット柄はランダム(不規則)な配置になっています





だからこれでだけ大きなドットでも動きがあって面白いんですよね

奥が深いです ^^

しかし
昔は全部水玉でしたよね?

水色も水色じゃなくても水玉って呼んでたし
柄の名前が水玉だと思ってました

水の玉みたいだからかな?

ドット(水玉)柄が大好きな人集まれ~♪
あなたの水玉グッズをご紹介ください!
またドット柄に関することなら何でもOKです!

トラコミュ
ドット倶楽部




昨日は半年ぶり?くらい?に美容室に行ってきました ^^

ずっとずっと美容室難民で
カットを我慢していたんです (´・ω・`)

でもシロイモノは隠せないので
途中で何度か自染めして過ごしてきました

でももう長さも限界!

今まで行ってた美容室に行こうか。。

髪にクセがあるし
カラーの色も出やすくて伝わりにくいし
(もともとの色が明るめなんですよね)

違うお店に行こうか。。

そこでまた悩んだけど
勇気を出して新しいお店に行ってきました ^^

ゆうこさんに紹介してもらったお店なのですが
行ってみたら大正解☆

個人経営のお店なので
予約さえ取れれば待ち時間もないし
いろいろな人に担当されることもない~

今まで幾度となく通っているお店だったけど
(ゆうこさん宅の近くなのでね)
もっと早くに行けば良かった 

これでようやく美容室難民から脱出できました (≧∇≦)

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

今日も読んだよ~!
ポチッとお知らせしてくださいませ~ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが100人を超えました!

*minneでも作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (2)