* お友達のSHOP情報 *
花々楽しい日のkana2さんショップ HanaDayさん
19日(水)21時オープン☆彡
プレビュー開始していますヨ(^^)/
*
両ポケバッグ1作目はセージグリーン帆布です ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ad/0cbac4ee37ba7bbf82b9f0d1b119ea38.jpg)
過去ログを見てみたら
定番サイズの両ポケバッグは2年振りでした
その間はファスナー付き・マチ広めを作っていたんですよね
そんなに作ってなかったなんて自分でもビックリ ^^;
定番サイズはマチ幅上部5センチ・底7センチの
すっきりデザインです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/27e7849c977bcfbfa2c23c692db6e291.jpg)
どちらが前面にしても使えるようデザインしています
片面はオープンポケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/ddc7ee1cc2300ea79c7058548ef52301.jpg)
反対側はファスナーポケットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/a1d8efda5f0bf5a2516d20d471b60027.jpg)
内布にはブラウンのドット柄を合わせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/85a98d835e0be8a7dd9e71127738c4e5.jpg)
バッグの開閉はマグネットボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/e7a5e1904274d7210cf388100b3dc989.jpg)
内ポケットも両側に付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/2aae470af09f4aae27f55a411c0c65d3.jpg)
内ポケットも同系色&お色違いにしてみました
* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)
今日の両ポケバッグはRickRackさんの布がメインです ^^
切り取ってそのまま使える便利な型紙や
かわいい生地を扱ってるRickRackさん
ソーイングサポーターという名前の通り
ソーイング初心者の心強い味方です。
RickRack好きな人
RickRackの布や型紙で作ったものを紹介してください♪
![にほんブログ村テーマ RickRack大好きへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu106_24.gif)
RickRack大好き
ブログ村テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/3d2eabe08f679efb7d38e010e2a10087.gif)
今日は一週間ぶりのお仕事Dayでした
やらなければならないことがいっぱいあって
とりあえず何から始めたらいいの~?? 状態 ^^;
私は後入りなので
他の方よりもさらに覚えることがいっぱい
大変は大変だけど
私としては後入りの方が気持ち的に楽なんですよね
末っ子気質なので。。 ( *´艸`)
分からないことは何でも聞く!
メモを取る!
それでも自分でやってみると一人ではできない。。
そんな繰り返しです ^^;
物覚えの悪さには自分でもビックリですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
*
今日はこれからミシンタイム♪
2つ目の両ポケバッグを作ります ^^
*
ランキングは参加している以上は気になりますが
それが私のすべてではありません
夢を叶える為の手段の1つ
でしかありません
気が向いたときで結構です ^^
私の夢を一緒に応援して頂けると嬉しいです♪
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1027463&seq=32)
人気ブログランキングへ
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/149711f7abec1f3efed426bfe0d34e78.jpg)
日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu
花々楽しい日のkana2さんショップ HanaDayさん
19日(水)21時オープン☆彡
プレビュー開始していますヨ(^^)/
*
両ポケバッグ1作目はセージグリーン帆布です ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ad/0cbac4ee37ba7bbf82b9f0d1b119ea38.jpg)
過去ログを見てみたら
定番サイズの両ポケバッグは2年振りでした
その間はファスナー付き・マチ広めを作っていたんですよね
そんなに作ってなかったなんて自分でもビックリ ^^;
定番サイズはマチ幅上部5センチ・底7センチの
すっきりデザインです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/27e7849c977bcfbfa2c23c692db6e291.jpg)
どちらが前面にしても使えるようデザインしています
片面はオープンポケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/ddc7ee1cc2300ea79c7058548ef52301.jpg)
反対側はファスナーポケットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/a1d8efda5f0bf5a2516d20d471b60027.jpg)
内布にはブラウンのドット柄を合わせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/85a98d835e0be8a7dd9e71127738c4e5.jpg)
バッグの開閉はマグネットボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/e7a5e1904274d7210cf388100b3dc989.jpg)
内ポケットも両側に付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/2aae470af09f4aae27f55a411c0c65d3.jpg)
内ポケットも同系色&お色違いにしてみました
* サイズ *
縦27㎝ × 底幅25㎝ マチ上部5㎝・底7㎝
紐の長さ 最大145㎝(調節可能)
今日の両ポケバッグはRickRackさんの布がメインです ^^
切り取ってそのまま使える便利な型紙や
かわいい生地を扱ってるRickRackさん
ソーイングサポーターという名前の通り
ソーイング初心者の心強い味方です。
RickRack好きな人
RickRackの布や型紙で作ったものを紹介してください♪
![にほんブログ村テーマ RickRack大好きへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu106_24.gif)
RickRack大好き
ブログ村テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/3d2eabe08f679efb7d38e010e2a10087.gif)
今日は一週間ぶりのお仕事Dayでした
やらなければならないことがいっぱいあって
とりあえず何から始めたらいいの~?? 状態 ^^;
私は後入りなので
他の方よりもさらに覚えることがいっぱい
大変は大変だけど
私としては後入りの方が気持ち的に楽なんですよね
末っ子気質なので。。 ( *´艸`)
分からないことは何でも聞く!
メモを取る!
それでも自分でやってみると一人ではできない。。
そんな繰り返しです ^^;
物覚えの悪さには自分でもビックリですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
*
今日はこれからミシンタイム♪
2つ目の両ポケバッグを作ります ^^
*
ランキングは参加している以上は気になりますが
それが私のすべてではありません
夢を叶える為の手段の1つ
でしかありません
気が向いたときで結構です ^^
私の夢を一緒に応援して頂けると嬉しいです♪
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0001000478.jpg)
人気ブログランキングへ
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/149711f7abec1f3efed426bfe0d34e78.jpg)
日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu