ようやく完成画像の紹介です ^^
ふりふり巾着1作目はしろくまブルー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/845306c3efd761c8b3be8dc2e7495b89.jpg)
男の子にも使ってもらえるように
花柄なしにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/97a04f9272dec412bf0f92766e39306c.jpg)
内布は三角形がたくさん並んだプリント柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/2bf566b57f0adac2fcc5ee2a5508d697.jpg)
吸い込まれそう。。 ( *´艸`)
使っている時にしか見えないけど
底にももう1柄切り替えが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/469d88f2111dd843fb761768cabd4ec3.jpg)
細かい物を整理するのにちょうどいいサイズですよ ^^
* サイズ *
幅26(底20)× 高さ19 × マチ6 (単位:センチ)
今日の作品はATELIERyu*yu6月SHOPで販売します
『ふりふり巾着が買えませんでした><』
という嬉しいお声も頂いているので
今月はもういくつか作りますネ (^^)/
* ふりふり巾着の底マチの縫い方もこちらに投稿しています *
自分流のハンドメイドの作り方をUPしませんか?
そして、ハンドメイドに興味のある方、参考にして作ってみてください!
作り手さん、初心者さん?の交流の場になりますように…。
↓
ハンドメイド 作り方公開コミュ
handmade** 大好き!
*
先週ムスコに
『今度からお弁当2つ作って』
と頼まれました
マジですか~?? Σ( ̄□ ̄|||)
高校に入って使い始めた特大サイズ(1300ミリ)のお弁当
+
中学の時に使っていた1100ミリのお弁当
2つ合わせて2400ミリですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
もうね。。
朝から夕ご飯を作ってるみたい デス
朝練があるとお昼まで持たないのでお昼前に少し食べ
お昼にまた食べ
放課後にまた食べて
残ったら部活後に食べるそうです
今の時期は腐敗も心配なので
出来上がったおかずから冷凍庫に入れて冷まし
完全に冷めてからフタをしています
そして保冷剤を入れて行くと
放課後でも変わらずに食べれるそうです
まぁ今の学校はエアコンが入っているしね
作るの大変だから間食分はコンビニでも寄れば~?
なんて言おうものなら
1食あたり1000円はかかるので
それも恐ろしくて言えません
これぞまさしく成長期ですね
ゴールはいつ来るのでしょうか ^^;
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます
![](//blog.with2.net/user-banner/?id=1027463&seq=36)
ATELIERyu*yuギャラリー
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/3b35f7150b39bbde096bb8d14cac327a.jpg)
日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu
ふりふり巾着1作目はしろくまブルー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/845306c3efd761c8b3be8dc2e7495b89.jpg)
男の子にも使ってもらえるように
花柄なしにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/97a04f9272dec412bf0f92766e39306c.jpg)
内布は三角形がたくさん並んだプリント柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/2bf566b57f0adac2fcc5ee2a5508d697.jpg)
吸い込まれそう。。 ( *´艸`)
使っている時にしか見えないけど
底にももう1柄切り替えが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/469d88f2111dd843fb761768cabd4ec3.jpg)
細かい物を整理するのにちょうどいいサイズですよ ^^
* サイズ *
幅26(底20)× 高さ19 × マチ6 (単位:センチ)
今日の作品はATELIERyu*yu6月SHOPで販売します
『ふりふり巾着が買えませんでした><』
という嬉しいお声も頂いているので
今月はもういくつか作りますネ (^^)/
* ふりふり巾着の底マチの縫い方もこちらに投稿しています *
自分流のハンドメイドの作り方をUPしませんか?
そして、ハンドメイドに興味のある方、参考にして作ってみてください!
作り手さん、初心者さん?の交流の場になりますように…。
↓
ハンドメイド 作り方公開コミュ
![にほんブログ村テーマ handmade** 大好き!へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
*
先週ムスコに
『今度からお弁当2つ作って』
と頼まれました
マジですか~?? Σ( ̄□ ̄|||)
高校に入って使い始めた特大サイズ(1300ミリ)のお弁当
+
中学の時に使っていた1100ミリのお弁当
2つ合わせて2400ミリですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
もうね。。
朝から夕ご飯を作ってるみたい デス
朝練があるとお昼まで持たないのでお昼前に少し食べ
お昼にまた食べ
放課後にまた食べて
残ったら部活後に食べるそうです
今の時期は腐敗も心配なので
出来上がったおかずから冷凍庫に入れて冷まし
完全に冷めてからフタをしています
そして保冷剤を入れて行くと
放課後でも変わらずに食べれるそうです
まぁ今の学校はエアコンが入っているしね
作るの大変だから間食分はコンビニでも寄れば~?
なんて言おうものなら
1食あたり1000円はかかるので
それも恐ろしくて言えません
これぞまさしく成長期ですね
ゴールはいつ来るのでしょうか ^^;
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0009780534.jpg)
ATELIERyu*yuギャラリー
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/3b35f7150b39bbde096bb8d14cac327a.jpg)
日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu