またまた長らくお休みしてしまいました ><
ブログも更新しよう。。しよう。。と思いながら
あっという間に時間が過ぎてしまいました
ほんとにふと気づいたら24日!
って感じデス ^^;
やることがいっぱいで
とっても忙しい毎日だけど
とっても元気!!
ようやく長い長いトンネルのゴールが見えてきた感じで
6個の新作バッグの内4個が出来上がりました

↑
今回準備した資材です
今は布山もだいぶ低くなりました(笑
そして今回は初めて作るバッグばかりなので
本番用の布で作る前に
縫い合わせを確認するために試作も作っています

↑
細いドット柄の部分がファスナー
裏側はスッキリと
↓

試作を作ってみて
タブを挟むにはゆとりが必要なことがわかり
タブの厚み分だけ本体を広くしたり。。と
細かいところを訂正して
みなさんに分かりやすい作り方をお届けできるよういろいろ工夫しています
締め切りまであと1週間。。
大物バッグを残しているので
まだ油断は禁物ですが
しっかりとやり遂げられるよう頑張らないと~!
そしてバッグが出来上がった後は
作り方をまとめる作業が残っています
ひとまず作品を完成させる方が先決なので
そっちを優先してやっていますが
6個分となると最初に作ったものはもう忘れそう ^^;
*
9月SHOPは厳しい感じですが
その後でお洋服のSHOPを開きたいと思い
ニット生地をいろいろ購入しています
今は
これが終わったら好きなものを思いっきり縫うぞ~♪と
届いたニット生地を眺めてモチベーションを上げている状態 ( *´艸`)
自分の秋服も作りたくてウズウズしています
さて!
今日もこれからミシンに向かいます ^^
布好き☆布買い

ハンドメイドのある暮らし。
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます


ATELIERyu*yuギャラリー
*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu
ブログも更新しよう。。しよう。。と思いながら
あっという間に時間が過ぎてしまいました

ほんとにふと気づいたら24日!
って感じデス ^^;
やることがいっぱいで
とっても忙しい毎日だけど
とっても元気!!
ようやく長い長いトンネルのゴールが見えてきた感じで
6個の新作バッグの内4個が出来上がりました

↑
今回準備した資材です
今は布山もだいぶ低くなりました(笑
そして今回は初めて作るバッグばかりなので
本番用の布で作る前に
縫い合わせを確認するために試作も作っています

↑
細いドット柄の部分がファスナー
裏側はスッキリと
↓

試作を作ってみて
タブを挟むにはゆとりが必要なことがわかり
タブの厚み分だけ本体を広くしたり。。と
細かいところを訂正して
みなさんに分かりやすい作り方をお届けできるよういろいろ工夫しています
締め切りまであと1週間。。
大物バッグを残しているので
まだ油断は禁物ですが
しっかりとやり遂げられるよう頑張らないと~!
そしてバッグが出来上がった後は
作り方をまとめる作業が残っています
ひとまず作品を完成させる方が先決なので
そっちを優先してやっていますが
6個分となると最初に作ったものはもう忘れそう ^^;
*
9月SHOPは厳しい感じですが
その後でお洋服のSHOPを開きたいと思い
ニット生地をいろいろ購入しています
今は
これが終わったら好きなものを思いっきり縫うぞ~♪と
届いたニット生地を眺めてモチベーションを上げている状態 ( *´艸`)
自分の秋服も作りたくてウズウズしています
さて!
今日もこれからミシンに向かいます ^^
布好き☆布買い

ハンドメイドのある暮らし。
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます


ATELIERyu*yuギャラリー
*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu