*参加イベントのお知らせ*
4月11日(日) ネフ海辺のバザール
4月18日(日) couturier*ichigo 1DAY MARCHE
詳細はHPにてお知らせしています
先日 綺麗なパープルのリネンガーゼで作ったストールを紹介しました
その後で、また少しずつ糸抜きをしていたブラウンのストールも完成したので
今日は作り方のワンポイントと一緒に紹介してみますネ
まずは完成したストールの画像から*
フリンジ部分もさらっとしてストールもパリッとしているように見えますが
それもそのはず^^
この状態はまだ地直しをする前の状態なのです
ストールを作るときは地直しを先にしてから糸を抜いてもOKなのですが
地直しをするとどうしてもよじれてしまったりして
糸が抜きにくくなるので(素材によりますが)
今回は先に糸抜き作業をして、三つ折りミシンを掛けてから地直しをしました
糸抜き後の糸を結ぶ作業のときは等間隔になるように
10本ずつ数えて束ねています
↑ この状態の物を地直しの為に洗濯機に入れて、出した状態がコレ ↓
フリンジも少しからまり、全体的にリネンの風合いが増していますネ
このからまりをほどき、広げて乾かすとこんな状態になります
1・2枚目の画像とはかなり雰囲気が変わったのが伝わるかな?
地直しをする前にスタンプを捺してアイロンを掛けてあるので
白インクで捺したフランス語スタンプもしっかりと残っています
と、ストール作りの手順についてはこんな感じです ^^
今日はもう1つ三つ折りミシンについてのワンポイントも載せてみますネ
ストールの端の三つ折りミシンは距離がとってもなが~いの@@
ストールの長さ分なので 1.4m弱くらいあります
たかが三つ折りだけどされど三つ折り・・
長くなると余計に曲がったりよじれたりしやすくなるので
三つ折りミシンにもアイロン工程が大切になります
アイロンを掛けるときはお手製のアイロン用紙定規が大活躍☆
まずは1.5cmの幅合わせて1折りし、
その後はさらにそれを半分に折るようにアイロンを掛けています
こうすればいちいち測らなくても綺麗に三つ折りをすることができます
アイロン用紙定規の作り方については
以前にマスクの作り方のときに紹介しています
ストールの裁断方法についても以前にワンポイントで紹介しています
こちらも覗いてみてくださいネ
2つのランキングに参加しています
今日の朝刊はストール作りのワンポイントがたくさんの記事でした ^^
ストールはこれからの季節の便利アイテムです♪
お役に立てたらポチっと☆オネガイします(u_u*)
ハンドメイドショップも参加中☆
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
HP of yu*yu Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
4月11日(日) ネフ海辺のバザール
4月18日(日) couturier*ichigo 1DAY MARCHE
詳細はHPにてお知らせしています
先日 綺麗なパープルのリネンガーゼで作ったストールを紹介しました
その後で、また少しずつ糸抜きをしていたブラウンのストールも完成したので
今日は作り方のワンポイントと一緒に紹介してみますネ
まずは完成したストールの画像から*
フリンジ部分もさらっとしてストールもパリッとしているように見えますが
それもそのはず^^
この状態はまだ地直しをする前の状態なのです
ストールを作るときは地直しを先にしてから糸を抜いてもOKなのですが
地直しをするとどうしてもよじれてしまったりして
糸が抜きにくくなるので(素材によりますが)
今回は先に糸抜き作業をして、三つ折りミシンを掛けてから地直しをしました
糸抜き後の糸を結ぶ作業のときは等間隔になるように
10本ずつ数えて束ねています
↑ この状態の物を地直しの為に洗濯機に入れて、出した状態がコレ ↓
フリンジも少しからまり、全体的にリネンの風合いが増していますネ
このからまりをほどき、広げて乾かすとこんな状態になります
1・2枚目の画像とはかなり雰囲気が変わったのが伝わるかな?
地直しをする前にスタンプを捺してアイロンを掛けてあるので
白インクで捺したフランス語スタンプもしっかりと残っています
と、ストール作りの手順についてはこんな感じです ^^
今日はもう1つ三つ折りミシンについてのワンポイントも載せてみますネ
ストールの端の三つ折りミシンは距離がとってもなが~いの@@
ストールの長さ分なので 1.4m弱くらいあります
たかが三つ折りだけどされど三つ折り・・
長くなると余計に曲がったりよじれたりしやすくなるので
三つ折りミシンにもアイロン工程が大切になります
アイロンを掛けるときはお手製のアイロン用紙定規が大活躍☆
まずは1.5cmの幅合わせて1折りし、
その後はさらにそれを半分に折るようにアイロンを掛けています
こうすればいちいち測らなくても綺麗に三つ折りをすることができます
アイロン用紙定規の作り方については
以前にマスクの作り方のときに紹介しています
ストールの裁断方法についても以前にワンポイントで紹介しています
こちらも覗いてみてくださいネ
2つのランキングに参加しています
今日の朝刊はストール作りのワンポイントがたくさんの記事でした ^^
ストールはこれからの季節の便利アイテムです♪
お役に立てたらポチっと☆オネガイします(u_u*)
ハンドメイドショップも参加中☆
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
HP of yu*yu Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
私も作ってはいるけど、ただ今行方不明中(笑)
また作ろうっと。
リンクを遡って、ワンポイントも見て来ました。
次はフリンジを!
今日は終業式です。いよいよ春休み。
今からお昼ご飯を考えてます(笑)
ストール、地直しするまえにフリンジ!って目からウロコでした。
以前、糸が抜きにくくて苦労して放置して経験があるのです。。(苦笑)
布のカットの方法もリンクから飛んでみせてもらいました^^
これまた、次回試してみたいと思います!
とても勉強になります^^*
ありがとうございます!!
ストールを完成させてから地直しっていうのは、驚きでした
Mamirinさん同様、地直しして放置した物があるので・・・
いつもいつも勉強になります(*^o^*)
ストールもアイロン用紙定規もどちらも役に立ちました♪ポチポチポチポチポチ~~!!!
アイロン用紙定規、是非作りたいと思います♪
いつも素敵なワンポイントありがとうございます!
これからも宜しくお願いします。
これ便利ですよね。
4月から学校行くのでチクチクできるかわかりませんが、
勉強になりました^^
このストール、とっても重宝しそうですね♪
ストール作りを実行してますよぉ~
ほんとにyu*yuさんのブログはためになるわ♪♪
これはとっても薄くて柔らかいリネンなのかな?
私も持ってるけど、作ってる時すごく埃が出ない?笑
私もブラウンチェックの方で作らなくちゃ。
今日はにぃにぃが終業式だよ。
とうとう中3になるよぉぉ~
受験生の母だわっ。こわぃこわい!!
ようやく部屋の方も片付いて来て、終わりが見えて来たよ。
でも空き部屋がゴミの山。これ早くどうにかしたいぃぃ~!!
母もすっかり朝はのんびりモードの更新になってしまいました
早く起きなくても良い!と思うと気がゆるんじゃってダメね~ ^^;
☆ゆうこさん
紙定規は廃材で作れるからネ
アイロンのそばに置いておくと便利だよ^^
今日からお休みだね~
朝食べた物を片付けたと思ったらお昼だわ(汗
☆Mamirinさん
いつも遊びに来てくれてありがとう♪
ストールの糸抜きで苦労をした経験がアリなんですね^^
目の細かい布だとなかなか抜けにくかったりするんですよね~
yu*yuも以前は地直しをしてから糸抜きをしていたんだけど
ふと気付いてからは順序を逆にしてみました
ぜひ やってみてくださいネ
☆okkoさん
そうなんですよ~
ストールの場合は順序が逆になってもOKなんですよ♪
三つ折りミシンも地直しをする前の方が
綺麗に掛けやすいですね^^
参考になれば嬉しいです
☆かおり。ちゃん
今まで通りちゃん付けで呼ばせてネ
名前はひらがなの方が良いのかな?
アイロン用の紙定規は廃材で作れるし便利だよ
子どもの下着などに入っている紙がぴったりサイズ♪
☆みなぞ~ちゃん
学生になるのももうすぐなのね~!
もう引っ越しも済んだのかな?
新しい生活 慣れるまでは大変だと思うけど頑張ってね
夢に向かって頑張るみなぞ~ちゃん 応援してるよ
☆SAKIさん
うふふ^^少しでもお役に立てたら嬉しいです
>これはとっても薄くて柔らかいリネンなのかな?
薄いよ~でも張りがあるのでくったりではないかも・・
>私も持ってるけど、作ってる時すごく埃が出ない?笑
あ~そういうのもあるよね^^
柔らかいものだと埃っぽいのかな?
これは全然埃はでなかったよ
きゃ~受験生の母になるのね~!ドキドキだね☆
今日もお友達のブログに遊びに&ぽちり☆にお邪魔しま~す♪