雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^
今日もリクエスト作品です ^^
ちょ~久しぶりに作ったコーヒーフィルターケース♪
エコバッグを作った残り布を使いました
でも横長に残っていて
深さが足りなかったので
底をわにして切り替えを入れてあります
底マチは2センチ
たっぷり入りますよ~ ^^
タグに縫い付けてあるループに
ウッドボタンを引っかけて留めます
掛け紐兼用なので
フックに掛けてお使いください
内布はカラフルなドット柄にしました
コーヒーフィルターを入れるとこんな感じ
毎回毎回ボタンを外すのはめんどくさいので(←私だけ?)
私は横から出し入れしています
ちなみに我が家用はコレ
これももう6年?7年は使っているんだろうなぁ
と、思うけど
私の感覚的にはまだ3年くらい(笑
時間の流れが早すぎて思い出せません ^^;
家電ラックの裏側に吸盤フックを付けて使っています
普段はバリスタで淹れたコーヒーを飲むことが多いけど
時々ちゃんとした(?)コーヒーを飲みたくなると
コーヒーメーカーで淹れています
* サイズ *
深さ10 × 幅19 (センチ)
エコバッグを作るときに久しぶり過ぎて間違えてしまったので
コーヒーフィルターケースはひとまず1つだけ作りました
残り布もギリギリだったし
間違えてしまっては大変! なので ^^;
今日はお色違いのブルーとグリーンでも作りますネ
内布に使ったカラフルどっとはデコレクションズさんの布なので
今日はこちらに参加しました ^^
デコレクションズさんの布で作りました
シロクマはやっぱり人気ですね~♪
手づくり布こもの
こちらも先日梅雨入りしました ^^
梅雨の季節はくせっ毛にとってはいや~~~な季節です
下してもまとまらないわ
アップにしても前髪がうねるわ
オマケに
いつも行っている美容室が産休に入ったまま数カ月が過ぎ。。
髪も伸び放題 ><
シロイモノだけは我慢できないので
セルフで何度か染めましたが
美容室が再開しないなら他のお店に行こうかな~と思っているところです
*
そんな私
お風呂上りは特にすごくて ^^;
ムスコに
お母さん!
ロッチ中岡じゃん!
と言われてしまいました
そ。。そんなぁ ( ;∀;)
* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *
みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)
今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです
布物・布小物ランキング
*インスタグラム始めました*
日常のアレコレをスマホから更新中♪
© 2007 yu*yu
美容室、早く再開してほしいね!(同じ美容室)
私もカラーは自分でやるけど、さすがに自分でカットは難しい~
娘も私もとりあえずひっつめてしのいでるけど
床屋でもいいから切りたい!と、娘が吠えてます(笑)
コーヒーは、インスタントばかりでフィルター何年も放置されてる・・・
美味しいコーヒー飲みたいなぁ
うちの娘は、ちょっと前までピース・又吉でしたよ(^o^)。
娘がお風呂から上がって来ると、私が、「おっ! 又吉‼︎」とよく言ってました。
今はだいぶ切ってしまって長さが足りず、又吉ではなくなりましたけど‥‥>_<。
先日まで、高校の体育祭の応援団の衣装を製作されてましたが、他人事ながら「いやー、さすが! すごいわー。お疲れさま」と思っていたら、一昨日、旧知の友達から、「勤務先の夏祭りで”ライオンキング”をやるから、ライオンの着ぐるみパジャマを作って欲しい」と打診され、ぶっ飛びました‼︎
私が普段作ってるのは我流の布小物で、専門の知識はないことを知りながら頼んで来るので、ほんとに焦りましたが、材料費だけを考えてみても既製品を買う方が断然安いと分かり、いろいろ調べたサイトを添付してお断りしましたよ(ー ー;)。
期間も半月で、私の腕では無理なお願いでした。
昔、高校進学の時に、母から家政科に行くことを勧められ、拒否して普通科に行きましたが、今思うとそれもアリだったかもと、遠ーい昔を思い出す今日この頃です( ̄◇ ̄;)。
ゆうこさん☆彡
美容室。。音沙汰なしだよね
こっちに最近2軒も新しい美容室ができてね
気になるんだけど、やっぱり行く勇気が出なくて ^^;
私も限界~
コーヒーも豆を淹れるとやっぱり美味しいよね
レモングラスさん☆彡
お久しぶりです~ ^^
ブログはずっと見て頂いていたようで嬉しいです
娘さんは又吉ですか ( *´艸`)
ライオンの着ぐるみの話。。笑ってしまいました
ライオンは体育祭衣装より大変ですよ~
そもそも人間じゃないし(笑
私もお断りしたい案件です
既製品は見つかったんですか?確かに既製品の方が安いかも ^^
レモングラスさんは家政科には行かず、普通科に行かれたのですね ^^
家政科に行っていたらまた違った道があったかも知れませんが、逆に今は何もやっていなかったかも知れないし。。わからないですよね
私なんて商業科卒ですから ( *´艸`)
また気が向いたときでいいのでコメントお待ちしています