yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

おもしろアイデアいっぱい*マルシェ型バッグ prt2  ☆ミ

2008-06-25 | Original*マルシェBag
             おもしろアイデアを詰め込んだ『マルシェ型バッグ』に

                   たくさんの感想を頂きありがとう♪

                調子に乗って(^^;)prt2も作っちゃいます
                   (↓今度はこの組み合わせです)
          

                 今日はまず途中までの完成画像から*

         表布は前回と同じくCHECK&STRIPEさんのインディゴデニムです
          

               内布もまたCHECK&STRIPEさんのものですが

              以前に『うっとりとろけるグラニーちゃん』で使った

                    ストライプにしてみました
          

               また『おもしろポケット』付けちゃいました♪

          

            

                 昨日のバッグと比べてみると…
          

     あれれ?同じインディゴデニムのはずなのに色合いが違うのが伝わりますか??

今日のワンポイント 

        そうなんです!今回はわざと表・裏を逆にして裁断してみました

           インディゴデニムがダンガリー風に変わっています (*^^)v

            

          接着芯も間違えて貼ってしまわないよう…気を付けました
          

              前回のバッグで説明不足だったのですが

      『2種類の接着芯』と書いたのは『本体=薄手』で『底=厚手』と言う意味です
          

            芯を貼るのは表布のみで内布には貼っていません 

                 今日は続きを制作しま~す ^^

        ハンドメイドブログのランキングに参加しています                        
                           それぞれ ぽちり☆と応援お願いします       

             にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ← こちらも応援おねがいします*

             ファイブ ブログランキング ← In-point ☆ out-pointとも加算されていきます*
                 
              ぽちり☆としてくれる みなさま*ありがとうございます

                         最後まで読んでくれてありがとう♪


       最近なかなか作り方UPができなくて…
       もし楽しみにしてくださっている方がいらしたら
       申し訳ないなぁ~と思っていました

       また何か思いついたらもちろんUPしますが
       いつも何気なく紹介している途中図の中にも
       「どんなふうに作っているの?」とか「こんな時は?」などと言った
       質問を頂くことがあるので
       これからはもう少し細かいところも説明していけたらな^^と思っています

       普段でさえ長い1日の記事がこれ以上長くならないように気を付けながら ^^;
  
               copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« おもしろポケット*の付いた... | トップ | インディゴデニムがダンガリ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (ロビン)
2008-06-25 08:05:57
おはようございます。

えっ! そんな技あり??
ひらめきって目先を柔軟に変えるのかぁと感心しました。

アタシには、無いかも・・・・

これからも、色んポイント教えて下さいネ。
返信する
Unknown (ゆり)
2008-06-25 08:11:19
なるほど、なるほどって、いっつも勉強になってます♪
接着芯、そうだったのですね~

説明分かりやすいですよっ
私がとんちんかんなだけ(笑

yu*yuさんのおかげで色んな知識が増えてます。
嬉しいなぁ~
返信する
Unknown (emuzu)
2008-06-25 09:45:29
今日もビックリしました~!
まさか、デニムを裏返してダンガリーだなんて~!!
目からウロコ… スッゴ~イ!! 

yu*yuさんは、なんでも優しく丁寧に説明して下さるので、ついついいろんな事聞いちゃうんですよね~(汗)
ホントいつもありがとうございます♪
返信する
いつも楽しいです♪ (たまみ)
2008-06-25 09:57:59
デニムを裏表で使うなんて!!
良いアイディアですね(´∀`)!イタダキマス♪

長い日記でも中身が濃いので毎日楽しく見てますよ!!
私なんて詰まんない事でもダラダラ長文になっちゃうから
毎日見ていてくれているyu*yuさんや
訪問してくれている人には申し訳ないなぁ~
って思ってますσ(^◇^;)
また小物の作り方なども楽しみにしてます(*^_^*)

返信する
なるほど~ぉ (SAKI)
2008-06-25 10:37:20
実際実用品でも裏表を逆に使うって発想アリなんですね!
私はドールの洋服とかでやったことがありますよ。

派手な色が全面に出るより、
裏からみた、ちょっと淡い感じの柄が好きだったりして..ね。

このデニムも明らかに違いが判りますよね~
私こっちの方が好きだったりします。笑

夏に使うなら、ちょっとこんなあせたような色の方がいいかなって。
そしてまたストライプとの組合せがすごくいぃな♪♪

接着芯のこともありがとうです。
大きな勘違いでした。汗

さぁ~今日はもう完成するんでしょうね!
これまた楽しみです~♪
返信する
ロビンさんへ ☆ (yu*yu)
2008-06-25 12:23:14
いつもコメントありがとう♪

裏表逆にするのは時々やるんですよ^^
チェックや花柄などでも裏側の方が色が薄い場合が多く
そちらの方がいい感じだったら裏を使っちゃいます

またお役に立てそうなアイデアがあったら紹介しますネ
ネタ切れにならないよう頑張ります^^;
返信する
ゆりさんへ ☆ (yu*yu)
2008-06-25 12:25:13
いつもコメントありがとう♪

接着芯 わかってもらえました!?ホッ☆
芯も種類がたくさんあるので困ってしまいますよね~

またお役に立てそうなアイデアがあったら紹介しますネ
ネタ切れにならないよう頑張ります^^;
返信する
emuzuさんへ ☆ (yu*yu)
2008-06-25 12:27:08
いつもコメントありがとう♪

リバーシブルの布でなくても裏表で使えたらお得ですよネ
チェックや花柄などでも裏側の方が色が薄い場合が多く
そちらの方がいい感じだったら裏を使っちゃいます^^

やっ優しいですか!?(笑
一応 教員認定も持ってますので^^;お役に立てたら嬉しいです
返信する
たまみさんへ ☆ (yu*yu)
2008-06-25 12:29:58
いつもコメントありがとう♪

リバーシブルの布でなくても裏表OKな布って結構あるんですよ^^
チェックや花柄などでも裏側の方が色が薄い場合が多く
そちらの方がいい感じだったら裏を使っちゃいます

たまみさんの文章は楽しいですよ~
思わず笑ってしまうことがよくあります^^
いつもyu*yuも楽しい文章が書けたらなぁ~って思ってるんです
文章もハンドメイドのように
段々上手くなっていくと良いのになぁ~(無理かしら!? ^^;
返信する
SAKIさんへ ☆ (yu*yu)
2008-06-25 12:33:48
いつもコメントありがとう♪

そっか~ドールの服でもアリなのネ
そうそう、裏側の方が淡くて良い感じなことあるよね~

デニムもこっちの方が良いよね!
yu*yuも何で今まで思いつかなかったのかと思っちゃった(汗
タグ部分では裏返して使っていたのに…

接着芯もいろいろな種類があるので合わせるのは難しいですね
prt2も もうちょっとで完成で~す♪
返信する

コメントを投稿

Original*マルシェBag」カテゴリの最新記事