昨日の記事を更新中に頭にふぅっと浮かんだ小物入れをさっそく形にしました ^^
イメージを形にする作業って楽しい♪
今回は珈琲フィルターCaseの様に特殊な形ではないので
失敗もなくすんなりとできました
2WAY*BAG作りに使ったラミネ布が少し大きめに残っているので
ハギレの再利用にもちょうど良い感じ♪
まずはサラダグリーンのチェック柄から作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/4831aa28bd003ed4ce685b43b02bba2e.jpg)
底は6cm角 高さは9cmのコロンと?すらっと?したBOXになります
グリーンの文字のタグに小さなお花ボタンを付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/a479b0b1a17908f749bcc80b394f6d06.jpg)
特に意味はないんですけど^^; なんとなく・・
内布は厚地の帆布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/b0b3263b15bba4b79441bbff70332b54.jpg)
家には厚手と薄手の帆布があるのですが
これは2WAY*BAGやピクニック*BAGにもつかっている厚地の方
ちなみに珈琲フィルターCaseには薄地の方を使っています
サイドにはぎ目があるパターンにしたので
底はわ裁ちですっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/371edb3d49afc08ba56c9b37a73aaf17.jpg)
底は四角だけど上がほんのり丸くなるのはそのせいですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ab/0e5ee9cbee48e477611ba3f19f78b396.jpg)
モデルになったのは家で実際に使っているスティックシュガー入れの木箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/3508969191e4dfc77136f249c58f581c.jpg)
木箱は厚さが1cmあるので、その分を引いて
内計がだいたい同じになるように作りました
タイトルにもある通り この新作BOXの名前は こばこ ちゃん♪
昨日は掃除機を掛けながら「箱の名前は何にしようかな~」と考えていて
思い付いた名前デス ^^
上から読んでも下から読んでもこばこ ←当たり前田
可愛いかも~
とyu*yu的には気に入ってますが いかがかしら? (u_u*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/83256e14e79a4c674a0edb42c0fbc200.png)
昨日は夕方から雨がポツポツと降ったり止んだりの曇り空・・
今年は13日の夜にペルセウス座流星群が観れるとテレビで観てから
ムスコと楽しみにしていたんだけど
昨日は雲が掛かっていて星が1つも見えなかったわ (-_-;)
去年も結局 観れなかったし
「流れ星を観たことがない」って言っている子どもたちに見せてあげたかったんだけどなぁ
そして今日は明け方から雨が降ってるわ
土曜日はいつもムスコの3時間の通常練習がある日なんだけど
今日はお盆だし練習はお休みの予定だったのよね
そしたら最近になって「14日は親子サッカーをしましょう」っていうメールが来てビックリ (◎o◎)
親子サッカーは一年に一度クラブでやっているレクみたいなものなんだけど
「この暑い盛りの8月にやるの~?
ウチはお盆に帰省も旅行もなしだけど
みなさんお出掛けしたりしないのかな?」
って思ってね
で、我が家はいつも土曜日はダンナ様がお休みじゃないから
yu*yuが仕方なく参加していたんだけど
今年は「休めるよ」って言うので
ならば行ってもらいましょう!!! って話になっていたのに~~~~
雨じゃん (-"-)
あ~あ~ 午後からはムスメとお出掛けしようかと考えてたんだケド
まだムスメに言わずにいて良かった ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/83256e14e79a4c674a0edb42c0fbc200.png)
2つのランキングに参加しています
こばこちゃんは柄違い&サイズ違いでの製作も考えています
こばこちゃん イイね (*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/91ae1a553556eb3ccf35bca9df2f1baf.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth234_60_3.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1486_1.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2お手間アリガトです*
![](http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=2067388)
HP of yu*yu Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2010 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
イメージを形にする作業って楽しい♪
今回は珈琲フィルターCaseの様に特殊な形ではないので
失敗もなくすんなりとできました
2WAY*BAG作りに使ったラミネ布が少し大きめに残っているので
ハギレの再利用にもちょうど良い感じ♪
まずはサラダグリーンのチェック柄から作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/4831aa28bd003ed4ce685b43b02bba2e.jpg)
底は6cm角 高さは9cmのコロンと?すらっと?したBOXになります
グリーンの文字のタグに小さなお花ボタンを付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/a479b0b1a17908f749bcc80b394f6d06.jpg)
特に意味はないんですけど^^; なんとなく・・
内布は厚地の帆布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/b0b3263b15bba4b79441bbff70332b54.jpg)
家には厚手と薄手の帆布があるのですが
これは2WAY*BAGやピクニック*BAGにもつかっている厚地の方
ちなみに珈琲フィルターCaseには薄地の方を使っています
サイドにはぎ目があるパターンにしたので
底はわ裁ちですっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/371edb3d49afc08ba56c9b37a73aaf17.jpg)
底は四角だけど上がほんのり丸くなるのはそのせいですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ab/0e5ee9cbee48e477611ba3f19f78b396.jpg)
モデルになったのは家で実際に使っているスティックシュガー入れの木箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/3508969191e4dfc77136f249c58f581c.jpg)
木箱は厚さが1cmあるので、その分を引いて
内計がだいたい同じになるように作りました
タイトルにもある通り この新作BOXの名前は こばこ ちゃん♪
昨日は掃除機を掛けながら「箱の名前は何にしようかな~」と考えていて
思い付いた名前デス ^^
上から読んでも下から読んでもこばこ ←当たり前田
可愛いかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/83256e14e79a4c674a0edb42c0fbc200.png)
昨日は夕方から雨がポツポツと降ったり止んだりの曇り空・・
今年は13日の夜にペルセウス座流星群が観れるとテレビで観てから
ムスコと楽しみにしていたんだけど
昨日は雲が掛かっていて星が1つも見えなかったわ (-_-;)
去年も結局 観れなかったし
「流れ星を観たことがない」って言っている子どもたちに見せてあげたかったんだけどなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/c2239f95b0b6eb32c8765a105494170a.png)
そして今日は明け方から雨が降ってるわ
土曜日はいつもムスコの3時間の通常練習がある日なんだけど
今日はお盆だし練習はお休みの予定だったのよね
そしたら最近になって「14日は親子サッカーをしましょう」っていうメールが来てビックリ (◎o◎)
親子サッカーは一年に一度クラブでやっているレクみたいなものなんだけど
「この暑い盛りの8月にやるの~?
ウチはお盆に帰省も旅行もなしだけど
みなさんお出掛けしたりしないのかな?」
って思ってね
で、我が家はいつも土曜日はダンナ様がお休みじゃないから
yu*yuが
今年は「休めるよ」って言うので
ならば行ってもらいましょう!!! って話になっていたのに~~~~
雨じゃん (-"-)
あ~あ~ 午後からはムスメとお出掛けしようかと考えてたんだケド
まだムスメに言わずにいて良かった ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/83256e14e79a4c674a0edb42c0fbc200.png)
2つのランキングに参加しています
こばこちゃんは柄違い&サイズ違いでの製作も考えています
こばこちゃん イイね (*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/91ae1a553556eb3ccf35bca9df2f1baf.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth234_60_3.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1486_1.gif)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2お手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
HP of yu*yu Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2010 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
今日は天気が悪いなら、家でゆっくり製作中かしら~^^パパもいるなら、どこかお出かけかな♪
うちは豆台風が上陸したから、家が凄いコトに__;もう帰るまで片付けませ~ん^m^
使える~嬉しい~。←ゲットした気になってる(笑)
普通に鉛筆立てにしても、可愛いなぁ。
カナの宿題の友になりそう。
私は実家に向かってます。
泊まらないけどゆっくりしてきまーす。
いい感じです^^
柄違いにも量産にも期待増ですよ~!!
当たり前田の~♪クラッカーの袋も入りそうですか^0^
お盆の子ども行事は意外に集まるのかも^^
日中はいろんなところが多くて出かけずにいる・・・我が家の今日と明日はそんな感じです☆
↓『フレンチプレス』は粗挽きのコーヒー豆にお湯を注いで4分間抽出(紅茶の要領に似ています^^)
珈琲屋さん曰く、「娘さんでも上手に珈琲を入れることができるんですよ~♪」とのことでした☆
『こばこちゃん』ラミネートですごく爽やか
厚手の帆布と一緒だから自立してしっかりしてるんですね
私はラミネートを最近はじめて使ってみて、滑らなかったりで大変でした(>_<)
yu*yuさんの作品は縫い目もキレイだしすごく憧れます
これからも遊びに来させていただきますね
こばこチャンGOOD
私ゎふにゃふにゃな『こばこチャン』に
ペットボトル入れてます。。
アイロンのスチームのお水入れ。
そのままペットボトルを置くもの
可愛く無いのでw布こばこチャンに☆
勝手にこばこチャンパクリマシタ(笑)
帆布&ビニコで自立
いいアイデアだね~(・∀・)ニャハ♪
お盆も頑張ってるネ♪
ポチっ
ちょこっとご無沙汰の間にかわいいもんが続々と~
楽しそうなオフ会もうらやましいわ~
フィルターケースの場所作って待ってます^^
こばこちゃんとオソロであるといいな~
『こばこ』ちゃん みなさんに可愛いと言ってもらえてうれしいナ ^^
☆あげはさん
>今日は天気が悪いなら、家でゆっくり製作中かしら~^^
母はそれでも良かったんだけどね^^;
今週はちょっとやることがいろいろあるので
その前に済ませてしまおうと思い、ムスメのお買い物に付き合ったわ
☆ゆうこさん
>普通に鉛筆立てにしても、可愛いなぁ。
これは次回のお写真ネタに使わせてもらおうかしら♪
ご実家にはお泊まりしないのね・・
そうだよね~泊まる方が面倒だよね
☆hatomiさん
>当たり前田の~♪クラッカーの袋も入りそうですか^0^
そこに気付いてくれてありがとう(笑
クラッカー・・食べる方なら行けそうかも ^^
フレンチプレス 教えてくれてありがとう
☆akemonさん
>私はラミネートを最近はじめて使ってみて、滑らなかったりで大変でした(>_
そうなんですね~
ツヤありだとべったり張り付いて縫いにくかったりしますが
こばこを作った布はつやなしなので意外と普通に縫えるんですヨ
☆nanちゃん
ふにゃふにゃなこばこちゃん・・に笑っちゃった^^
yu*yuもアイロンの後ろに空のペットボトルを置いてあるわ~
もちろんそのまま^^;
いつもぽちり☆ありがとう!
☆三重のゆきさん
お盆はやっぱりバタバタしますよね~
>フィルターケースの場所作って待ってます^^
>こばこちゃんとオソロであるといいな~
あはは^^場所を作っておいてくれるのね(笑
こばこちゃんとオソロでも作りますネ
**
今日もお友達のブログに遊びに&ぽちり☆にお邪魔しま~す♪