yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

2作目はLIBERTY*Dora♪ 春らしい淡いいピンク ☆ミ

2012-04-10 | Original*Bagイロイロ
今日は2作目のオムレット*BAG
LIBERTY*Dora(ドラ)を紹介します

今日もたっぷり画像にお付き合いくださいませ ^^

まずは全体像から



ほんのりピンクが春らしい優しい色合いのDoraです


UPで見るとこんな感じ



ちら見せポケットにはベージュのドット柄を合わせました


前面ポケットにはDカンがついています



鍵や携帯を提げるのに便利です


サイドのタグはお花+文字



今回は大きめのタグなので少し下に付けました


背面は無地の切り替え



ファスナーポケット付きです


細かなパーツは革をワンポイントにしています



ワンポイントに少し濃い色を入れると全体が引き締まる感じがしますネ


内布はやわらか帆布を使用



3分割された内ポケット付きです


* サイズ *
高さ(中心位置)16.5cm×幅28.5cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
紐の長さ 約120cm(調節可)
ファスナーの長さ 30cm


 

先日、中学校の役員に当選したことを書きましたが
昨日はその後の当選者の集まりがありました

各部会ごとに分かれて部長・副部長の選出があり、
立候補者がいない場合はくじ引きでの決定となります

「誰か立候補してくれる方はいないかな~?」
とは思っていたものの誰もおらず
結局はくじを引くことになり・・



今度は見事、自分で
部長を引き当ててしまいました!


キャーナンカカイテアル!
ウソデショ? ウソデショ??


いえ それが現実デシタ il||li_| ̄|○il||li

も~ホントにショックでしばらくは放心状態になりましたわ



その後は前年度の部長・副部長さんからお仕事の内容の説明があり
引き継ぎ書を読んでみるも
あまりに何も分からな過ぎて何が分からないのかもわかりましぇん (T_T)

「大丈夫ですよ~みんなが初めてなので」
「私もそうだったので大丈夫ですよ~」
「部長の中では一番楽なのでまだ良かったんですよ~」

と前部長さんから優しい声を掛けてもらい
その言葉がホントであることを祈るばかりです

はぁ 
yu*yuに務まるのかな・・



ひとまず毎月会合に出なければならないみたいなので
スケジュール帳を買おうかな (-_-;)

あ~ホントにスリムペンケースとA4トートを作ろうかな

と・・一晩明けてそんなことしか思い浮かばないyu*yuデス



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (6)

完成♪LIBERTY*Margaret Annieでオムレット*BAG(S)

2012-04-09 | Original*Bagイロイロ
ようやく完成しました ^^

LIBERTY*Margaret Annieのオムレット*BAGです



紫陽花のようなパープル・ブルーが綺麗なLIBERTYです


サイドにはタグ付き



下に向かって広がるマチがオムレット*BAGの特徴です


切り替えの配分はこんな感じ



本体と背面外ポケットのみ無地のラミネート地を使いました


前面ポケットにはDカン付き



ポケットを覗かないと見えない位置に付けています


背面にはファスナーポケット付き



チケットや定期券(って今は言わないのかな?)を入れるのに便利です


革のポイントもあちこちに♪





ショルダー紐の端処理にも革を使っています

紐よりも少しだけ幅を広くしてあるのもワンポイントです


内側には3部屋のポケット付き



それぞれサイズの違うポケットなので
中身も取り出しやすく収納できて便利ですヨ ^^

* サイズ *
高さ(中心位置)16.5cm×幅28.5cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
紐の長さ 約120cm(調節可)
ファスナーの長さ 30cm


 

昨日、買い物に出掛けたダンナ様が高圧洗浄機を買ってきました ^^

先日の爆弾低気圧が過ぎ去った後は家の周りがホントにすごくてね

一応、yu*yuが掃除はしたのですがそれほど綺麗にはならないし
こんな強風の地域に住んでいるんだから家にあってもいいよね~
って話をしていたんですよね

で!早速帰ってから使っていましたが(←ダンナ様がね)
驚くほど汚れが落ちる~ (@_@

塀の汚れもあっと言う間に落ちるので
「これって洗剤が入っているの?」 
って思わず聞いてしまいましたわ

「洗剤も入れられるけど今は入れていない」
って言うから尚更ビックリ (@_@ (@_@

「こっちもやって~!」
と洗濯ものを片付けて洗濯物干し場もやってもらいました ^^

洗濯物干し場はいつも冬が終わると水を掛けて掃除をしてから使っていたので
今年はそれをやらなくて済む~ (*^_^*)

いや~こんなに綺麗になるならもっと早くに買えばよかったわ



そして今朝、我が家はまた強風が吹き荒れています 

あ~綺麗にしたばかりだと言うのにね トホホ (;一_一)



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (4)

完成までもう少し♪ オムレット*BAGの詳細 ☆ミ

2012-04-08 | Original*Bagイロイロ
昨日、持てたハンドメイドタイムは2時間程・・ (*_*;

完成までは至らなかったので
今日は途中画像の紹介になります

まず最初に手を付けたのはLIBERTY*Margaret Annieです



表布と内布をそれぞれ作るところまでできました


パープル系のMargaret Annieにはブラックのドット柄を合わせました



前面ポケットにも革のワンポイント入りです


サイドにはタグ付き



前面ポケットに1つDカンが付いています


背面は無地のラミネート地



ここにはファスナーポケットを付けました


ファスナーポケットの内側もブラックのドット柄



この写真ではストライプに見えますネ ^^;


内布も形になっています



内ポケットはステッチで3分割されています


他にはファスナーの口布も♪



今日は合体作業を終わらせれば完成です ^^

トラコミュリバティプリントが好き♪

コチラはお役立ち!? LIBERTY情報がいっぱい♪


 

4月になったと言うのになかなか気温が上がらず
肌寒い日が続いていますね

こちらは昨日の昼間、雪が降りました

天気予報は雪マークになっていたけど
もう4月だしね~まさかね~
と思っていたらホントに降りましたわ (・д・`)ボソッ

ちょうど出掛けていたのですが
一瞬 吹雪になったのでビックリでした



桜前線は関東のあたりまで来ているようなので
お花見にお出掛けされている方も多いのかな?

こちらはまだまだつぼみもカチコチ

昨日、学校へお迎えに行ったときに桜の木を見てみたけど
冬場からのあまりの変化のなさに
「え?これは桜の木だよね?」
って状態でした ^^;



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (4)

オムレット*BAG(Sサイズ) LIBERTYで4つ分を裁断 ☆ミ

2012-04-07 | Original*Bagイロイロ
* お友だちのSHOP情報 *

White Jasmine Diaryのyuki*さんSHOP
7日21時頃 フレンチ&ナチュラル雑貨UP 
素敵な雑貨がUPされますヨ♪


* *

3月SHOPには製作ができなかったので
今月はどうしても作りたいと思っていた作品
前置き長!
オムレット*BAG(Sサイズ)の裁断をしました ^^



どど~んと4つ分です


また他の柄でも作りたいと思っているのですが
今月はひとまずすべてLIBERTYにしました



Margaret Annie(マーガレットアニー)
Felicite(フェリシテ)
Clementine(クレメンタイン)
Dora(ドラ)

の4種類です


すべて共布では作るには布が足りないものもあったので
無地の切り替えを入れることにしました



本体部分と背面ポケットが無地になります


他には内布のやわらか帆布もどど~んと4つ分



相当な量です ^^;


ポケットはドット柄で♪



内ポケットと外ポケット2つ分ずつあります


全部でどれくらいのパーツ数になるんだろう・・?

といつも思うのですが
数える勇気(?)が出ないので厚みを計測



3cmくらいになりました

全く意味のない情報でしたネ ^^;


トラコミュリバティプリントが好き♪

コチラはお役立ち!? LIBERTY情報がいっぱい♪


 

スマホ生活になって1週間が過ぎた頃に
ようやくストラップが付けれることに気付いたyu*yuデス ^^;



3月SHOPのときに作ったのですが
納得いかなかったのでSHOPには出さなかったNancyAnnを付けました

まぁ自分用ならこれで十分です ^^



スマホを使ってみての感想は・・
スマホは携帯電話というよりもパソコンに近い感じなんですね

って気付くのが遅すぎなのかな?

先日、停電になったときはスマホから投稿したのですが
画面がパソコンと一緒だったのでビックリしました

携帯からは閲覧はしたことはあったけど
ログインをしたことはなかったんですよね

ブログ生活5年目にして初体験でした ^^



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (6)

あずきミルクもかわいいLIBERTY*Tatumでスリムペンケース ☆ミ

2012-04-06 | 布小物*Poach&Case
2作目のスリムペンケースはTatumのあずきミルクです



元気カラーのホワイトとは同じ柄とは思えない落ち着き様ですネ


ファスナーの長さは20cm



革タブと合わせたホワイトが爽やかさをプラスしています


内布もあずきミルク♪



同じお店で購入しただけあって色合いもぴったりです


昨日のホワイトと比べてみるとこんな感じ



う~ん (u_u*)

やっぱり同じ柄とは思えないですネ

* サイズ *
幅4cm×長さ18cm 高さ2cm


 

昨日は始業式 
ようやく学校が始まりました ^^

そして今日は入学式です

小学校は入学式が午前中なのですぐにお帰りだけど
中学校は入学式が午後なのでお弁当持ち

昨日の始業式から部活もアリだったので
今日ですでにお弁当作りも2日目です

昨日はハンバーグ弁当だったけど
(他に食材がなかったので朝からハンバーグを作りました^^;)
今日は何を入れようかな~ (u_u*)



昨日は2人とも担任の発表があり
今年度はどちらも男の先生になりました

ムスコは初めての男の先生です

転入してきた先生なのでどんな先生かは知らないのですが
ムスコの話を聞く限りでは楽しそうな様子だったので安心しました

「先生って何歳くらいなの~?」
って聞いてみたら

「う~ん・・38歳くらいかな?」
とムスコが答えたのですが

子どもが考える大人の年齢ってあまり当てにならないので
ふ~ん。。と思っていたんですよね
だったら最初から聞くなよ母!

で、クラスだよりを読んだら先生の自己紹介に生年月日が書いてあり
今年の誕生日で38歳になることが分かりビックリ (◎o◎)

なかなかの観察力です(笑



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 



バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (5)