yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

ラストのオムレットバッグは秋のボルドー

2015-09-19 | Original*オムレットBAG

雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



オムレットバッグのラストは
秋の ボールド ボルドー(^^♪



これも初登場カラーです

グレイト同じコットンキャンバスに
オリーブ柄のハーフリネンを合わせました



サイドのマチとチラ見せポケットのみの配分にし
ファスナーとショルダー紐でベージュをプラスしています



タグもシンプルに ^^



革タグのみにしています

背面にはファスナーポケット付き



ここの内布もオリーブ柄



オリーブ柄とは購入店さんの説明文なのですが
ところどころ見るとキリン柄にも見えます(笑


(画像お借りしました)

他のカラーも欲しかったけど
私が見つけたときには
オレンジとパープルのみの在庫になっていました

トラコミュ楽天 ショッピング

内ポケットは充実の5部屋



背面2分割

前面3分割

にしてあります ^^


これでオムレットバッグは
Lサイズ2つ

  

Mサイズ2つ

  

裁断済みの4つが完成しました

いや~今週はお出かけせず頑張りました ( *´艸`)

* サイズ *
縦20センチ(中心) × 幅33センチ
マチ 12センチ(底)
ショルダー紐の長さ 約140センチ(調節可能)

今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します



今日からシルバーウィークがスタートですね!

初日の今日は
ムスコが泊まりで大会参加のため
家族3人で4時半起きでした (*_*;

今ダンナ様が集合場所まで送りに行ってるので
その間にブログ更新!

洗濯干し!

ムスメを送り出し!

大会の応援に行きます!

初日からフル回転です ^^

にほんブログ村 トラコミュ シルバーウィークへ
シルバーウィーク

今日は夕ご飯を作るエネルギーがなさそうなので
昨日のうちからダンナ様にお願いしました ( *´艸`)

なんでもいいから~

作れるものでいいから~

夕ご飯作っておいてください m(_ _)m

お任せした以上は
何が出てきても文句言わずに喜んで食べることにします(笑


みなさまも楽しい週末をお過ごしくださいませ (^^♪

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

今日も読んだよ~♪
ポチッお知らせしてくださいませ^^
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが120人を超えました!

*只今の期間はminneで作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (2)

お次はMサイズ♪デニム×Fergus ☆彡

2015-09-18 | Original*オムレットBAG

雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



今日もたっぷり画像でお届けします ^^

Mサイズ1作目は
デニム × Fergus



リネン混デニムにコーデュロイのFergusを合わせました



デニムは一度水に通してアイロンをかけてありますが
使っているうちにリネンの風合いが増してくると思います

ネイビーのFergusも色合いがぴったり(^^♪



ポケットに張りを持たせるために
内布はコットンキャンバスにしました

鹿の色合いとマッチしています ^^

背面にはファスナーポケット付き



ここの内布もコットンキャンバス



無地布を多くして
Fergusを引き立てました

ファスナーは両開き



40センチファスナーを少しカットしています

今回の挿し色はピンク♪



うるさくならないように
2か所にだけプラスしています

今回からMサイズの
内ポケットが進化しました!



これまでは背面だけにつけていたポケットを
前面にも付けました

背面2分割・前面3分割にしています

スマホ・カードケースなど
細かいものの収納もこれでばっちりです ^^

MとLのサイズの違いですが
Lの中にMがすっぽりと入るイメージです



重ねて撮ると遠近法の関係で上手く撮れないので
中に入れて撮ってみました

これでも伝わらないかな? ^^;

オムレットバッグはこれまでにもたくさん作ってきましたが
デニムは今回が初めてです

なんで今まで作らなかったんだろう~
って思うくらいお気に入りの一つになりました ^^

* サイズ *
縦20センチ(中心) × 幅33センチ
マチ 12センチ(底)
ショルダー紐の長さ 約140センチ(調節可能)

今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します



オムレットバッグはもともとお友達から頼まれ
マザーズバッグとして作り始めたバッグです

その時に作ったのがLサイズで
背面ファスナーポケットはつけていませんでした

そのあと自分用に小さいサイズが欲しいと思い
作ったのがSサイズ

Sサイズには背面ファスナーポケットを付けました

これから数年が経過。。
(5年くらい??)

ずっと2サイズで制作してきましたが
今年、ふと、中間のサイズがあったらいいかも!と思い
作り始めたのがMサイズ

SとMは背面ファスナーポケット付き
内ポケットは背面のみ
で作ってきましたが
今月からはMサイズにも内ポケットを追加しました

これでLサイズの2階建てポケット以外は
すべて同じ仕様になったことになります

S・M・Lはこれで定着かな ^^

定番としてまだまだこれからも作り続けます!


そして!

なんと!?

オムレットバッグには
LLのリクエストも頂いています

S・M・Lは同じ比率で拡大縮小してありますが
そのまま大きくしてLLにしてもなぁ。。
という思いがあり
リクエストを頂いてから数か月が経過してしまいました



昨日、ふと

ヒラメキがやってきました (≧∇≦)

この後は作りたい新作バッグがあるので
今月のSHOPには間に合いませんが
近々形にしようと思っています ^^

オムレットバッグを4サイズもサイズ展開できるとは
作り始めたときは思ってもいませんでした

そんなに長く愛される定番作品を生みだすことができ
そしてみなさまに育ててもらえることができ
ほんとうに幸せです

ありがとうございます (u_u*)

* 今日のトラコミュはバッグ特集 *

こんなバッグがほしかったっ!!

トラコミュ手作りバッグ

トラコミュマザーズバッグ/ママバッグ/母子手帳ケース

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

オムレットバッグイイね!
ポチッと応援してくださいませ(≧∇≦)
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが120人を超えました!

*只今の期間はminneで作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (3)

オムレットバッグLサイズ2作目♪デニム×YUWAドット ☆彡

2015-09-17 | Original*オムレットBAG

雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



オムレットバッグ2作目は
デニム×YUWAドット ^^

これもLサイズです

間違えないようにLサイズを続けて作りました



本体はステッチが入ったデニム地



ストレッチ素材なので柔らかい仕上がりになっています

ポケットはYUWAのドット柄



カラーはネイビーです

前面・背面・ファスナーマチをこのドット柄にしました



背面にはファスナーポケット付き



内布はデコレクションズさんのハーフリネンを合わせました



デニムとネイビードットだと
全体にネイビーで落ち着いてしまうので
今回はところどころに赤をプラスしています



赤のステッチも入れようかと思ったけど
そこまで主張したくなかったので
ステッチはすべてネイビーにしました

内ポケットは
2階建て5部屋

お向かいに2部屋の別荘付き

お向かいなら別荘ではないか?(笑



すべて深さ違い・サイズ違いのポケットになっているので
バッグの中で小物の指定席が見つけられます



昨日は珍しく(?)手縫い作業まで終わらせました ( *´艸`)

あっ。。Fergusはまだですが ^^;

* サイズ *
高さ(中心位置)23cm×幅40cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
ファスナーの長さ 40cm
紐の長さ 最大約140㎝(調節可能)

今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します

* 今日はこちらのトラコミュに参加しています *


布合わせを楽しむハンドメイドな時間

* リネン小物&雑貨 *

トラコミュ裁縫、ソーイング



またまたシルバーウィークの話ですが。。

次回また9月が5連休になるのは
11年後になるそうですネ
(このまま法律が変わらなかった場合です)

11年後かぁ。。

子どもたちも社会人になって
家を離れていたら
ダンナ様と二人暮らし??

まだ定年する年ではないので
のんびりな老後生活ではないと思うけど。。

ダンナ様が転勤で家を離れていたら
一人暮らしかも!?

その頃の私は何をしてるんだろう。。

ふとそんなことを考えた昨日の午後でした (u_u*)

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

みなさまの応援が私に大きなパワーを与えてくれます

毎日走り続けるパワーを送ってくださり
ほんとうにありがとうございます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが110人を超えました!

*只今の期間はminneで作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (4)

オムレットバッグ1作目♪グレイ×FergusのLサイズ ☆彡

2015-09-16 | Original*オムレットBAG

雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



今月のオムレットバッグ1作目は
グレイ×リバティFergus ^^



まず最初に見たかったのがこれなんですよネ

布を購入するときに
出来上がりイメージを考えていたので
作りながらもワクワク (^^♪

イメージ通りに出来上がりました

オリジナルタグはサイドにつけました



本体は柔らかさのあるコットンキャンバス地なので
使い込んでいくと風合いが増してくると思います

チラ見せポケットは色を加えず
本体を使いました



この方がFergusが映えると思ったので ^^

今回は色は足さずにレースを加えてワンポイントにしています



このFergusは手触りもとってもいいですよ

上部には両開きファスナーを使用



40センチたっぷり開きます

背面にはファスナーポケット付き



ここの内布も本体を使っています



サイドにはタグのワンポイント

内ポケットは充実の7部屋~!



すべてサイズ違い・深さ違いのポケットにしてあります



シックで大人カワイイバッグができました ^^

* サイズ *
高さ(中心位置)23cm×幅40cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
ファスナーの長さ 40cm
紐の長さ 最大約140㎝(調節可能)

今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します

* 今日はこちらのトラコミュに参加しています *

ハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らし

 『かわいい』と『おいしい』手作り。

トラコミュマザーズバッグ/ママバッグ/母子手帳ケース



今週末から世の中5連休ですね (*_*;

昨日、連休中のムスコの日程表が出ましたが
オフは1日のみ

それなのにオフの日にユニフォーム返却のために
夕方練習会場へ行かなきゃなんて 

日帰り温泉すら行けないし~ (+_+)



5連休が終わるともう
9月24日ですよっ 

今月もあっという間に終わってしまいそうデス。。トホホ

連休前にオムレットバッグを仕上げ
新作バッグも試作を作りたいと思っています

連休中はどうしてもムスコのサッカーに駆り出されるので
今週・来週は平日ランチのお誘いも断って
制作に専念しています (u_u*)

しかし今日はもう水曜日

頑張らないと~! 

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

みなさまの応援が私に大きなパワーを与えてくれます

毎日走り続けるパワーを送ってくださり
ほんとうにありがとうございます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが110人を超えました!

*只今の期間はminneで作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (2)

今月のオムレットバッグはすべて新柄 (^^♪ ☆彡

2015-09-15 | Original*オムレットBAG

雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます



昨日は作業机いっぱいに布を広げ
オムレットバッグを4個分裁断しました

今月はすべて新柄ですヨ ^^



これまではラミネートと帆布で作ってきましたが
今月は初めての『コットンキャンバス』と『デニム』が登場します

こっちがLサイズ



↑ リバティFergus(ファーガス)はコーデュロイです

購入したときはブラウンと合わせようと思っていたんだけど
コットンキャンバスと合わせてみたらグレイもいい感じ ^^

でもブラウンも作りたいので
来月はブラウンを作ろうと思っています
(チャイロスキーな方は来月までお待ちください^^)


こっちはMサイズ



初めてのボルドーが登場!

この無地のコットンキャンバスの色合いと
オリーブプリントに心惹かれ
この組み合わせでバッグを作りたい!と思って購入した布です

今月からはオムレットバッグ(Mサイズ)が進化して
内ポケットを両側につけることにしました

これもリクエストを頂いたアイデアです

ありがとうございます ^^


と。。ここまでは昨日終わらせ
今朝は内布の11号帆布を裁断しました

これがまた4個分だとかなりのパーツ数 ^^;

内布に内ポケット布を合わせて
組み合わせを間違えないように重ねて。。



さらにその上に表布とショルダー紐とファスナーを置いて
準備完了!



ここまでやるのに1日かかってるけど
やっぱり準備は一気にやった方が効率がいいんですよね

今日はこれからミシンタイム~♪

どれから作ろうかな (≧∇≦)

* 今日はこちらのトラコミュに参加しています *

大人可愛い手作り雑貨

ハンドメイド 雑貨 クラフト 手芸

トラコミュリバティプリントが好き♪



昨日はこの秋初めての栗ご飯を作りました ^^

ムスメがずっとずっと食べたいって(去年から。。^^;)言っていたけど
栗の皮をむくのが面倒なのと
いつも行くスーパーには生の栗が売ってない(←他を探す気はない)のを理由に
伸ばし伸ばしにしてきたんですけどね

日曜日にたまたまいつも行くスーパーにも生の栗を見つけたので
それならば!と重い腰を上げて作りました

夜のうちに栗の下準備をし
朝ご飯にタイマーで炊いて
ムスメのお弁当にも入れました

夕ご飯にも残っていたのを
お代わりして食べてました

ムスメがそんなに好きだなんて知らなかった ^^;

秋のうちにもう1回くらい作ってあげようかな


そうそう

栗は熱湯に漬けて冷めるまで放置したあとで
皮をむくと意外に簡単にむけましたヨ ^^

*今日も遊びに来てくださりありがとうございます* 

みなさまの応援が私に大きなパワーを与えてくれます

毎日走り続けるパワーを送ってくださり
ほんとうにありがとうございます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

フォロワーさんが110人を超えました!

*只今の期間はminneで作品を紹介しています*


yu*yuのHPへ☆

© 2007 yu*yu 

コメント (2)