yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

リクエストを頂いて♪3年ぶりのおにぎりポーチ ☆彡

2020-06-21 | Original*保冷保温バッグ
過去ログを見たら最後に作ったのが
2017年5月!

3年振りでした ^^;

そりゃ作り方も忘れるわけだ ←え?

今回は全部で4つ分裁断しました

今日はその中からブルー系を紹介しますネ

* ブルー・ストライプ *

 

内布には保温保冷シートを使用しています



* アロナブルー *

 



両側におにぎりを1つずつ入れられるポーチです ^^



【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】



ハギレでも作れるおにぎりポーチは
『すぐれものポーチ』に掲載されています

5/2日本ヴォーグ社刊

作り方が考えた本人もわからなくなるほどややこしいので
本では簡単に作れるバイアス仕立てにしています ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント (2)

デコレクションズさんの若葉柄生地とハーフリネンを合わせたマスクポーチ ☆彡

2020-06-20 | 布小物*Poach&Case
ふくさとしても使えるマスクポーチはこれでラストです ^^

初登場☆

デコレクションズさんのオックス生地をメインに使いました



合わせたハーフリネンもデコレクションズさんの生地です



内布には綿レースを合わせました



不織布マスク・ご祝儀袋がジャストサイズで入ります

 

*サイズ*
折りたたみ時 13 × 20 (単位:センチ)
今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します


デコレクションズさんの生地を使用しています


『 Peaceful flower - navy オックス生地 』


『 無地ハーフリネン 12 セージ(薄緑) 』



今日からは梅雨の中休み ^^

こちらは1週間くらい晴れ予報になっています

今朝は洗濯機を3回回しました

日差しを浴びて揺れている洗濯物を見るのが好きなんですよね~

でも。。

ついついたくさん洗濯してしまったけど
畳むのと片付けるのはメンドクサイ (*_*;

たくさん洗濯すると結局は家事が増えることになるんですけどね

いいお天気につられてお出かけしたいところですが
私はまだまだコロナが心配で
職場・スーパー・ドラックストアくらいしか
出かけない日々を過ごしています

ドライブがてら日帰り温泉くらいは行きたいな~
とは思うけど
基本的にお家大好きなので
苦痛ではないんですよね ^^

さて!
今日はこれからおにぎりポーチを作りま~す



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント (2)

袱紗(ふくさ)としても使えるマスクポーチ

2020-06-19 | 布小物*Poach&Case
落ち着いた色合いが可愛い花柄布でも
マスクポーチを作りました ^^



ブルーを合わせると
落ち着いた感じになりますネ



これならご祝儀袋を入れるふくさとしても使えそうです ^^

内布は無地リネンを合わせました



不織布マスク・ご祝儀袋がジャストサイズで入ります





*サイズ*
折りたたみ時 13 × 20 (単位:センチ)
今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します




マスクポーチは裁断済みのものがもう1つあります

これからそれを完成させ
その後はリクエストを頂いている
おにぎりポーチ・ランチバッグを作ります

おにぎりポーチもかなり久しぶりなので
作り方を思い出せるのか?私 ^^;

レシピファイルには
サイズのみで作り方は一切残してなく。。

自分で作るものは
手縫い・バイアス仕立てをなるべくしないように考えて作っているので
久しぶりに作ると自分でも悩むんデス

今回も手元に残してある試作兼見本が活躍してくれることでしょう ( *´艸`)



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

爽やかなグリーン系マスクポーチ ☆彡

2020-06-17 | 布小物*Poach&Case
不織布マスク用マスクポーチの2作目は
グリーン系です ^^



久しぶりに登場したこの布も
私の大好きな布合わせです

これも開くと全面同じ配分になっています



そして今回は内側のポケットに変化を付けてみました



同寸で裁断した内布の折り返し位置を変えて
ポケットにも出るようにしました

このマスクポーチを作っている時に
これって?もしかして??
と思い
置いてみたらピッタリサイズでした!



ふくさとして使うなら
慶事用・弔辞用のどちらかをイメージした布合わせの方がいいんでしょうけど^^;

結婚式には合わないと思いますが
入学祝・出産祝いにはOKかな?と思います

*サイズ*
折りたたみ時 13 × 20 (単位:センチ)
今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します


そう考えると
ふくさをイメージしたものも作ってみたくなります

が。。。

他にも作りたい物・リクエストを頂いている物があるので
今は今後作りたい物リストにメモしておきます



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

不織布マスク用マスクポーチ ☆彡

2020-06-14 | 布小物*Poach&Case
今度は不織布マスク用のポーチも作ってみました ^^

ハンドメイド・ウレタンマスク用と同じデザインで
横幅が広くなっています



今度は布の切り替えを逆にしてみました

開くとこんな感じになっています



内側にはポケットが2つ ^^



不織布マスク用を入れるとこんな感じになります



左・普通サイズ  右・小さめ(子供用)サイズ です

私は小さめサイズが好きで
不織布マスクを買うときは小さめサイズを購入していますが
マスクポーチとしては普通サイズの方が使いやすいと思い
共通サイズで作りました

*サイズ*
折りたたみ時 13 × 20 (単位:センチ)
今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します




今回のマスクポーチは
表布と内布を別布にするつもりで作っていたのですが・・・

途中で
折り返し位置をずらしたらおもしろいかも?
と思いつき 

やってみた結果
左右違うポケットになりました ^^

文章だけだとちょっと伝わりにくいですよね ^^;

そして他にもあと3つ裁断済みなので
それももう少し変化を付けてみようと思っています

自己満足だけど
こういうワクワクの瞬間がたまらなく楽しいんですよね~♪



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント