yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

リバティPatchworkGardenブルーでメガネコード兼マスクコード ☆彡

2021-08-24 | Strap&Necklace
販売用のメガネコード兼マスクコードは
3つ作ります ^^

今日はその1作目
リバティPatchworkGarden ブルーです



メガネ用金具+カニカン(開閉する金具)が
付いています



メガネコードとして使用した場合

 

透明な輪っかにメガネを通した後で
シルバーの金具を上に動かして閉めることで
フレームに合わせた調節ができます

マスクコードとして使用した場合

 

どちらも簡単に取り外しができます ^^

* サイズ *
長さ70センチ

【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】



メガネコード兼マスクコードは
リバティPatchworkGarden シリーズであと2つ制作します

どのくらいの需要があるかわからなくて
今回はメガネ用金具を4つしか購入してないんですよね ^^;

でもいつでも購入できるものなので
もしショップオープン時に
【買えなかったよ】という方がいらしたら
メールやコメント等でお知らせくださいネ

今はどんどん作りたい気持ちを抑えてるので
また喜んで制作しま~す



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

新作♪ メガネコード兼マスクコード ☆彡

2021-08-23 | Strap&Necklace
オトナメガネ(←あえてのカタカナ。笑)を作った時から
メガネに掛けて使いたいと思っていた
メガネコードを作りました ^^



生地はメガネケースとオソロの
リバティPatchworkイエローです

両端には
メガネを通す透明の金具が付いています



使用イメージはこんな感じ♪



メガネコードとして使うだけなら
この透明な金具だけでOKですが
日常生活の必須アイテムとなっているマスクに通して
マスクコードとしても使えるように
小さなカニカン(金具)も付けました



カニカンはすべてのコードに標準装備するので
不要は場合は
↑のように
チャームやモチーフなどのワンポイントを付けてもOKです

小さなカニカンにマスク紐を通すと
こんな感じになります



マスクコードとして使用する場合も
メガネコードの金具も小さな物なので
取り外さなくてもそのままでOKです

今のこのご時世で
外出先でマスクを取り外す時って
ちょっとの水分補給とか
鼻をかんだり?する場合くらい??
なのかな

なんだかもうマスクをしているのが当たり前になり過ぎて
外で外すシーンがその位しか思い浮かびません ^^;



以前にも書きましたが
私のオトナメガネは極めて弱く
しかも遠くは裸眼で見えるので
使うタイミングは本当に限られています

しかもメガネを掛け慣れていないため
掛けたり外したりするたびに
どこかに置いたり持ったりするのがめんどくさくて (*_*;

毎日必ず使用する程でもないし
仕事中に使うのも一時なので
必要なときにメガネケースから出して
首に掛けておくと楽ちんなんですよ~

メガネコードの必要度合いって
ひとそれぞれですが
マスクコード兼で使えたらより便利かな?と思い
付加価値も付けてみました ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

リバティPheobeグリーンとブルーのタオルポーチ ☆彡

2021-08-22 | 布小物*Poach&Case
タオルポーチもリバティPheobeの2色でおしまいです ^^

* グリーン *
 

* ブルー *
 

バッグに提げて使える持ち手付きです

 

表布は撥水加工のされたナイロン生地ですが
永久的に撥水が持続されるわけではありませんので
ご注意ください


内布はこれまでと同じ
マイクロファイバータオルを使用しています

折りたたみ傘や500ミリペットボトルが入ります

 

* サイズ *
縦28 × 横12 (単位:センチ)

【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

濡れた傘の水滴をタオルが吸収してくれますが
大量の水分を含んだ場合は
ファスナー部分や生地から水分が染み出すこともあると思います

どのくらいの量までOKとは言えませんので
ご自身の判断にお任せすることになります

使用後も濡れたまま放置するとカビの原因になりますので
傘を取り出した後はファスナーを開いた状態で陰干しして乾かしてください

ペットボトルを入れて使用する場合も同じですが
ペットボトルの水滴は傘より少ないので
染み出る心配はないかと思います
(蓋が開いていたりした場合はその通りではありません)




昨日の夕方ムスメから電話があり
『トウモロコシってどうやって茹でたらいいの?』
と聞かれました

最近は茹でるよりレンチン派なので
やり方を説明しておきました

コチラに住むお友達が
トウモロコシ・トマト・なす・オクラ・きゅうり
などの夏野菜を送ってくれたそうです

ムスメが大学生の頃にも
年に数回は野菜を送ってくれているお友達

コロナ禍になってから
1年以上は会えてないのに
変わらず付き合ってくれてありがたいです ^^

ちなみにトウモロコシのレンチンのやり方は
薄皮1枚を残して(ひげも取る)皮をむき
少し水をかけて
ラップでぐるぐる巻きにします

600ワットで2分チンして
転がして
また2分チン

だいたい1本につき2分~4分
(3本ならこれを3回繰り返す)
くらいで全体に火が通り食べ頃になります

その後は冷めるまで常温で放置して
冷めたら冷蔵庫に入れます

この方法だと
鍋も洗わなくていいし
冷めた後も楽ちん

レンチンの方が
栄養分が閉じ込められるし
おススメです ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

リバティEloiseパープルでタオルポーチ ☆彡

2021-08-21 | 布小物*Poach&Case
先月作ったリバティEloiseパープルでも
タオルポーチを作りました ^^



今回はファスナーがオフホワイトになっています



バッグにかけて使える持ち手付きです



このナイロン生地はこれでもうおしまい!

綺麗に使い切りました ^^

表布は撥水加工のされたナイロン生地ですが
永久的に撥水が持続されるわけではありませんので
ご注意ください


内布はこれまでと同じ
マイクロファイバータオルを使用しています

折りたたみ傘や500ミリペットボトルが入ります

 

* サイズ *
縦28 × 横12 (単位:センチ)

【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

濡れた傘の水滴をタオルが吸収してくれますが
大量の水分を含んだ場合は
ファスナー部分や生地から水分が染み出すこともあると思います

どのくらいの量までOKとは言えませんので
ご自身の判断にお任せすることになります

使用後も濡れたまま放置するとカビの原因になりますので
傘を取り出した後はファスナーを開いた状態で陰干しして乾かしてください

ペットボトルを入れて使用する場合も同じですが
ペットボトルの水滴は傘より少ないので
染み出る心配はないかと思います
(蓋が開いていたりした場合はその通りではありません)




今月は小物の制作が多く
作品も溜まって来ました~ ^^

この後は
タオルポーチを2つ

新作の
メガネコード

定番の
ふたへやペンポーチ

を、作ってからの
ショップオープンを予定しています

今のところ
月末に間に合うか
9月の頭になるか
という感じです

オープンの予定が決まったら
真っ先にブログでお知らせしますので
引き続き遊びに来てくださいませ ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

ピッタリサイズが気持ちいい♪ 円形の座布団カバー ☆彡

2021-08-20 | 布小物*おうちもの
今回はタオルポーチの紹介はお休みして
義母からの頼まれ物
円形の座布団カバーを紹介します ^^


今月の頭頃
義母に実物を1枚渡されて
『これに掛けるカバーを4枚作って欲しい』
と頼まれました

『生地は何でもいいよ』
と言うので
そこは遠慮なく~( *´艸`)
家にある布で作っちゃいました

北欧風のインポートファブリックです



以前に本に掲載して頂いたときに購入した生地で
インパクトがあってとってもカワイイのですが
その後は出番がなくて・・・

11号帆布より少し薄い感じの布で
座布団カバーにはピッタリでした

ちゃんとファスナーも付けましたよ



グレイの花柄生地も同じくらい残っていたので
なんとか2つずつ制作しました



でも反対側は足りなくて ^^;



側面布もミックスになっています

義母は車の中に敷くつもりで
『布は全部バラバラでもいいよ』
と言っていたし
これでヨシとしてもらいます ^^



この私が作った座布団カバーの中には
こんな円形の座布団が入っています



しかもこれ!

ちゃんと茶色のカバーが外せるんですよ!



え?

その上からさらにカバーを掛けるの??

その必要性ある???

と思ったのは
私だけではないハズ・・・




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント