2月3日は節分の日。
ゆいまあむでは2月1日(金)に節分会が行われました。
1月の間に各クラスで鬼のお面の製作をしました!
かっこいい鬼や可愛らしい鬼👹
色んなお面ができました!⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/105d24d464785c991aa60bc001cbaf7c.jpg)
鬼のお面をかぶっていざ!節分会へ!
始まる前の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/593be9184bfb0704b0c6da2ddecdc5f0.jpg)
まだまだ余裕たっぷりのみんな🧸
数分後…大変な事になるとも知らず…😏
全員揃ったところで、
まずはみんなが知っている手遊び👐
『オニのパンツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/8d996cde63b2df1206eb988117d1d656.jpg)
「オニ〜のパンツは良いパンツ〜♪」
「強いぞ〜♪強いぞ〜♪」
難しい手遊びですが、 バッチリでした👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/5707a488babffb5b37b38567cd99d67c.jpg)
節分の由来を聞いて、紙芝居を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/0e12a600a38888dd85a2f75d0d9cb245.jpg)
クラス毎の作品紹介もしました!
ぷりん組さんは鬼のパンツも履いて
バッチリきめて参加!
とっても可愛いですね💕
ちょこ組さんはお花紙でふわふわ
ステキな鬼さんです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/ddfeaf0e50d82541a504311f8840c8b6.jpg)
まかろん組さんはは色んなお顔の
ユニークな鬼がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/9dba25cfd9011ccbca63e46134700e71.jpg)
幼児さんの作品は色々なデザインで
ツノの形や数、色まで凝っていました。
さすがです!✨
鬼が来た時のためにみんなで鬼退治の練習!!
「鬼は〜外!」「福は〜うち!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/b91319e43fba4058f41e02185c3754d6.jpg)
みんで声を合わせて練習します、
すると………
なんと本物の鬼が!!!
赤鬼と青鬼がゆいまあむにやってきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/81412cc0bc2558a8040712638eb8f1ec.jpg)
みんな大混乱!!😱😨😫😭
それでも練習の成果を発揮します!
「鬼は〜外!」「福は〜内!」
先生たちも必死にお友達を守ります!
ところが….!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a7/f140323c119d9e063e726e63dcffea15.jpg)
た、たいへん!!💦
なおこ先生が…!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/2a1b68209233373470b0b1dd8f19206d.jpg)
身体を張ってみんなを守ってくれました!!🤣👏
みんなが泣きながらも必死に豆まきをしてくれたおかげで、赤鬼と青鬼はフラフラになりながら帰って行きました!
あ〜よかったね(^○^)
鬼が居なくなると、ケロッとしているお友達がたくさん!(笑)
泣いたり笑ったり思い出に残る会になりました。
給食にも可愛い鬼さんが^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/e4237e7a9254da6b5400cb8058048a44.jpg)
「鬼だ〜!」と言いながらもパクパク食べていました♪
美味しかったね⭐️
今年も1年ゆいまあむのお友達が
健康に過ごせますように(*´꒳`*)
ゆいまあむでは2月1日(金)に節分会が行われました。
1月の間に各クラスで鬼のお面の製作をしました!
かっこいい鬼や可愛らしい鬼👹
色んなお面ができました!⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/105d24d464785c991aa60bc001cbaf7c.jpg)
鬼のお面をかぶっていざ!節分会へ!
始まる前の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/593be9184bfb0704b0c6da2ddecdc5f0.jpg)
まだまだ余裕たっぷりのみんな🧸
数分後…大変な事になるとも知らず…😏
全員揃ったところで、
まずはみんなが知っている手遊び👐
『オニのパンツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/8d996cde63b2df1206eb988117d1d656.jpg)
「オニ〜のパンツは良いパンツ〜♪」
「強いぞ〜♪強いぞ〜♪」
難しい手遊びですが、 バッチリでした👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/5707a488babffb5b37b38567cd99d67c.jpg)
節分の由来を聞いて、紙芝居を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/0e12a600a38888dd85a2f75d0d9cb245.jpg)
クラス毎の作品紹介もしました!
ぷりん組さんは鬼のパンツも履いて
バッチリきめて参加!
とっても可愛いですね💕
ちょこ組さんはお花紙でふわふわ
ステキな鬼さんです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/ddfeaf0e50d82541a504311f8840c8b6.jpg)
まかろん組さんはは色んなお顔の
ユニークな鬼がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/9dba25cfd9011ccbca63e46134700e71.jpg)
幼児さんの作品は色々なデザインで
ツノの形や数、色まで凝っていました。
さすがです!✨
鬼が来た時のためにみんなで鬼退治の練習!!
「鬼は〜外!」「福は〜うち!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/b91319e43fba4058f41e02185c3754d6.jpg)
みんで声を合わせて練習します、
すると………
なんと本物の鬼が!!!
赤鬼と青鬼がゆいまあむにやってきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/81412cc0bc2558a8040712638eb8f1ec.jpg)
みんな大混乱!!😱😨😫😭
それでも練習の成果を発揮します!
「鬼は〜外!」「福は〜内!」
先生たちも必死にお友達を守ります!
ところが….!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a7/f140323c119d9e063e726e63dcffea15.jpg)
た、たいへん!!💦
なおこ先生が…!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/2a1b68209233373470b0b1dd8f19206d.jpg)
身体を張ってみんなを守ってくれました!!🤣👏
みんなが泣きながらも必死に豆まきをしてくれたおかげで、赤鬼と青鬼はフラフラになりながら帰って行きました!
あ〜よかったね(^○^)
鬼が居なくなると、ケロッとしているお友達がたくさん!(笑)
泣いたり笑ったり思い出に残る会になりました。
給食にも可愛い鬼さんが^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/e4237e7a9254da6b5400cb8058048a44.jpg)
「鬼だ〜!」と言いながらもパクパク食べていました♪
美味しかったね⭐️
今年も1年ゆいまあむのお友達が
健康に過ごせますように(*´꒳`*)