一昨日あたりから、書こうとしていたんだけど…ブログのサーバーエラーが酷くて酷くて…ログインすら出来ない事態に。
そして今週は…
大根は全てイチョウ切りに。
キャベツは、上下に分けて…下の芯に近い方は千切り。
ちなみにキャベツの芯はここまで刻みます💡
続いては、白菜と人参。
そして、それらが…こうなります💡
ま、それはともかく…今日は「値上がりに負けるな!」という事で、我が家の食費事情について参考になれば…と💡
我が家は公的手当のみの生活(生活保護ではない)で、光熱費や生活消耗品等を払ったら残らないくらい…例えるならば、1人〜2人分の生活保護費と変わらないんじゃないか?って位の金額で、毎月5人暮らしています。
(児童扶養手当も2人が成人年齢に達したので、今年からは2人分しかなくなるから、更に厳しくなるけれども…💧)
そんな訳で…食費については、安い時に安い物を買っておく!という事で何とか食いつないでおりますが、もうお米なんて買える値段じゃない…
しかもまた来月から10キロ当たり2千円近い値上げと言われています。
お米については、シングルマザー団体からの食糧支援で送られてくる5キロのお米が命綱✨
お米不足や値上がりが騒がれる前に購入してあったお米と、その支援のお米で今までちびちびと節米しつつ💡
お肉等もグラム100円以下の物が、半額等になっているタイミングで購入✨
それを小分けして冷凍して保存。
まぁ〜安ければ安い程いいって事で、どうしても鶏肉系が多いですけどね💦
ただ…ここにきて、野菜の値上がりが半端ない😱
ドンキでキャベツが1玉500円を超えてました…😭
ドンキですよ?ドンキ…。
他のスーパーに行ったとて…ほとんど変わらない金額。
人参も高い…じゃがいもも…こんなに高かったっけ?
玉ねぎも…3個百円で買えたらめちゃラッキー✨ってなくらいの値上げの仕方。
それこそ自分ひとりならば…いいんです。
カップラーメンでも…何でも食べられれば、野菜とかなくても…多少健康に害があろうとも、凌げます。
が、成長期の子供達がいるとそういう訳にはいかぬ。
いくら給食があるからとは言っても…。
そんな訳で…私が週1〜10日間のペースで野菜を買いに行くのが、農協みたいなとこ。
正しくは…農協は農協でも、B品を扱う産直市場みたいな所です。
それこそ、朝早く行かないと…駐車場は激混み&商品はどんどんなくなる!ので、気合いを入れて朝から行かないとならないんですが…。
で、正直…葉物野菜(菜っ葉系)はほとんど買いません。
日保ちしないし、冷凍にしても柔いし…嵩増しにはならないので。
もちろん栄養も大事だけど…嵩増ししないとボリュームに欠けて、お腹が空くのでね…。嵩増し大事。
って事で、根菜類を中心に…激安B品を探します✨
悩む時は、とりあえずカゴに入れてから悩む。
本当にあっという間になくなっちゃうのでね💦
そこでは、採れたて野菜しか販売してませんので、めっちゃ新鮮✨
逆に割引等はありません。
その日に売れなかった物は、農家さんが回収して行くので、買えないんですよ。
だからこそ、朝イチの戦いが本当に凄まじい💦
週末などは商品に近付けない程、人で溢れていて…私は主にちびうさやいのぶーと一緒に行き、カートをちびうさやいのぶーに預けて安全な場所で待機しててもらい、私はカゴも持たずに戦場へ…。
そして戦利品を手に、ちびうさやいのぶーのカートへ運ぶ…という感じです💡
この時期は特にインフルやコロナ等の感染症も怖いので、完全防備で最低限の人数で行き…角の人がいない辺りでちびうさ達には待機してもらってます✨
なので会計の時には、ちびうさ達には安全そうな外で待機してもらい、箱詰めした野菜を出口で受け取ってもらって、車に運んでもらうという。
どんなに重たくても文句も言わず…むしろ「今週はいっぱい食べられそうだね〜✨」と、一緒に喜んでくれるのが救い💖
そして今週は…
キャベツ1玉140円・人参110円・長ネギ2本で160円・白菜1玉180円・椎茸チビちゃん大量1袋240円・桃蕪6個で140円・きゅうり1袋150円・大根1本140円等など購入✨
ね?めっちゃ安いでしょ??💖
これでも…値上がりしたのよ…ここ。
前はキャベツが1玉60円とか80円なんてのもあったもの。
あ、もちろん…ここでもだいたいの商品はこれよりもうちょい高い💦
キャベツが春キャベになってて、1玉平均300円位だったかなー?
私が選んだのは小振りで…ちょいと虫食いがあるとか、形がいびつで正規の農協出荷が出来ないような規格外品=B品狙いなので、これで十分✨
ちなみに…キャベツは3玉買っちゃいました💖
で、どうやって1週間以上保たせるか?というのは…ここからの下拵え次第💡
帰ってから、その日の夜中にひっそりと下拵えしておきます。
大根は全てイチョウ切りに。
うちは、イチョウ切りで使う事が多いのと、細かいのが欲しければこれを使う時に刻めばいいでしょ的な…(笑)
キャベツは、上下に分けて…下の芯に近い方は千切り。
上の葉の方はざく切りにします。
ちなみにキャベツの芯はここまで刻みます💡
薄くスライスする感じで刻みますが、芯は硬いけれどもそうする事で十分食べられます💡
芯の部分は、火を通す事によって甘みが強くなり、栄養的にも良いので限界まで使います✨
あ、ちなみに私…皮は使えない人。
いや、無農薬とかで…信用している所の商品であれば、大根や人参の皮とかもきんぴら等に使いますが…そうでない限りは使いません。
何ていうんだろ…ちょっとケチって、後々の健康によろしくない事はしたくないというか…💦
続いては、白菜と人参。
白菜もざく切り。
人参は小さかったので輪切りにして、使う時に刻むなり何なり。
ちなみにこの白菜、黄色っぽいけど黄芯ではなく…オレンジなんちゃらって種類の物なので、オレンジ色の白菜なんです💡
もちろん採れたて野菜なので、古くて黄色くなっている訳ではありません✨
そして、それらが…こうなります💡
それぞれ水に浸けておき、水揚げしたらジップロックに。
白菜も芯の部分と葉の部分に分けて、長ネギは根深ネギなので葉の部分と分けて入れておきます。
長ネギの葉の部分は、主にスープやチャーハンの彩りに使う程度💡
これらをひとまず…私の場合は、ネギ・大根・人参は冷凍庫へ。
あとの野菜は冷蔵庫で保管します💡
で、そろそろ…ヘタってくるなぁ〜と思ったら、冷蔵庫から冷凍庫へ移動させて、少しずつ…少しでも長く使えるようにしています✨
人参とか大根とか日保ちしそうな物は切らなくてもいいじゃん!って思われるけど、これはこれで日保ちだけではなく…日々の料理の時短の為にも必要な下拵え💡
カットしておけばすぐに使えるので、料理中にバタバタする事もないし、その都度包丁やまな板を使って洗って…っていう作業もなくなるので、特に共働きや時短料理をしたい人には向いてると思いますよ〜✨
うちも…だいたい料理前の時間帯に、突然の学校呼び出しとか…突発的な事が多いので、それから料理するとなると時間がどんどん押してしまって…という事になりかねないので、子供達のサイクルを崩さない為にも、こうしてまとめて下拵えしておいて、時短調理が出来るようにしています💡
まぁ、こうしておけば特に長男チキンとか、ちびうさが料理する時にも使いやすいのでね✨
(我が家では、男の子の方が主に料理してる…笑)
それにしても玉ねぎが高い〜💦
さすがに産直市場でも玉ねぎが高かったので、手を出さず…。
スーパーの特売日に買った方が安いなと思い、その日を心待ちにする事に💡
とりあえずこれで1週間の野菜は確保出来たので、あとはまた残れば…鍋にしちゃいます✨
値上がりなら値上がり中の工夫が必要。
値上げを嘆いたところで、何も変わらないのでね…。
自分に出来る事をするだけです💡
そろそろ、セリやのびる等の春野菜も出てくる頃なので、それらは山菜採りにでも行きましょうかねぇ。
おにぎり持って。
昔、子供達が小学生時代は割と子供達も楽しんで山菜採りしてくれたんですが、もう中学生以上になると…一緒には行ってもらえないかもなぁ〜😥
お隣さんの身内が農家さんだったりするので、昔から「お野菜とか貰えて心強いねぇ〜」と、周りから明らかな勘違いをされますが…貰えませんよ?(笑)
お隣さんの物で、うちには来ません。
たま〜に…何日も置いておいて、しなびた野菜とか…虫がわいた物…お隣さんちに来た届け物で、もう期限が切れたお菓子とか、同じく期限切れの素麺とかは渡されますけど…🤣
うちはゴミ箱じゃねぇ!って思います。
それでいて「隣にあげたわよ。」って言われるのも、本当…もう怒りを通り越して、あっそう…って感じで。
子供達もそれをよく知ってるので、ちゃんと期限の確認をするようになり、「ありがとう」と言いつつ…目は笑ってない…という事態になります…💧
「また?今度は何日切れてるの?賞味?消費?」という子供達の会話もよくある事で…🤣
せめて、期限が切れる前…食べきれないなと思った時点で、お譲り頂けると助かるんですけどねぇ。
まぁ〜貰う立場なんだから、文句言うなって社会の厳しさを教えて頂いてるって事で…(笑)
あ、もらった物といえば…他からレモンを沢山頂いたんです💡
8個位かな?
で、それは早速輪切りにしてレモネード用に漬け込みました✨
それも個人宅の庭で、無農薬で出来たレモンとの事なので、皮ごと砂糖に漬けて…そろそろ2〜3日になるので明日辺りには飲めるんじゃないのかな?と。
冬の間の貴重なビタミン✨
これが夏場だと塩レモンにするんですが、子供達が少しでも温かいレモネードを楽しめるように💖
ってな感じでね…私、よく思うんですよ…
同じシンママで、給料も少なくて手当も少ないから、子供に栄養のある物を食べさせてあげられないとか…テレビでもたまに観ますが…。
菓子パンしか与えられないとか、カップラーメンで過ごしてるとか…
それ、単なる優先順位の違いなだけだと思うんですよね。
その分、何かを削れば何かを満たせる事も可能で。
極端に言うと…その少ないお金を1日で旅行に行って、美味しい物を食べて使い切っていたら…その日はとても充実して満たせるだろうけど、残り1ヶ月…どん底の苦しさが待っている。
けれども、その充実した1日の為に他の日を費やして耐えられるならば、それはそれで良いのかもしれない。
そこまで極端にいかなくても、一般的にはそうでしょう。
週末にビールを飲むのが楽しみで、その為に1週間頑張ってる人とか…
月イチの旅行や、年イチの海外旅行の為に頑張ってる人とか…。
それぞれ、何かしらのご褒美だったり、何かしらの欲望の為に頑張ったりね💡
それは人それぞれで何を大事にしているか?も違うので、シンママだから食べる物もなくて…ってのは、他を優先にしてるからなんだろうなと。
それが正解とも間違ってるとも言えない。ただ、違うだけ。
価値観の問題かな〜と思ったりする。
現に、収入という収入はなく…手当だけでも、とりあえず家族が生きている家庭はここにある訳で。
カップラーメンも菓子パンも否定しないけど、それしか食べられないって状況にはしていない。
何かが違うんだろうなぁ。
私、カップラーメンも好きだから、全然良いんだけど…子供達にはそんな生活はさせたくない!っていう意地みたいなのがあるんだろうなぁ。
ま、最近多い体調不良だったり、疲れて何もしたくないとか、出来ない時は夕飯は各自で!って言うと、カップラーメンを食べてるけど…(笑)
シンママだから出来ないんじゃなくて…って思う事は多々ある。
むしろ、それを言い訳にしちゃ子供達に失礼だなって思う自分もいて。
だから、私は子供達に対して「うちは母子家庭なんだから仕方ないでしょ!」って言った事はない。
「私が出来ない」それが事実。
ま、それも…実際はほとんど言わないけどね。
出来ない…やれない理由を言うよりも、出来る事…やれる事を探し出して伝えた方が安心出来るでしょ。
出来ない…やれない理由を言うよりも、出来る事…やれる事を探し出して伝えた方が安心出来るでしょ。
うちは、そんな家庭です✨
さて、今度は…冷蔵庫の中身でも紹介しようかなぁ。
では、また!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます