
全く以って平常心って難しい…。
私、今…怒りがはち切れんばかり💢
あ、トラ子の出願ミスについては、前回の投稿の通り…何とかリカバリーができ出願出来ましたので、あとは試験日を待つばかり…。
なので、その問題は片付いたんですが…またもや問題勃発。
トラ子の体調不良がありましたが、その前にちびうさの体調不良もあり…そんな最中での出願ミスのドタバタで私はあっちこっち行ったり来たりの状態で。
それを見かねた…というより、私の出入りがうるさかったという理由が後々に判明したんですが、最初は私が大変そうだから、お隣さん(パパ)がちびうさを預かるよと言ってくれたんです。
で、お隣さんのばぁーさんもそれに賛同してるからって事で、ちびうさはお隣にお泊りする事に。
その時に、食事は普通ので良ければこっち(お隣さん)で用意して食べさせるけど、お粥とかだと作れないとの事だったので、お粥なら私が作れるけど…という話を、ばぁーさんの目の前でちびうさに確認したんです。
そしたらちびうさは、食欲はあまりないけど、お粥じゃなくても普通の食事が食べられるからいいよ〜との事で、お粥が必要だったら言ってね💡という話で終わったんです。
その時ちびうさの熱は、高熱から少しずつ下がってきていた状態で、翌朝には完全に下がっていたと…。
ただ、他の子に感染させてしまうとよくないので、風邪症状が完全になくなっても1日は様子見で休ませているので、この日も欠席して休ませてました。
そしてその日の夕方…お隣さん(パパ)が突然、ちびうさを連れてきて…「もうこっちじゃ預かれない!」と凄い剣幕で喚いていて、私からすると突然何事?!という事態に💦
ちびうさは、真っ赤な顔で震えており…身体がとても熱い💦
その時の熱は、39℃…😱
とりあえず、薬を飲ませて暖かくし、ちびうさを寝かせてお隣さんの話を聞くと…
「もうダメだよ!ホントあのババア!ホント、クソババアだ!」と、興奮状態のお隣さん。(元旦那だけど…🤣)
「俺が帰ったらさ、ギャンギャンまた始まってさぁ!
それも、隣(うち)からお粥が届かない。いつになったら届くのか?ご飯も何していいのかわからないから、朝からちびうさには食べさせてないとか言い出すし!
けど、自分は食べたんだと!
部屋で寝てる時もちびうさがマスクしてないから、菌を撒き散らして汚いから嫌だって!
こっちにいられても困るから、返品してくれってさ!💢」と。
いやいや待て待て…話が違うじゃないか…💧
そもそも、預かるって言い出したのもそっちだし、お粥だって…普通のご飯ならそっちで用意するって話だったし、ちびうさの場合は痙攣の恐れがあって、痙攣で嘔吐しちゃうと窒息の危険もあるから、寝てる時はマスクはさせないでって…ちゃんと話したよね?
しかも、返品だとか…孫にご飯を食べさせないで、自分が食べてる大人がどこにいる?
こんなに熱上がってるのに…もう、認知症どうのこうのじゃなくて、人としておかしいんじゃない?💢と私が言うと…一瞬、言葉を濁しながら…言いづらそうにまた話し出すお隣さん。
「ママが大変そうだから…って言ってたけど、本当はそうじゃなくて…家の出入りがうるさかったんだって…。
ほら、こっちは玄関に鈴を付けてるじゃん?
それが出入りする度にうるさいから、預かるって言ったんだと。」と。
いやいや…ちょ…待てよ💢
そりゃ〜うちはドアチャイムっていうの?ドアを開け締めする度に、ドアが開いた事を知らせる鈴が付いてるの。
でもそれは、子供達が知らない間に飛び出しちゃったり、誰か急に入ってきたりしたらすぐに気付けるように付けてるの。
それも…そこまで大きな音ではなく…もう20年近くそうしてるけど、苦情とかも一切きた事はないし…ぶっちゃけ、うちは割と防音性能に優れているから、深夜に洗濯しても他には全く聞こえないくらいなのに?
何だ…それ?
そもそも、うるさいんなら…うるさいって言えばええやん。
今度は私がヒートアップしていく。
するとお隣さん…「とにかく、そーいう訳だから、あとはこっちでよろしくね!」と言い残して、退散。
そこまではまだ良かった。
いや…まぁ、食事に関しては…朝から食べさせてないって何?頭おかしいんじゃね?って苛立ちはあったけど。
とりあえず、ちびうさの熱を下げる事を考えよう…と切り替えた時、ちびうさが涙目で私を掴んできた。
「ママ…あのね、俺…孫じゃないんだって。」と、吐き捨てるように言うちびうさ。
「ん?どういう事?…てか、寒くない?大丈夫?」と聞く私に首を振りながら、「もう大丈夫。こっちは暖かい。」と少し微笑みながら…
「あのね、ご飯の事で…パパがばぁーさんを怒ったの。
孫に食べさせないってどーいう事だよ!って。
そしたら、ばぁーさんね…私は知りません!もう孫じゃありませんので!って。
で、俺に向かって…あんたがどうなろうとばぁばにはもう関係ないの!そうしたのは、あんたのパパとママなんだからね!恨むならあっちを恨んで!って。
俺は、あっそ…としか言わなかったけど、自分で孫じゃないとか関係ないとか言っておいて、自分の事をばぁばは〜とかって言うのおかしくない?
別にいいけどさ。
俺も、あんなばぁーさんが自分のおばあちゃんなんて思いたくもないし!」と…。
それを聞いて、私の顔は険しくなるものの…ちびうさを抱き締めながら話を聞いていたので、ちびうさには見られない。
「それにね…俺が部屋で寝てたら、いきなりばぁーさんがぶつぶつ文句言いながら入ってきてさ〜。
寒かったらエアコンで部屋の温度を自分で調整してねって言ってたくせに、やだ!この部屋暑いじゃない!って言いながらエアコンを消して、ベランダをバーッて全開にしてそのまま出て行ってさぁ。
布団被っても、寒くて寒くて震えが止まらなくてさ…。
で、ばぁーさんに寒いから窓閉めていい?って聞いたら、ダメ!あんたの菌が部屋中にいたら気持ち悪いから、私!とか言ってさ。
で、エアコンつけちゃダメ?って聞いたら、電気代もタダじゃないのよ?あのお金は私のお金なんだから!あんた達に使うお金なんか1円もないからね!って訳のわからない事を言い出してさ。
しかも、私が治ったと思ったらあんたが調子悪くなって、それでまたうつされたら私もたまらない!どうにかなっちゃうわよ、私!ってギャンギャン始まったから、家に戻るって俺言ったんだ…。
そしたら、冗談やめて!そんな事したらまたあんたのパパとママに何言われるか、たまったもんじゃない!そんなにばぁばとママを揉めさせたいの?部屋に戻ってなさい!って言われてさ…。
そんなの俺知らないよって思ったけど、ママが大変な思いをするのは嫌だから…俺、部屋に戻って布団に潜って寒いのを我慢してたんだ。
そしたらやっとパパが帰ってきて、ちびうさ調子はどうだー?って部屋に入ってきたんだけど、俺…何かもう寒くて頭痛くてボーっとしちゃってて。
パパが、寒っ!何でベランダ開けっ放しにしてるんだ!って言いながら閉めてくれたけど…俺、起き上がれなくて…パパに、寒い…家に帰りたい…って言ったら、何かばぁーさんがギャンギャン始まって…。
で、パパがしばらくばぁーさんを怒ってたんだけど、俺の所に来て、ちびうさ立てるか?ママの所に戻ろう!って言ったもんで、俺もやっと帰れる〜って思って…。
ママがママで良かった…。」
ちびうさが言い終わる前に…涙が溢れてきて。
そして、それを一緒に聞いていたいのぶーが、ポソッと「ありえねぇ。人として、終わってんな?あのばぁーさん。」って、まぁ〜お口の悪いこと…😅
でも…私はもっとお口の悪いことに…
「あのババア、うちの子をこんな目に遭わせて…平穏無事でいられると思うなよ💢」と呟いてしまい、ちびうさが「ママ…怖っ…」と。💦
とりま、呪詛返し。
全てそっちに跳ね返るからね💖
うちの守護は強いから…やられないといいねぇ。
しばらくすると、やはり話を聞いていたらしきトラ子が、自分の掛け布団やらホッカイロやら持ってちびうさの所に😳
「寒いら?これ、使いー!とにかく温めなきゃ!」と、ちびうさを掛け布団で巻き出すトラ子🤣
すると、長男チキンも出てきて…「俺、仕事あるから体調崩していられないけど、ほら…ギューッてしてあげるから💖」と、ちびうさを抱き締める🤣
いのぶーはお湯を沸かし、抹茶かたくりに生姜汁を掛けて、ちびうさに😳
いや…抹茶に生姜は…美味しくないだろう…💦
けど、身体の中から温める為かぁ💡✨
しばらくはわちゃくちゃとちびうさは熱いおもてなしを受け、やっと落ち着いた頃に「ママ、汗が出てきた💡」とちびうさ。
あ〜、麻黄湯も効き始めた頃だろうし…寒気がある内は熱が上がるけど、暑く感じれば熱も下がってくる。
珍しく心配そうにしていたトラ子は、お隣さんへちびうさの荷物(着替え)を取りに行ってくれた…が、帰ってくるなり…「ママ?ばぁばが日曜日に車にドラレコ付けてきてねって。あと日産にも行ってって言ってたのと…えーと…タイヤので昼間食べに行こうって。」と。
あー…意味わかった。
ばぁーさんの車が納車されたのは良いけど、ドラレコが付いてないもんで…付けた方がいいよって前話した時に、ばぁーさんじゃわからないから、ママやってきて!って言われてて…。
オートバックスにばぁーさんの車を持って行って、ドラレコを購入して付けてもらって来てくれってやつね💡
それと、そのままディーラーにばぁーさんの車を持って行って、点検とメンテパックの加入をしてきてくれってやつね💡
あとは、前回ばぁーさんの車のタイヤがパンクして、タイヤ交換や修理を私がしてきたんだけど、そのお礼に食事連れて行ってあげるから!ってばぁーさんが言ってたやつかぁ💡
ふむふむ、了解✨
トラ子に「あのさ〜、パパに『ママが日曜日は行かない。これからも行かない』って伝えてきてー💖」と頼んだ。
その後、すぐに戻ってきたトラ子から報告💡
「パパに言ったら…あっそ…って溜め息ついて、ばぁばに『ママ、無理だって!』って言ってたよ。
ばぁばが何か言ってたけど、パパが『知らねぇよ!』って怒ってた!」とな。
まぁ〜どーでもいい。
本当に、どーでもいい。
もうお隣さんの事は、どーでもいい。
ほら、うちとは無関係な人達だもの💖
恨むも何も…有り難いくらい💖
これで、私が友達や誰と出掛けようが…何をしてようが、文句言われる筋合いもないし💡
文句言われたところで『関係ないですよね💖』って言えちゃうしぃ〜✨
それに、それだけの事を今回しておきながら…自分達の頼み事だけはしてもらおうとする根性が恐ろしいわ🤣
私は別にギブアンドテイクじゃなくてもいい。
それこそ、テイクテイクテイクでも何でもいいけど…うちの子達を傷付けた以上、テイクはしません。😆
それこそ、私の事を利用しようとするのも、いい。
私は利用されてもいい人間なんだけど、私の子供達を傷付けてまで利用される気はさらさらない。
それに私、元々…嫌いだと感じた人とは、食事にすら行かない。
仕事の付き合いで〜とかでも、嫌な人とは絶対に行かない。
だって、無駄だもん💡
いくら食事を奢ってくれるって言われても…どんなに美味しい物であっても、嫌な人と食事するのは…美味しくないし楽しくもない。
タダだよ〜って言われても、時間の無駄だから、損でしかない。
そんな事の為に、私の1食を捧げたくもないから。
だから、一緒に行って奢らせればいいじゃん💡っていう考えは、そもそもない。
だから、誘われてもキッパリ断るし行かない。
これ…ママ友でも何でもそう😁
子供達と喧嘩してる時も、親と喧嘩してる時でも、そう。
一緒に食事はしない。
食事が大好きな私だからこその、究極のこだわり💖
食べたいモノしか食べません。
食べたいヒトとしか食べません。
それこそ、避けられずグループで行く時は…何となく嫌だな〜って思う人とは、なるべく視界に入らない席で。
それくらい、食にはこだわりたい。
ともかく、それからちびうさはだいぶ熱も下がり…咳も落ち着いてきた✨
ちびうさの菌が汚いとかババアは言ってたけど、そういうババアは食事中に人や料理の方に向かって平気で咳をする🤢
どういう育ちをしてきたのか…口に手をあてるでもなく…人のいない方に顔を向けるでもなく、そのまま正面向かってテポドン発射🤮
うちの子供達には、私が親に躾られてきたように【咳をする時は、口に手をあてて…人のいない方向に…】と教えてきたし、それが当然のマナーだと思っていたので、そんな事も出来ないなんて…どんな育てられ方をしてきたんだろう?と…💧
そっちの方が汚いし…口の中の物すら飛ばしてくるから…一緒に食事する気も失せる🤮
もう、汚い通り越して下品過ぎて…🤢🤮🤢
まぁ、決して私も上品ではないけれども🤣
そんなこんなで…何かもう…怒り通り越して、ホント顔も見たくない。
平常心…平常心…。
平常心を保つというのは、本当に難しい事だけど…頑張らねば✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます