我が家にルリイが来て早や1ヶ月半が過ぎた。この間中々アップできてない!
7月2日 朝体重測定、33g 初めて手から小松菜食べた。この頃、盛んに部屋の中飛び回り、色んな所に止まってる。


7月24日 右脚が浮いてて、ケンケン歩きをするので、探して島川動物病院に連れて行った。先生のの見立てに寄ると、ビタミン剤を朝夕一滴ずつと塩土をあげて、と。暫く止まり木を掴めるまでカゴから出さないで、と。2日目から出せ出せとうるさくて、出したが、何とか3日目くらいから少しずつ脚も掴める様になり治って来て一安心!



8月6日 この頃、日々相当いたずら盛りで、我々の見てるもの、本やiPhoneに乗って来て、噛んだりつついたり。紙は食べてる様だ、まずい。フンは特に問題ないが!
私がピアノを弾くと、肩に乗ってるのはいいが、手の上や、ピアノに乗って邪魔をする!

また別の日は、桶に水を入れると、水浴びもする。

ショウソウの肩で、電気のスイッチの紐やカーテンで遊ぶ。


また、窓のゴーヤが茂る網戸に止まって外を見たり。ちょっと、外には出せないけどね!

日夜ルリイの子育て中の報告!
7月2日 朝体重測定、33g 初めて手から小松菜食べた。この頃、盛んに部屋の中飛び回り、色んな所に止まってる。


7月24日 右脚が浮いてて、ケンケン歩きをするので、探して島川動物病院に連れて行った。先生のの見立てに寄ると、ビタミン剤を朝夕一滴ずつと塩土をあげて、と。暫く止まり木を掴めるまでカゴから出さないで、と。2日目から出せ出せとうるさくて、出したが、何とか3日目くらいから少しずつ脚も掴める様になり治って来て一安心!



8月6日 この頃、日々相当いたずら盛りで、我々の見てるもの、本やiPhoneに乗って来て、噛んだりつついたり。紙は食べてる様だ、まずい。フンは特に問題ないが!
私がピアノを弾くと、肩に乗ってるのはいいが、手の上や、ピアノに乗って邪魔をする!

また別の日は、桶に水を入れると、水浴びもする。

ショウソウの肩で、電気のスイッチの紐やカーテンで遊ぶ。


また、窓のゴーヤが茂る網戸に止まって外を見たり。ちょっと、外には出せないけどね!

日夜ルリイの子育て中の報告!