一番初めのObjective-Cプログラム
リンクの "-framework Foundation" が大事ね!
各ソースファイルがコンパイルできたら、次にバイナリファイルを関連付けるリンクを実行し、最終的なプログラムの実行ファイルを生成します。以下のコマンドを実行してください。
gcc -o myFirstProgram main.o Song.o Singer.o -framework Foundation
-o myFirstProgramの部分は、生成される実行ファイルのファイル名を指定しています。続けて、先ほどコンパイルしたバイナリファイル群を指定します。最後の-frameworkオプションは、そのプログラムが必要とするフレームワークを指定するものです。フレームワーク側のファイルは直接プログラム内に組み込まれるわけではありませんが、このプログラムがどのフレームワークに依存しているか(実行時に何が必要となるか)は、ここで明示しておく必要があるのです。
gcc -o myFirstProgram main.o Song.o Singer.o -framework Foundation
-o myFirstProgramの部分は、生成される実行ファイルのファイル名を指定しています。続けて、先ほどコンパイルしたバイナリファイル群を指定します。最後の-frameworkオプションは、そのプログラムが必要とするフレームワークを指定するものです。フレームワーク側のファイルは直接プログラム内に組み込まれるわけではありませんが、このプログラムがどのフレームワークに依存しているか(実行時に何が必要となるか)は、ここで明示しておく必要があるのです。
リンクの "-framework Foundation" が大事ね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます