![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/8360cff3f93c70c015c6b7d3ce355e8d.jpg)
【THE MANDALORIAN】 2019/11/12~2019/12/27放送 アメリカ
監督:デイヴ・フィローニ、リック・ファミュイワ、デボラ・チョウ、ブライス・ダラス・ハワード、タイカ・ワイティティ
出演:ペドロ・パスカル、ジーナ・カラーノ、カール・ウェザース、ジャンカルロ・エスポジート、ヴェルナー・ヘルツォーク
STORY:銀河帝国の崩壊から5年後の惑星ネヴァロで、孤独な賞金稼ぎの"マンダロリアン"は帝国とつながる集団から50歳の獲物を捕獲する依頼を受ける。惑星アルバラー7に行き、現地民クイールの助けを得て、ドロイドの賞金稼ぎIG-11を倒し獲物を捕らえる...
「スター・ウォーズ」シリーズでは初の実写ドラマ化。物語は『ジェダイの帰還』から5年後、『フォースの覚醒』の25年前に始まる。銀河帝国の崩壊からファースト・オーダーの出現の間、新共和国の手が行き届かない地で活動する孤独なマンダロリアンのガンファイターを描く。脚本・企画・ショーランナーはジョン・ファヴロー。
「ディズニーDX」(docomo契約者は1年間無料)を契約して最初に見たドラマだったけど...途中まで見てマーベルのドラマを見てしまったので、もう一度最初から見始め最終話までイッキ見。
賞金稼ぎのマンダロリアンが主役の物語で、地味な展開ではあるけれどなかなか面白かった。50歳の獲物を捕獲する依頼を受け、向かった先にいたものは...ヨーダにそっくりのベイビーヨーダ!!
これが半端ない可愛さ。ヨーダと同じ種族で、しかも強いフォースを持っている。見た目はよちよち歩きの赤ちゃんなのに実は50歳。あの種族は長生きだもんね。
マンダロリアンは一時は依頼主に渡すんだけど、このベイビーヨーダに愛情をもってしまい奪い返しに行ってしまうという、、、。賞金稼ぎとしては失格だよね。でもマンダロリアンは本当にとても良い人だということがわかる。
ベイビーヨーダのいたずらや仕草が本当にかわいいので癒される。それにスター・ウォーズの世界観もしっかりもっているのも良かった。スター・ウォーズシリーズにはお馴染みのドロイドはIG-11というのが登場する。最初は賞金稼ぎのドロイドだったけどなんやかんやでこれが最後では泣かせてくれる。
後半ではタトゥイーンやXウィングが出てきてニヤリ、ジャワも登場。それと5話ではほんのちょっとだけど『エージェント・オブ・シールド』のメイことミンナ・ウェンも出てて驚いたわー。
「マンダロリアン シーズン2」にはボバ・フェットが登場とか。Disney+で10月から配信開始とのことで楽しみ。シーズン3もあるらしいので、今年いっぱいはdocomo契約してて無料になるのだけど来年も契約続けようかなぁ。
鑑賞日:2020/06
※シーズン1放送リスト
Chapter 1 「マンダロリアン」 Chapter 1: The Mandalorian
Chapter 2 「ザ・チャイルド」 Chapter 2: The Child
Chapter 3 「罪」 Chapter 3: The Sin
Chapter 4 「楽園」 Chapter 4: Sanctuary
Chapter 5 「ガンファイター」 Chapter 5: The Gunslinger
Chapter 6 「囚人」 Chapter 6: The Prisoner
Chapter 7 「罰」 Chapter 7: The Reckoning
Chapter 8(シーズン最終話) 「贖罪」 Chapter 8: Redemption
ディズニープラスって、どうですか?
加入するかどうか猛烈に悩んでおります。
テレビでも観れるんかな??
ディズニー作品がお好きならおすすめです。
デラックスからプラスに変わってからは、実写作品数も増えましたし、AmazonのFire TV Stickを使えばテレビで見られます。
docomo契約者なら一年間無料で観られるので私は年内は無料ですが来年も契約しようと思ってます。