☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

「ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷」

2020年08月13日 | ★★★+

監督:ピーター・スピエリッグ、マイケル・スピエリッグ
出演:ヘレン・ミレン、ジェイソン・クラーク、セーラ・スヌーク、エイモン・ファーレン、フィン・シクルーナ=オプレイ

増築し続けないと、
死ぬ。

STORY:ウィンチェスター銃を開発し、莫大な資産を築いたウィンチェスター一族だったが、娘や夫に先立たれてしまった未亡人のサラ・ウィンチェスターは、高名な霊媒師から一族の不幸はウィンチェスター銃によって死んだ亡霊たちの仕業で、彼らを閉じ込めるために屋敷の建築を止めてはならないと告げられる。それを鵜呑みにして増改築を延々と続けるサラ。彼女の行動に疑問を抱いたウィンチェスター社の経営陣は、精神科医のエリックを屋敷に送り込むのだったが... (allcinemaより)

 

今では幽霊屋敷として実際に観光名所にもなっている“ウィンチェスターハウス”を題材に、屋敷に巣くう亡霊たちを恐れて妄信的に増改築を繰り返した未亡人の姿を描く。監督は『プリデスティネーション』『ジグソウ:ソウ・レガシー』のピーター&マイケル・スピエリッグ。

公開時に評判が良くなかったのでスルーした作品。ウィンチェスターハウスは以前アンビリバボーで家の内部など見た。天井に突き当たる階段とか普通ではありえない間取りだったり、1日も休まず増築され続けないと未亡人は死んでしまうという呪いにかかったお屋敷。

この作品はただ舞台がウィンチェスターハウスなだけで普通のホラーだった。未亡人役のヘレン・ミレンが品があってそこは良かった。もうちょっとウィンチェスター家についてとかお屋敷について描かれているのかと思ったけど…。ウィンチェスター銃で亡くなった人の亡霊も今ひとつ。ま、気軽に観られるホラーかな。レンタルで十分だった。アンビリバボーで見た時のほうが不気味さがあって良かったなぁ。

鑑賞日:2020/08/13


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「タイムリミット 見知らぬ影」 | トップ | 「聖なる鹿殺し キリング・... »

コメントを投稿

★★★+」カテゴリの最新記事