☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

バーニー/みんなが愛した殺人者

2014年05月12日 | ★★★++

【BERNIE】 2013/07/13公開 アメリカ 99分
監督:リチャード・リンクレイター
出演:ジャック・ブラック、シャーリー・マクレーン、マシュー・マコノヒー

テキサスで起こった
嘘みたいな
ほんとうの話

スクール・オブ・ロック』のリチャード・リンクレイター監督とジャック・ブラックが再びタッグを組んだ実録犯罪ブラック・コメディ。テキサスの田舎町で実際に起こった奇妙な殺人事件を映画化。

真面目で優しい町一番の人気者のバーニーが、莫大な遺産を相続した81歳の未亡人で町一番の嫌われ者のマージョリーを殺害するまでに至った顛末を、ふたりを知る住民たちへのインタビューを交えてというドキュメンタリー風の作品。

手持ちのDVDがなくてちょいと眠らせておいたDVDを鑑賞。
あの『スクール・オブ・ロック』の監督さんと再び...というからあのノリに期待。確かに前半は軽くコメディものだったんですが、後半は真面目な展開となっておりまする。ジャック・ブラックだからと笑いを期待しすぎると肩透かしをくらうかも...でもジャックらしいなと思えるおはなしでした。

町の人たちが殺されたマージョリーに同情するのではなく、殺したほうのバーニーに同情するという変わった話。前半のバーニーの行動や性格を見ていくと観てる側もつい町の人たちと同じ気持ちになってしまうのです。

お金持ちの婆さまにありがちな偏屈な人で町一番の嫌われ者。心優しいバーニーを気に入ったのはいいけれど、だんだんバーニーを使用人と勘違いしてるんか?と思うほどわがままし放題になって、優しいバーニーも手が付けられなくなり堪忍袋の緒が切れるという状態に...で、ある日、カッとなってマージョリーを背中から銃で撃ってしまう。

あれではバーニーもキレちゃうのは仕方ないよなーと。でも殺人は殺人...どんなにいい人でも罪はつぐなわなくてはいけない....でも....ちょっと複雑。しかし見終わってみると心温まるお話になってました。本当は重い話なはずなんだけど、シンプルでわかりやすいしテンポもいい、町の人たちがみんな優しい。インタービューに答えるシーンもついクスッとしてしまうようなところも。

なんかね、登場人物がおじいちゃん、おばぁちゃんたちなので平均年齢が高い。それぞれ愛らしいというか可愛らしい人たちなのがいいです。
ジャック・ブラックはいつもより体重が増えてそうな感じだったけど、エンドロールに出てくる本人を見ると役作りなのかなとも思える...いや違う 笑。実際のバーニーは見るからに優しそうな人でした。

最近乗りに乗ってるマコさんも出演。ここでも演技力と存在感を発揮されとりまする。
ほんっとカウボーイハットが似合う~♪

 

バーニー みんなが愛した殺人者 [DVD]
ジャック・ブラック,シャーリー・マクレーン,マシュー・マコノヒー,ブレイディ・コールマン,リチャード・ロビショー
ビデオメーカー

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mimi‐劇場版‐ 前編 | トップ | プレイス・ビヨンド・ザ・パ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (maki)
2014-05-12 17:46:52
本物のバーニーがほんと優しげでしたね
どこの町にも居そうな、普通の人だったのが印象強いです
返信する
Unknown (mig)
2014-05-14 09:36:07
このキャストにこの監督も好きなのに
いまひとつそこまで面白くなかったなぁ。

あ、肉のコメありがと!笑

返信する
makiさんへ (yukarin)
2014-05-28 12:45:19
こんにちは♪
ご本人は優しそうでしたよね。
それだに切ないですね。
返信する
migさんへ (yukarin)
2014-05-28 12:46:22
実際あったお話だからかなぁ。
JBもいつもみたいに弾けてたりしないしね。
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事