☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

第78回アカデミー賞発表!

2006年03月06日 | 映画関係・その他

決まりましたねー
「長編アニメ賞」はコープス・ブライドーっと思っていたんだけど残念っす。
「シリアナ」は昨日「ダイヤモンド・イン・パラダイス」と迷ってたんだよね~。
そういえば前にも同じようなことがありました、私。

作品賞と受賞者がかぶってない…

 

今回はオォッやたーというより、そっかー…ってな感じでした。

 

↓ノミネートの流用。★太字が受賞作品、受賞者。

◆作品賞
 ★『クラッシュ』
 『ブロークバック・マウンテン』
 『カポーティ』
 『グッドナイト&グッドラック』
 『ミュンヘン』

◆主演男優賞
 ★フィリップ・シーモア・ホフマン『カポーティ』
 ヒース・レジャー『ブロークバック・マウンテン』
 デヴィッド・ストラザーン『グッドナイト&グッドラック』
 ホアキン・フェニックス『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』
 テレンス・ハワード『ハッスル・アンド・フロー』(原題)

◆主演女優賞
 ★リース・ウィザースプーン『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』
 フェリシティ・ハフマン『トランスアメリカ』
 シャーリーズ・セロン『スタンドアップ』
  ジュディ・デンチ『ミセス・ヘンダーソン・プリゼンツ』(原題)
 キーラ・ナイトレイ『プライドと偏見』

◆助演男優賞
 ★ジョージ・クルーニー『シリアナ』
 ジェイク・ギレンホール『ブロークバック・マウンテン』
 ポール・ジアマッティ『シンデレラマン』
 マット・ディロン『クラッシュ』
 ウィリアム・ハート『ヒストリー・オブ・バイオレンス』

◆助演女優賞
 ★レイチェル・ワイズ『ナイロビの蜂』
 キャサリン・キーナー『カポーティ』
 ミシェル・ウィリアムズ『ブロークバック・マウンテン』
 エイミー・アダムス『ジューンバッグ』(原題)
 フランシス・マクドーマンド『スタンドアップ』

◆監督賞
 ★アン・リー 『ブロークバック・マウンテン』
 スティーヴン・スピルバーグ『ミュンヘン』
 ジョージ・クルーニー『グッドナイト&グッドラック』
 ベネット・ミラー『カポーティ』
 ポール・ハギス『クラッシュ』

◆長編アニメ賞
 ★『ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!』
 『ハウルの動く城』
 『ティム・バートンのコープス・ブライド』

↓以下各賞。

視覚効果賞:『キング・コング』
衣装デザイン賞:『SAYURI』
短編アニメ賞:『ザ・ムーン&ザ・サン』
短編ドキュメンタリー賞:『ア・ノート・オブ・トライ・アニフ』
長編ドキュメンタリー賞:『皇帝ペンギン』
短編実写映画賞:『シックス・シューター』
名誉賞:ロバート・アルトマン
作曲賞:『ブロークバック・マウンテン』
録音賞:『キング・コング』
音響編集賞:『キング・コング』
歌曲賞:『ハッスル&フロー』
脚色賞:『ブロークバック・マウンテン』
脚本賞:『クラッシュ』
録音賞:『キング・コング』
視覚効果:『キング・コング』
編集賞:『クラッシュ』


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第26回ゴールデン・ラズベリ... | トップ | ダムド・ファイル 0〈エピソ... »

コメントを投稿

映画関係・その他」カテゴリの最新記事