とうとうこの日がやって参りましたね。みなさんはお家でWOWOW鑑賞でしょうけど、私は仕事中でございます。でも気になるのでこっそりいや堂々とネットで情報を集めておりました。
イーストウッド監督・・・残念だなぁ。やはり舞台が日本じゃだめなんですかねぇ。
しっかし「作品賞」まさかのディパーテッド! そこまで入れ込んでなかったもので“ええっ!”という感じです。「監督賞」も。おめでとうございます。
あ~家でテンション上げて見たかったです、、、
※ ★太字★が受賞
【作品賞】
★「ディパーテッド」 ★ ←なんか意外・・・ええっ!!!って感じどす。微妙な気持ち~
「バベル」
「硫黄島からの手紙」 ←私のクリントおじさん残念く~っ
「リトル・ミス・サンシャイン」
「クィーン」
【監督賞】
★マーティン・スコセッシ★ 「ディパーテッド」 ←昨年とはえらくジャンルが違いますな
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 「バベル」
クリント・イーストウッド 「硫黄島からの手紙」 ←やはり日本が舞台だから??残念でした
スティーヴン・フリアーズ 「クィーン」
ポール・グリーングラス 「ユナイテッド93」
【主演男優賞】
★フォレスト・ウィッテカー★ 「ザ・ラスト・キング・オブ・スコットランド(原題)」
レオナルド・ディカプリオ 「ブラッド・ダイヤモンド」 ←またしても逃したぁ(泣)
ライアン・ゴズリング 「Half Nelson」
ピーター・オトゥール 「Venus」
ウィル・スミス 「幸せのちから」
【主演女優賞】
★ヘレン・ミレン★ 「クィーン」 ←この作品はすごく観たいので楽しみです
ペネロペ・クルス 「ボルベール <帰郷>」
ジュディ・デンチ 「Notes On A Scandal」
メリル・ストリープ 「プラダを着た悪魔」
ケイト・ウィンスレット 「リトル・チルドレン(原題)」
【助演男優賞】
★アラン・アーキン★ 「リトル・ミス・サンシャイン」
ジャッキー・アール・ヘイリー 「リトル・チルドレン(原題)」
ジャイモン・フンスー 「ブラッド・ダイヤモンド」
エディ・マーフィ 「ドリームガールズ」
マーク・ウォールバーグ 「ディパーテッド」
【助演女優賞】
★ジェニファー・ハドソン★ 「ドリームガールズ」
アドリアナ・バラザ 「バベル」
ケイト・ブランシェット 「Notes on a Scandal」
アビゲイル・ブレスリン 「リトル・ミス・サンシャイン」
菊地凛子 「バベル」 ←く~残念っ。でもここにいるだけでもすごいですしね
【オリジナル脚本賞】
★「リトル・ミス・サンシャイン」★
「バベル」
「硫黄島からの手紙」 ←あっ・・・ちっ残念っ
「パンズ・ラビリンス(原題)」
「クィーン」
【脚色賞】
★「ディパーテッド」★ ←んー私は微妙^^;
「Borat: Cultural Learnings of America for Make Benefit Glorious Nation of Kazakhstan」
「トゥモロー・ワールド」
「リトル・チルドレン(原題)」
「Notes on a Scandal」
【撮影賞】
★「パンズ・ラビリンス(原題)」★
「ブラック・ダリア」
「トゥモロー・ワールド」
「The Illusionist」
「ザ・プレステージ(原題)」
【編集賞】
★「ディパーテッド」★
「バベル」
「ブラッド・ダイヤモンド」
「トゥモロー・ワールド」
「ユナイテッド93」
【美術賞】
★「パンズ・ラビリンス(原題)」★
「ドリームガールズ」
「The Good Shepherd」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
「ザ・プレステージ(原題)」
【衣裳デザイン賞】
★「マリー・アントワネット」★ ←ホント素敵でした。
「Curse of the Golden Flower」
「プラダを着た悪魔」
「ドリームガールズ」
「クィーン」
【作曲賞】
★「バベル」★
「ザ・グッド・ジャーマン(原題)」
「Notes on a Scandal」
「パンズ・ラビリンス(原題)」
「クィーン」
【歌曲賞】
★"I Need To Wake Up"★ 「不都合な真実」
"Listen" 「ドリームガールズ」
"Love You I Do" 「ドリームガールズ」
"Our Town" 「カーズ」
"Patience" 「ドリームガールズ」
【メイクアップ賞】
★「パンズ・ラビリンス(原題)」★
「Apocalypto」
「もしも昨日が選べたら」
【録音賞】
★「ドリームガールズ」★
「Apocalypto」
「ブラッド・ダイヤモンド」
「父親たちの星条旗」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
【音響効果賞】
★「硫黄島からの手紙」★
「Apocalypto」
「ブラッド・ダイヤモンド」
「父親たちの星条旗」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
【視覚効果賞】
★「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」★ ←どれも良かったケドやはりね
「ポセイドン」
「スーパーマン リターンズ」
【外国映画賞】
★「善き人のためのソナタ」(ドイツ)★
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督
「After the Wedding」(デンマーク) スザンネ・ビエール監督
「Days of Glory」(アルジェリア) ラシッド・ブシャール監督
「パンズ・ラビリンス(原題)」(メキシコ) ギレルモ・デル・トロ監督
「Water」(カナダ) ディーパ・メータ監督
【長編ドキュメンタリー賞】
★「不都合な真実」★ ←まだ地元ではこれから上映なんですぅ
「Deliver Us from Evil」
「Iraq in Fragments」
「Jesus Camp」
「My Country My Country」
【短編ドキュメンタリー賞】
★「The Blood of Yingzhou District」★
「Recycled Life」
「Rehearsing a Dream」
「Two Hands」
【短編実写賞】
★「West Bank Story」★
「Binta y la gran idea」
「Eramos pocos」
「Helmer & Son」
「The Saviour」
【長編アニメ賞】
★「ハッピー フィート」★
「カーズ」
「モンスター・ハウス」
【短編アニメ賞】
★「The Danish Poet」★
「Lifted」
「The Little Matchgirl」
「Maestro」
「No Time for Nuts」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます