goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
19周年(2024年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

「ザ・ファブル」

2019年06月22日 | ★★★★
2019/06/21公開 日本 123分
監督:江口カン
出演:岡田准一、木村文乃、山本美月、福士蒼汰、柳楽優弥、向井理、南出凌嘉、安田顕、佐藤浩市

あなたの隣の
ちょっとヘンな人は、
休業中の殺し屋
かもしれない。

“伝説の殺し屋”が挑む究極のミッション! 誰も殺さず、一般人として暮らせるか?!


STORY:どんな相手でも6秒以内に殺してしまう伝説の殺し屋“ファブル(寓話)”。ある日、彼の育ての親でもあるボスに呼び出され、一年間の休養を命じられる。しかも、その間は決して人を殺してはならないとクギを刺される。ボスには絶対服従のファブルは佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコと兄妹のフリをして、大阪の街で一般人として暮らし始める... (allcinemaより)


南勝久原作の同名コミックの実写化。伝説の殺し屋が一般人として普通の生活を送るという過酷なミッションに挑むアクション・コメディ。監督は『ガチ星』『めんたいぴりり』の江口カン。

原作は未読。予告編での岡田くんの殺し屋とそうでないギャップの面白さ、豪華キャストに惹かれての鑑賞。最近は真面目なのが多いからたまにはコメディも良いよねーと。

岡田くん演じる佐藤のキャラが面白すぎ。殺し屋の時はスマートにカッコ良く、一般人の時の弱いフリや一般常識を知らない所、超がつく猫舌に笑わせてもらいました。原作は知らないけれど、アクションシーンなど岡田くんのための役どころという感じ。

脇を固める俳優陣も豪華。柳楽くんの小島のイカレっぷりは怖い。イケメン殺し屋の福士蒼汰くんもいっちゃったキャラでハマってましたな。とにかく個性的な俳優陣目白押しでニヤリ。

佐藤がウケまくるジャッカル富岡....まったく面白くないんだけど、岡田くんの爆笑っぷりにつられて笑いそうになった、、、

それぞれのキャラが面白いだけにテンポの悪さが残念。ここが邦画の悪い所なのよね。せっかくの面白さが半減。でも、冒頭とクライマックスの壮絶な銃撃戦は邦画にしてはなかなかのもの。岡田くんの身体能力もさすがといったところ。

エンドロール後にもおまけ映像があるので最後までしっかり観よう!!

TOHOシネマズでは会員のみ6/20~6/26まで1200円で鑑賞できるのでありがたい。

鑑賞日:2019/06/22

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「メン・イン・ブラック:イ... | トップ | 「X-MEN:ダーク・フェニ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (BROOK)
2019-06-23 05:29:39
たしかにもう少しテンポの速さが欲しかったですよね…
少し要らないエピソードもあったような気がします。

岡田さんのアクションシーンは非常に見応えがありました♪
あの壁登りもスタント無しらしいので、身体能力の高さを伺えますね。
返信する
Unknown (ふじき78)
2019-06-26 09:08:27
誰も岡田准一くんに部屋にいる時、全裸なのは普通じゃないと教えてあげないのか。

じゃあ、佐藤浩市も木村文乃も部屋にいる時は全裸だったりするのか? ちょっといいな殺し屋。山本美月が現場を見てしまうとかで殺し屋側になるようなら、私も殺し屋に転職したい。
返信する
Unknown (Nakaji)
2019-06-30 19:57:04
これ面白かった!!!!
岡田くんのアクションがすごすぎて本当に殺し屋にみえたわ・・・
返信する
BROOKさんへ (yukarin)
2019-07-09 13:44:26
面白い設定なのでちょっと残念ですね。
岡田くんのアクションはさすが!!
壁登りはすごいとしかいいようがありません。すっかりアクションスターですね。
返信する
ふじき78さんへ (yukarin)
2019-07-09 14:28:11
みんな見たいからいいんじゃないですか? 笑
あんなメンバーが殺し屋なら私も入会したい...ん?
返信する
Nakajiさんへ (yukarin)
2019-07-09 14:29:54
岡田くんだったら本望... ←いやちがう 笑
スタント使わずのアクションはさすがだよねー
返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事