☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

金田一耕助VS明智小五郎

2013年09月23日 | TV movie(ドラマ)

2013/09/23放送 21:00~23:08
演出:澤田鎌作
出演:山下智久、武井咲、遠藤要、朝加真由美、柄本時生、忍成修吾、草村礼子、マギー、羽生田拳武、益岡徹、伊藤英明

[Story]
元祖トキ屋拘蛟龍堂と本家トキ屋拘蛟龍堂は長年いがみ合ってきた歴史を持つ薬問屋。もともとは鴇屋万右衛門が一代で起こした薬問屋で、越歴丸という薬を開発、病に倒れた後は二人の愛弟子に調合法を伝授した。愛弟子は犬猿の仲だったため、憎み合った末に本家と元祖という二つのトキ屋拘蛟龍堂が生まれてしまう。ある日、本家の長男喜一郎がある日元祖の若旦那、長彦のもとに殴り込みもみ合いの末、長彦に劇薬をかけて失踪してしまうという事件が起きる...


金田一耕助も明智小五郎も好きなんで....キャストが微妙だけど見ました。
山Pは好きだけど...だけど....違うよなぁ。伊藤くんも....うーん。ふたりとも現代顔なんだもん(汗)...と思いつつ、、、

前に明智が松岡昌宏くん、金田一が長瀬智也くんで『明智小五郎VS金田一耕助』(2005年2月26日放送)というのをやってたな。でも現代に置き換えたお話だったけど...。

今回は金田一が山下智久くん、明智が伊藤英明くんで、こちらは原作通りの時代設定ですね。でも原作は未読なので忠実なドラマ化なのかはわかりません。

昭和初期の雰囲気は良かったと思うけど....主演のお二人がカッコ良すぎるよねぇ。
まぁ、イケメンを昭和の雰囲気で楽しむと切り替えて見れば面白かったかな(笑)。

ほぼ金田一がメインでお話は進んでるので、明智は登場しなくても....などと思ったら最後の最後で美味しいところを持って行ってしまいましたなぁ。あのおなじみの変装ベリベリベリにはニヤリ♪
あ~忘れてたわ。でも金田一vs明智というのとは違うような。金田一のヒントがあって明智の活躍だもんね。

金田一耕助も明智小五郎も様々な俳優さんが演じられているので、人それぞれに見た時代の二人のイメージがあると思います。私は金田一は石坂浩二さん、明智は天知茂さんが一番好き。
最近の金田一では吾郎(稲垣)ちゃんのが好き~横溝先生とのやりとりがいいのよね。昭和顔の吾郎ちゃんは良かったんだけどもうやらないのかなぁ。

山Pの金田一も何日もお風呂に入ってなくても異臭はしなさそうだし、明智は渋さが魅力だけど爽やかさが出てしまった伊藤くんだけどもこれはこれで楽しめました。
物語は....ありがちでやっぱりそうだよね~だったけど、、、。

増岡さんが演じる浅原警部の“よし、わかった”はうれしいな。等々力警部を思い出す♪

★★★.5

 

金田一耕助VS明智小五郎 (角川文庫)
杉本 一文
角川書店(角川グループパブリッシング)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビザンチウム | トップ | 「天魔さんがゆく 最終回とぷ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼の画像ネタ、暫し待ってて  (qみ~た~わ~)
2013-10-01 12:49:22
うははは
これ、柄本時生氏が オイシかった(← 好きだよかれ)
私、丁度、仕事で 銀座のホテルで1泊の夜で
ママと2人で泊まって 観てたの
なんともー!!だったけど突っ込みしつつ笑えた~
というのも 伊藤氏の明智がーーー
なんじやおりゃー カモメ眉毛・海猿
明智探偵は セクスィィィじゃなきゃいかんのよ!!!!
金田一as 山下氏は綺麗過ぎたけど
これはアリでも良しだった 抜け感が似合う!
金田一の役は トップで良いのは
豊川悦司氏 次いで上川達也氏だなぁ
警部役の 増岡氏の動きとか ウケてた♪
 
返信する
qちゃんへ (yukarin)
2013-10-02 13:11:25
あー見てたんだ。
ママと銀座でお泊まり良いね。

どちらもイメージとは全く違いすぎるから
逆にこれはこれでいいんじゃん?て思って見てた。
まぁ山ピーは好きだからさ、きれいすぎは気になるけどいいかなと。
伊藤くんは...うーん、好きだから文句は言わないけどちょっと違うよね。

>豊川悦司氏 次いで上川達也氏だなぁ
警部役の 増岡氏の動きとか ウケてた♪
ああ....なるほど。
増岡さんは結構よかったよね。
返信する

コメントを投稿

TV movie(ドラマ)」カテゴリの最新記事