【RED 2】 2013/11/30公開 アメリカ 116分
監督:ディーン・パリソット
出演:ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、メアリー=ルイーズ・パーカー、イ・ビョンホン、アンソニー・ホプキンス、ヘレン・ミレン、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ブライアン・コックス、ニール・マクドノー、デヴィッド・シューリス
若造に世界が救えるか!!
[Story]
恋人サラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と一緒に生活し、諜報(ちょうほう)活動から縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク(ブルース・ウィリス)。しかし、かつての仲間マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)が関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラブルが持ち上がる。解決の手掛かりを追い求め、フランクはサラ、マーヴィンと共にヨーロッパへと足を運ぶが...
引退した元スパイたちの活躍を描いた『RED/レッド』の続編。
今回は核爆弾を奪ったテロリストとの濡れ衣を着せられ、各国諜報機関から命を狙われる。
監督は『ギャラクシー・クエスト』『ディック&ジェーン 復讐は最高!』のディーン・パリソット。
予告編でのヘレン・ミレンがカッコ良くて観てきたようなもの。前作はTOHOさんにスルーされてMOVIXで観てきたけど、続編だから集客が見込めるためか、イ・ビョンホンが出てるからかTOHOシネマズで上映あり。
観る前に前作をおさらいしようとしたのに忘れた...。内容はちょいと忘れたけどさほど問題はないですね。とにかく、いいトシのおじいさん、おばあさん(なんて言ったら殺されちゃうかな、笑)がドンパチなどなどで大暴れ~気持ち良かったです。
いきなり序盤でマルコおじさんがぶっ飛んでしまいお亡くなりに....。まさかと思ったけど葬儀で手を針でつついても動かないからえー退場?と思いきやピンピンして出てきた(笑)。あれはどういうことだったんだろう。
と、あれは?これは?と思う所があるけど気にしない。
都合よく車がやってきたり、急に仲間になったり(笑)
ヘレン・ミレン、かっこいいーーー!!
ビョンさん運転する車に乗り込んで、横に回転する車から両手に拳銃で打ちまくる姿はうっとり。あと、狙撃する時の姿勢がなんとも...つま先に笑。
今回一番カッコ良かったのでは??
そう女性陣も良かったのよ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズやメアリー=ルイーズ・パーカーも良かった。この二人のライバル関係?が笑えた。
男性陣も恋人とラブラブなブルース・ウィリスととぼけた感じのジョン・マルコヴィッチのコンビもいい。新たに登場のイ・ビョンホンとアンソニー・ホプキンス。
プキンスおじさまは予告編ではコミカルな雰囲気だったけどちょっと違ってたな。
イ・ビョンホンはここでも脱いでたー(笑)
必ず脱ぐよね~最近の笑いのツボがそこだ。どうせなら全身見せて欲しかったなー。
最近はカッコつけててどこかおマヌケな感じが役が多いけどそういうの好き。
殺しに来て飛行機盗まれてるし(笑)。
この人が出てたから、いつもはこの手の作品観てないだろ~や前作観てないでしょーな女性が多かったわけだ!!
前作もたしかそうだったけど、わりとドタバタなわりにテンポが緩い。もうちょっとテンポ早めでもよいかなーと。絶賛する面白さとまではいかないけどスパイものが好きなのと、キャスト目当てならかなり楽しめる。あるならこのメンバーで第3弾あればいいな。
爆弾のケーブルを切ったらカウントダウンがスピードアップするのには笑った(笑)。
サラは普通の女性なのにスパイの素質があるのに(笑)。天然っぽい所がかわいい。
ヴィクトリアの家の冷蔵庫には死体が.....
★★★.8
REDリターンズ [DVD] | |
ブルース・ウィリス,ジョン・マルコヴィッチ,メアリー=ルイーズ・パーカー,アンソニー・ホプキンス,ヘレン・ミレン | |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
REDリターンズ ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] | |
ブルース・ウィリス,ジョン・マルコヴィッチ,メアリー=ルイーズ・パーカー,アンソニー・ホプキンス,ヘレン・ミレン | |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
コメディーあり、アクションてんこもり、ちょぴっとロマンスの楽しい作品でした。
両手拳銃には痺れましたよ。
サラが段々と成長していくストーリーも楽しめました。
最後の仕事はもうノリノリでしたね(笑)
再び彼らの活躍が観たいです。
第3弾を作って欲しいところ。
ぴくりともしないのは不思議だったよね!
最近脱ぎまくってるイ・ビョンホン!!
どうせなら全身見たかったよね(爆
ヘレンが一番かっこよかったですね~。
詮索はおさらいしていたほうが楽しめそうですね。TVでの放送を期待してたんだけどなぁ。役者は良くても作品の知名度が低かったか・・・(笑)
これは楽しみにしていた映画で、yukarinさんの評価もよさそうだから、尚楽しみだわ。
観たらまた来るねー
ま、登場人物の平均年齢が高いですし。
好きな作品ですよ。
ヘレン・ミレンカッコ良かったですよね~。
両手拳銃は最高でした。
今回はサラの成長物語といった所ですかね。
ぜひ続編を作っていただきたいです!
びっくりしたよね。
最近のイ・ビョンホンは脱がないとつまらない(笑)
もっと脱いでくれていいのにね~。
そうそ、ヘレンがカッコ良かったわぁ。
yukarinさん、全身ご希望ですか?。
全身チェック時、あのまま前向いたら…。きゃ~んイヤン(*ノ∇)ゝ
ホプ様、愉快でしたが、やっぱり恐い…。
ずっと…、あの優しいんだか冷たいんだか、に、きゅんしている私です。
ヘレン御姉様、前作にも増して魅力的でしたね~。
両手撃ち、ほんとにかっこよかったです。
ヴィクトリアがドボドボ入れてたあの液体、あれがもしや保存液?消化液?。
オジサマ、オバサマたちらしいテンポなのかもしれませんね。
普通テレビで前作の放送がありますもんね...
役者より作品の知名度か.....