☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

キャプテンハーロック(2D)

2013年09月07日 | ★★★★

2013/09/07公開 日本 115分
監督:荒牧伸志
声の出演:小栗旬(キャプテンハーロック)、三浦春馬(ヤマ)、蒼井優(ミーメ)、古田新太(ヤッタラン)、福田彩乃(トリさん)、森川智之(イソラ)、坂本真綾(ナミ)、沢城みゆき(ケイ)、小林清志(老人)、大塚周夫(総官)

世界を変えたければ、この艦に乗れ

[Story]
宇宙全体へと拡大を続けた人類はやがて地球への帰還を願うようになり、限られた居住権を巡って“カムホーム戦争”が勃発、泥沼の戦乱が続く。そんな中、“ガイア・サンクション”という統治機構が誕生し、地球を聖地と定めて立ち入りを禁止する。それから100年、ガイア・サンクションに反旗を翻し、全宇宙に広域指名手配されるならず者がいた。その男こそ、不滅の肉体を持ち、自ら宇宙海賊を名乗るアルカディア号の艦長、キャプテンハーロックだった。ついにガイア・サンクションはハーロックの暗殺に動き、その命を受けた工作員マヤがアルカディア号に潜入、ハーロックへと近づいていくのだったが...


松本零士の人気コミック「宇宙海賊キャプテンハーロック」を『アップルシード』『スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン』の荒牧伸志監督がフルCGアニメで映画化したSFアドベンチャー。

キャプテン・ハーロックといえば、“男なら、危険を顧みず、死ぬと分かっていても行動しなければならない時がある。負けると分かっていても戦わなければならないときがある”という名言にしびれたひとりです。これこそ男だ!!と遙か昔にアニメを見ながらうっとりしてたもんです。

今回、フルCGアニメになることがわかってはじめはガッカリしたし、ハーロックの吹替えが井上真樹夫さんじゃないのが一番ガッカリでした。小栗旬くんは俳優としては好きだけど...なんか違うなと。

その後、予告編を見たらハーロックが吹替え問題なんて忘れてしまうほどカッコ良くてびっくり。しかも映像も良さそうじゃないですか~ってことで、まずは観てから文句を言おうと思って観てきました。うまいこと2Dがあったのでそちらで!

物語はかなり違うけどコミックやアニメどおりに作っても批判されるだけなので、これはこれで良かったと思います。それに最初から期待してなかったし(笑)。
そんな感じで全く期待しないで観に行ったこともあって意外と良かったです。

とにかく、ハーロックがかっこいい!! 素敵!!

あまり台詞がないので画に集中できた!!

ケイは可愛いイメージだったけどすごくオトコマエだ(笑)。
ミーメがちょっと怖い、、、でも美しい。酒は飲まないのね。蒼井優ちゃんはうまいのはわかってたので安心してみてました。
ヤッタランはまぁそんなもんかな(笑) 古田新太さんがあててたのね~気づかなくて本職さんだと思ってた。ハマってた。
まさかトリさんが福田彩乃さんだったとは(笑)。鳴き声うますぎっ。

そして、一番驚いたのはヤマの吹替えをした三浦春馬くんのうまさ。初挑戦とは思えないほど自然な声の演技でほんとびっくり。感情表現もうまい。若手俳優の起用でも彼レベルなら歓迎!!

ハーロック....小栗旬くん結構頑張ってたかなと。いつもより低音での声の演技はまあいちおう合格点ですかね。やはり井上さんのイメージが強すぎるから仕方ないけど。

CGアニメは見慣れないので最初は戸惑ったけど、慣れれば大丈夫でした。映像の出来もよく、2Dでの鑑賞でしたが立体感も出てたのでもしや3Dでもイケそうかも?
スケールの大きいお話なので実写でやるよりはCGアニメのほうが良いのかも。
アルカディア号もカッコ良かったし、戦闘シーンもなかなか迫力ありましたしね。

ちょこっとだけだけどトチローのエピソードもあって良かった。
やはりエメラルダスは出てこない(←あたりまえか)。CGの彼女も見てみたいなー。
いっそのこと『アベンジャーズ』みたいに松本キャラ大集合でCGアニメ作っちゃえ!

アニメとはいえ、ここまで映像の違いがあれば比較することもなく自然に観られますね。
実写の出来の悪い『ガッチャマン』の後に観たこともあってレベルを下げて観てたのが良かったです。
これなら海外に出しても大丈夫かも。というかエンドロールは海外意識してるよね(笑)

とにかくハーロックが素敵です!!! ←しつこいっ

★★★★(ハーロックのイケメンぶりにおまけ)

※TOHO cinemas free passport #6


 

キャプテンハーロック 完全初回限定生産 特別装飾版Blu-ray 3枚組
小栗旬,三浦春馬,蒼井優,古田新太,福田彩乃
ポニーキャニオン



 

キャプテンハーロック DVD通常版
小栗旬,三浦春馬,蒼井優,古田新太,福田彩乃
ポニーキャニオン



 

キャプテンハーロック Blu-ray通常版
小栗旬,三浦春馬,蒼井優,古田新太,福田彩乃
ポニーキャニオン



キャプテンハーロック CONCEPT ART BOOK
アニメディア編集部
学研パブリッシング

 

キャプテンハーロック (角川文庫)
福井 晴敏,松本 零士
角川書店

 

宇宙海賊キャプテンハーロック DVD-BOX
松本零士
東映

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CABIN キャビン | トップ | サイド・エフェクト »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (BROOK)
2013-09-07 17:15:04
やはり何と言っても映像の凄さは非常に印象に残りましたね♪
CGで良く描き込まれていて、圧巻のひと言。

そうそう、ハーロックがとにかくカッコイイです。
寡黙なので、アクションシーンを良く観ることが出来ましたね。

たしかにこれなら海外に持って行っても良いのではないでしょうか。
返信する
松本零士の人気コミック (まっつぁんこ)
2013-09-07 17:19:47
全く知りません。
銀河鉄道999すら一度も見たことがないという変人。
正直いって松本零士の絵あんまり好きじゃなくて(笑)
でも、これは良かった。
実写CGはダメだけどアニメは世界に出せるから金もかけられる。好循環がまわることを期待しています。
返信する
BROOKさんへ (yukarin)
2013-09-07 20:42:18
こんにちは♪
思ってた以上に映像がきれいで驚きました。
日本のCG技術もなかなか。

ねー、ハーロックがかっこいいですよね。
もうそれで十分。
アクションシーンもカッコ良すぎでうっとりでした。

これなら海外でもOKですよね。
返信する
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2013-09-07 20:45:04
あらら、999もご覧になってないのですかぁ...残念。
でも楽しまれたようで良かったです。
私は大好きなのでコミックも持ってるしアニメも見てました。
日本はこの路線のほうがいいのかもしれませんね。
返信する
挿入歌手がババァ過ぎで変?! (q  ハードル下げ過ぎて観た)
2013-09-07 21:46:53
そそそそそ
 ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
 萌えmax 「男なら、危険を・・・」
 思い出しちゃうーーーーーー
そーなのよー 子供の頃 観てたわよ~
井上真樹夫氏の御声にね、萌えまくったのよ~

 ハードル 下げて観て タダで観
 えぇ。そりゃもー 大コケコケのガッチャった分
どっっっっっっぷり下げハードル(笑 ネタわかる人にしか言えない) 
まず!!! この cgの素晴らしいコト
 絵画として、ワンシーンワンシーンも凄いと思えたし
この世界観は、アリだわっっっ ♪
えーーー!!!
三浦春▲サンのが 良いかーー???セクシーさも
ツヤっぽさとか 無かったから ダメダメダメダメーーー
 小栗氏の ハーロックの声が
セクシーだったと思えたー
 


 
返信する
ハードル下げて正解。(^^; (Ageha)
2013-09-08 01:55:12
って、みんな書いてるな~。(^^;

確かにハーロックがあまりに美形でした。(^-^)
小栗旬の声にどーたら言わない世代なら
ぜんぜん問題なく、彼の努力を絶賛できたんだろうな~。

実写版でなく3DCGにしたのがせめてもの救いだけど
私はどうもゲーム映像にみえて
質量感が・・・・
返信する
観ちゃった (マリー)
2013-09-09 17:13:08
ちょっと事情があって観ることになって、しかも3D観て来た~。
今まで見た3Dの中で一番だった!!
立体感が素晴らしかったわ~~~。奥行きあって・・・
しかもハーロック、カッコいいし~。
ヤマも、ケイの男前ぶりもよかった~。←めっちゃサービスショットあったね。男子は萌え~でしょね(笑)
小栗くんも春馬くんも合格で~す。←上から目線?
返信する
qちゃんへ (yukarin)
2013-09-09 18:26:15
あの名台詞は萌えmaxだよねぇ。
私もかなりハードル下げまくって下げまくって同じくタダで見たからね(笑)
映像はキレイだしハーロックがカッコイイからもー何でも許す(笑)

いや春馬くんはもっと下手(失礼な)かもと思ってたんで上手くびっくり。
いやいや旬くんも良かったのよぉ、、、
返信する
Agehaさんへ (yukarin)
2013-09-09 18:28:38
ねね、美形でしたよねっ
旬くんもかなり頑張ってたと思います。
そりゃいろいろ言いたいことあるけど...

そうですね、実写にしなくてほんっと良かったと思います。
最初は私もゲームの映像っぽいなと思ってましたが慣れれば平気でしたよ
返信する
マリーさんへ (yukarin)
2013-09-09 18:30:45
わー、観てきたのね~っ
事情というのが気になる(笑)

やはり3Dは良かったんだ~観てこうかしら。
とにかくハーロックがかっこいい!!もうそれでいい(笑)
マリーさんも2人は合格なのね~よかった♪
返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事