2018/03/24放送 日本 21:00~23:10 テレビ朝日/朝日放送
監督:和泉聖治
出演:天海祐希、前田敦子、勝村政信、鈴木浩介、原沙知絵、黒谷友香、桐山漣、石黒賢、草笛光子、西田敏行
STORY:ある夕方、瞳子の義母が特急オリオンに乗っていたところ、並走していた寝台特急朝霧内で男が女性の首を絞めているのを目撃。すぐさま通報したものの、寝ぼけていたとして車掌も警察も取り合わない。そんな義母の汚名を返上するため真相究明に立ちあがった瞳子は、犯人が車内から死体を投棄したものと推理。死体が投げ込まれたのは、沿線に広がる豪邸の敷地内だと考え、“ある人物”をその屋敷に潜入させる...
テレビ朝日で「2夜連続ドラマスペシャル」で放送された天海祐希主演の1本目。
原作はアガサ・クリスティのマープルシリーズの長編第7作目で、日本ドラマとして2006年4月11日に『嘘をつく死体』のタイトルで放送されてますが未見です。
サスペンスドラマ枠な感じで普通に楽しました。
映像の雰囲気的には昭和なのかなと思ってたら携帯電話やスマホが出てきたので現代なのですね。それが無い時代のほうが良かったかもしれません。
もとのおはなしを知らないので死体はどこに?犯人は?...なのですが、お屋敷のみなさんが怪しそうに描かれていましたがなんとなくわかってしまいますね 笑。それと長男と付き合いがあった中国人女性についてもわかりやすい。
良い感じに日本風にアレンジできていて個人的には良かったと思います。
オリジナル?のほうと比べて観てみたいです。
観賞日:2018/03/27
瞳子の推理力が半端なかったわ
アガサ・クリスティの原作本は
我が家の本棚にqパパが好きで
昔からあって読んでたから
犯人や云々は知ってるから
どういうアレンジか楽しみにしてたの
寝台特急「朝霧」
お屋敷等のムードが素敵だったわ♪お屋敷のゴージャス感
大正・昭和で展開だから
スマホは違和感だったわね。
雰囲気はとっても良かった。
やはりスマホは違和感、、、