
新宿にある「キリストンカフェ」にて忘年会?してきましたー。
migさん、tomocoさん、マリーさんと私の4人。
中世ヨーロッパの教会をイメージして作られたというレストラン。
これじゃわからないかもしれませんがかなり広いお店です。
4人だったので個室にて
最初はバーニャカウダとマリネ。おしゃれな盛り付けですなー
この赤い液体は赤ワイン。ワイン鍋!!
初めてみました、赤ワインを惜しげもなく....
ワイン鍋。これがなかなかイケルんです。
お肉はしゃぶしゃぶ風でいただきます。
見た目...??と思いますが、先ほどのワイン鍋に
粉チーズとごはんを入れたワインリゾットとなっております。
これが本当においしいんです。みんなが絶賛のおいしさで、ぜひ家でも作りたいね~と話してました。
最後はデザート。一番上のふわふわは綿あめ。
その中にイチゴとマシュマロと小さいシュークリーム、チョコレートケーキ?が入っておりましたよ。
マリーさんとは何度も会ってたけど、migさんとtomocoさんはお久しぶり~なのでした。
なかなか会う機会がなかったので色々とお話ができて楽しかったです。
migさん誘ってくれてありがとうー♪
■キリストンカフェ東京(ぐるなび)
電話 050-5789-5184
17:00~23:30(L.O.22:30)
地下鉄丸の内線新宿三丁目駅 徒歩5分/地下鉄都営新宿線新宿三丁目駅 徒歩5分/JR新宿駅 徒歩5分
リゾットも思ったより美味しそうに撮れてるね(笑)。現場で見た時より~あっ明るくした?
美味しくて楽しかった!
遅れるかも・・とハラハラさせて早く着いてゴメンね~。
ライヴの疲れも吹き飛んだよ~。楽しくて・・・
今年はyukarinとたくさん会えたし~嬉しかった♪いつもありがと~~。来年もすでに・・・ふふふ。
ちょっと早いけど、来年もよろしくね~。
ちゃんとupしたのね~♪
こちらこそ、わざわざお泊まりで来てくれてありがとうね。
サラダじゃなくて最初のはバーニャカウダとマリネだね。
赤ワイン、思ったけどそのままの濃度だと濃くて酔うはずだから出汁で薄めてるんじゃないかと。
ボトルに入れ戻してたんじゃないかな
yukarinが赤ワインだときびしいかもと思って電話で聞いたとき、風味ですって言ってたんだー
調べて赤ワインスープで調べて作ってみよう。
薄いお野菜が美味しいよね♪
また来年、会いましょう♪
あとは今年のベストだね!
写真は時間がないからそのまま載せたんだけど、
思ったより明るく撮れててよかった。
ライブも忘年会?も楽しめて良かった。
まさか最後の最後でマリーさんにまた会えるとは~migさんに感謝だわ。
今年はたくさんお世話になりましたが、来年も予定がたんまりとあるのでまたまたお世話になります 笑
来年もどうぞよろしくお願いしまーす。
そして誘ってくれてありがとうです。
なかなか会う機会がなかったので、泊まりにしてゆっくりできて良かったわ。
あ、訂正しときました。
ワイン鍋...あれからずっと頭の中でワイン鍋 笑
確かにワインそのままだと濃いかもね。
出汁で薄めるのか....きっとそうかも。注ぐときも薄めな感じだったし...
私も調べてみよっと!!
前にテレビでも紹介してたらしいね~
今年最後にmigさんに会えて良かった。
来年もまた機会があったら会いましょー
よろしく~。
ベストはなんとかアップしたよん。
blog行くね~言うといて結局グダグダまる1日テレビ見ながらツイートで終わっちゃいました。
なんちゅう元旦f(^_^;
映画レビューでお世話になってるおなじみさんがリア友なのですね。(*^▽^)/★*☆♪
楽しそう(*^。^*)
Instagramでごちそうテロをありがとう。(爆)
こんなステキなとこで男子禁制でわやわや喋りたいわん。\(^o^)/
今年もよろしくです(^-^)v
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そうそう待ってたんですよ 笑
たまにはのんびり~もいいと思います。
タイミングよくお会いする機会がありまして、
何度か集まったりしています。
ブログでのコメントのやりとりがリアルでできるのはとても楽しいです。
最近はInstagramでもお世話になってます。
今年もごちそうテロは決行予定です 笑
Agehaさんともリアルでお話してみたいです~機会がありましたらぜひ!!
めっちゃおいしそうだわ~wwww
あっマリーさん年末は東京だったもんね。
なかなかライブだとゆっくりできないもんね~
忘年会って素敵だわ~♪
土曜だからmigさんに誘ってもらったんだ!!
来月はわいわいやろうね!!