☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝

2008年03月28日 | ★★★++

真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 通常版 [DVD]
【真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝】
2008年オリジナルビデオ
製作国:日本
監督:静野孔文
原作:武論尊、原哲夫
声の出演:阿部寛、宇梶剛士、石田ゆり子、堀内賢雄

悲しき兄弟対決。

STORY:世界が核の炎に包まれた世紀末。ケンシロウとユリアを庇って死の灰を浴び、北斗神拳伝承者の道を閉ざされた北斗の次兄・トキは、北斗神拳を医学として役立てようと女医のサラと共に旅に出る。

 

「真救世主伝説 北斗の拳」シリーズの第4弾でございます。
トキトキトキトキトキ・・・とトキのエピソードが描かれています。トキファンには待ってましたの作品。実はすっかり忘れていて2、3日前に気づきました、、、
約60分でまぁうまくまとめたなと思いますよ。
相変わらず一見さんお断りの初心者に優しくない作品ですねぇ。
ほとんど知らない人が観て感動できるのかな?見ないか、、、
いいとこ取りのダイジェスト版です。

個人的にも基準をかなり下げて見たので、まえほどの怒りはなかったです。名場面とかは頭の中で原作を思い出しながら観ておりましたよ。原作では描かれてなかった部分も描かれているので良かったかな。

核シェルターに逃げ込むケンシロウたちですがかなり余裕がありましたね。トキってばわざわざ死の灰を浴びなくても・・・まだまだ余裕だったよ(笑)
原作では結構定員オーバーになりそうな感じで、お前たち行け~みたいな感じだったんですけどね。

トキが北斗神拳を医学として人々を救う旅にでますが、オリジナルキャラのサラという女医さんが同行します。うーん、この人、別にいなくても良かったんじゃないですかね。

一番の見せ場のトキとラオウの対決はいろいろと思い出して少しうるっときました。やはり北斗の拳といえば戦いのシーンがテンション上がります。
このトキとラオウの格闘シーンは他のとはちがってとても切ないシーンなのです。幼い頃に約束したという内容も、この戦いの中で回想シーンとして取り入れられてわかりやすくなってました。

本当はいろいろなキャラも出てくるのですが、まぁそのへんは仕方ないとして、シンプルだけどポイントはおさえてあったのでまぁヨシとします。もっとひどいと思ってましたから、、、

次はケンシロウ伝でしたっけ。こっちの方がかなり不安ですねぇ。ここまできたら最後までおつき合いしますよ(笑)

真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章
真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝

*映画鑑賞★日記・・・より転載


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャスティス | トップ | サルバドールの朝 »

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事