【SILENT PARTNER】2005年劇場公開製作国:ロシア/アメリカ監督:ジェームズ・D・デック出演:タラ・リード、ニック・モラン、グレッグ・ヘンリー、パトリック・ギャラガー、ジェームズ・デック、オレグ・ステファン
STORY:ロシア情勢の調査を命じられモスクワに赴いたCIAの情報分析官・ゴードン。調査の末「ラングドン」という謎の会社に突き当たる。
CIAとFSBの追跡劇 . . . 本文を読む
【80 MINUTES】2008年劇場未公開製作国:ドイツ監督・脚本:トーマス・ヤーン出演:ガブリエル・マン、フランシス・フルトン=スミス、ナタリア・アヴェロ、オリヴァー・キアラン=ジョーンズ、ジョシュア・ダラス
目、肩、腰・・・アドレナリンEX!!
STORY:突如として借金取りから体に毒を注射されてしまったアレックス。解毒剤を入手するには80分以内にすべての借金を返済しなければならない&h . . . 本文を読む
放送日:2008/06/14演出:河野圭太脚本:三谷幸喜出演:田村正和、山田涼介、原田泰造、浅野和之、タモト清嵐、福田麻由子、小林隆、温水洋一、石田ゆり子
えーとりあえず見てみました。
「古畑任三郎」の中学時代のお話。その古畑の中学時代を演じるのはHey!Say!JUMPの山田涼介くん。久々に見たらずいぶん大きくなって~(まるで母親)。でも、ちょっとカッコ良すぎなぁい??
本 . . . 本文を読む
【INDIANA JONES AND THE KINGDOM OF THE CRYSTAL SKULL】2008/06/21公開(06/14先行にて鑑賞)製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ原案:ジョージ・ルーカス、ジェフ・ナサンソン出演:ハリソン・フォード、シャイア・ラブーフ、レイ・ウィンストン、カレン・アレン、ケイト・ブランシェット、ジョン・ハート、ジム・ブロードベント
&ldq . . . 本文を読む
【DANTE'S PEAK】1997/03/公開製作国:アメリカ監督:ロジャー・ドナルドソン出演:ピアース・ブロスナン、リンダ・ハミルトン、ジェイミー・レネー・スミス、ジェレミー・フォリイ、エリザベス・ホフマン
STORY:死火山“ダンテズ・ピーク”を調査しにやって来た火山学者ハリーは、調査の末、地殻変動の兆候を発見した。仲間の研究者たちに知らせたものの信じてもらえなかっ . . . 本文を読む
【L'HEURE ZERO/TOWARDS ZERO】2007/12/15公開製作国:フランス監督:パスカル・トマ出演:メルヴィル・プポー、キアラ・マストロヤンニ、ローラ・スメット、ダニエル・ダリュー、アレサンドラ・マルティネス、フランソワ・モレル
“ふたりの妻は多すぎる”
STORY:ハンサムなテニスプレーヤーのギヨームは、若く美しい新妻キャロリーヌを連れて、ブルゴー . . . 本文を読む
【INDIANA JONES AND THE LAST CRUSADE】1989/07/08公開製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ原案:ジョージ・ルーカス他出演:ハリソン・フォード、ショーン・コネリー、デンホルム・エリオット、アリソン・ドゥーディ、ジョン・リス=デイヴィス、ジュリアン・グローヴァー、リヴァー・フェニックス
STORY:険家として、また考古学教授として多忙な日々を過ご . . . 本文を読む
【INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM】1984/07公開製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ原案:ジョージ・ルーカス出演:ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン、ロイ・チャオ、アムリッシュ・プリ、フィリップ・ストーン
オビ=ワンは上海でクラブを経営していた・・・
STORY:暗黒街の組織の策略にはめられたインディは飛行機か . . . 本文を読む
【RAIDERS OF THE LOST ARK/INDIANA JONES AND THE RAIDERS OF THE LOST ARK】1981/12公開製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮:ジョージ・ルーカスほか原案:ジョージ・ルーカスほか出演:ハリソン・フォード、カレン・アレン、ウォルフ・カーラー、ポール・フリーマン、ロナルド・レイシー、ジョン・リス=デイヴィス
. . . 本文を読む
【THE MUMMY RETURNS】2001/06/09公開製作国:アメリカ監督:スティーヴン・ソマーズ出演:ブレンダン・フレイザー、レイチェル・ワイズ、ジョン・ハナー、アーノルド・ヴォスルー、フレディ・ボース、パトリシア・ヴェラスケス、ザ・ロック
ミイラも進化中。
*****
STORY:死者の都ハムナプトラでの死闘から8年後。リックとエヴリンの間にはアレックスという息 . . . 本文を読む