暖簾に腕押し日記

毒吐き独り言ぶろぐ。ほのぼのと毒が交互にやってきますよ。
コロナでQOL優先に切り替えてまったり生活します。

富山食い倒れ1泊2日 その③

2024年03月25日 | 旅行

富山旅続き、初日夜

推敲して開き直したら全部消えた!!
めっちゃ書いてたのにー(´Д` )ひどーい!!!
たまにありますよねアプリって。。。(´;ω;`)
写真は少なかったのになんでかなー


さて気を取り直して思い出さないと


富山初日の夜ごはん
お店は旦那が動画を見ててみつけた和食店
旦那肝入りの結婚20周年ディナーです✨

ホテルから少しアーケードを歩いて
(おおっ!お酒飲んで歩いて帰れるのね!!)

お寿司屋さん隣の、鮨...?和食屋?割烹?へ


結論から言うと、凄すぎました!!!

旦那は接待なんやかやでこういうのを食べているのか...((((;゚Д゚)))))))私はこんな怒涛のような恐ろしいお店は初めてだ!ろ


まずは瓶ビールを1本、2人で分けて
日本酒とお水も頼んじゃおう
今回は富山のお酒・勝駒の純米大吟醸、純米、
ひとつにごり酒を挟んで、若駒の純米、
2人で4合あけました🍶

さていきましょう!( • ̀ω•́  )✨

前菜3種(ホタルイカ酢味噌ぬた、ふきのとうと山芋、湯葉)
最初からホタルイカ!(*´ω`*)おいしー!❤️ふきのとう良い香り...く

次はお造り(ヒラメ、金目鯛、バイ貝、マグロ、サヨリ)バイ貝!生で食べるのは初めてだ!味濃いつぶ貝って感じでした、美味しい!サヨリも好き💕
次は蟹!香箱(せいこ)でしたが全く問題ない(*´ω`*)足にボディに内子に蟹味噌...美味しさが詰まってる、最高か...

そして牡蠣酢!蓮根にうるいが乗っています、牡蠣ぷりっぷり!(*´ω`*)うま...せ

( • ̀ω•́  )酒🍶酒🍶

次は若竹煮と菜の花、木の芽が良い香り!

次は鮑煮、やわらか(*´ω`*)なんという...
満を辞してのどぐろ!筍も焼かれています
流石のどぐろ、うまぁ(*´ω`*)もうこんな顔しかできない...

そしてまぐろの漬けに芽ねぎ、美味しいし落ち着く...ん

旦那がアップしか撮っていませんが、お皿も素敵でした、蟹とのどぐろのお皿が好みでしたえ

そろそろ締めが近いかな

里芋団子に蟹あんかけ、お出汁がおいしい!

そして締めの寿司3貫(かに、のどぐろ、鮪)
私にはおいしかったですが、追加はしない旦那(お察し)ん

最高のご飯でした...(*´ω`*)ご馳走様でした!

これがこんなお値段で...
東京ではありえない設定だわ...
こういうのを美食というのね...( ´~`)

ちなみにひとり4桁です、答えは誤字っぽく入れてるので繋げてください( ̄∀ ̄)ハハハ



そしてお店の外に出ましたが
食べ足りない旦那が追加しなかったのは
隣のお寿司屋さんにも寄りたかったから!?

隣は酒とタバコNGの、飯だけ楽しめストロングスタイルのお寿司屋さんで、そこそこ有名店なんだそうです

のれんをくぐって、ご飯食べたけどもう少しお寿司つまみたくて、良いですか?って聞いたら快く迎えてくださいました(*´∇`*)良かった!私3貫くらいしか食べれないもん!


タイトル写真はここのお寿司です
旦那は食べたいものがあったようでサクサク注文、私は厳選しないとなー

(旦那)ヒラメと甘エビの昆布締め、カワハギ
(私)私もカワハギお願いします!

富山は昆布締めは有名らしいです
白身好きの旦那は大喜び
カワハギうまっ!でも安い!!

(旦那)鯵とアオリイカください!
(私)かに軍艦お願いします!

鯵はポン酢ジュレを板状に固めたのが載っていて珍しくて、旦那は大喜び
かに軍艦(*´ω`*)おいしー

ぶりはもう終わっていました

(旦那)じゃあ白エビいこうか、2つください
(私)(うんうん頷く)

白エビ!さっき食べなかったな
繊細な甘さで口の中がしあわせ...なるほどこれが白エビか...(*´ω`*)うふふ...

これを酒なしで楽しめるか、普段なら無理ですけど、さっきしこたまお酒のんだから大丈夫!

(旦那)(白身リピート)
(私)ホタルイカください!(´Д` )フゥーラストだ

ホタルイカ、軽く薄醤油漬でほぼ生でした、アニちゃん大丈夫かな...心配だけど、きっと大丈夫!( • ̀ω•́  )...うっま!!! ※なんともありませんでした大丈夫

旦那も物欲しそうに見てホタルイカ追加
ご馳走様でした!私4貫、旦那は10くらい?よく食うな!⸜( ´ ꒳ ` )⸝お腹いっぱい!



ホテルへ帰りがてら旦那と話しました
和食屋の方は若い店主だったね、とても美味しかったけど、付け合わせが同じものばかりで勿体なかったな、と

確かに、木の芽が5皿、酢橘が3皿、どれも同じ香りになってしまいますもんね、ひとつひとつとても美味しかっただけに惜しいのだそうです

なるほど流石、グルメな人たちはそういうことを考えているのね


コンビニに寄ってホテルに戻り
少しのんびりしてからお風呂へ

今度は私はのんびりと
サウナ、クールダウンしてまたサウナ、次はミストサウナ、ぬるめシャワーで洗ってからの露天風呂、最後は内湯で終了

はふー(*´ω`*)気持ちよかー

旦那は今度はサクッと入ってから
ドーミーイン名物ラーメン、夜鳴きそばを食べて戻って来ました(´Д` )よく食うな!!


はー(*´ω`*)夢のような記念ごはんでした...
おやすみなさい★つづく

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花苗買っちゃった!+親父話 | トップ | 富山食い倒れ1泊2日 その④ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-03-26 09:53:42
20周年ご飯だし、きっとものすごいのが来るんだろうなと期待しておりましたが期待を上回ってすごい海の幸です💎✨✨🌊キンメのもようまでキレイなお刺身でしたね👑✨✨✨香箱ガニにあこがれており、(でも高いな・・)って金沢価格におびえてしましたが・・富山に行けばオトクにもっと食べられるのかも!と発見ですね🐻!
(ハンカチ王子さいとうさん、最近コメンテーターとして華麗なる復活を果たしていますよね🎶すごく爽やかで、さすが・・って思います💛
大谷くんについてはyukihoさまと同じ意見です👍)
返信する
Unknown (yukiho0079)
2024-03-26 13:18:40
こんにちは!(*´∇`*)金沢、うちも以前行きましたけど、ごはんお高いですよね!!それが金沢ブランドですかねぇ?

香箱カニは小さいやつだから、カニをそのままではなく中をほぐして出すお店なら、サイズがイマイチでも味が同じならお得に食べれそうな気がしますよね。丸のまま一匹ウン万円とかは流石に食べたことないですが...自分の財布ではちょっとなぁ...(´Д` )

そういえばハンカチ王子君、朝のニュース番組やるんですってね!今度見てみようっと🎵
返信する

コメントを投稿