「オリヅルラン(折鶴蘭」 2012年08月13日 22時42分17秒 | 日記 別名・・「クロロフィタム」 よく見かけますね。花径2センチほど。 ほったらかしでもどんどん増えていきます。 南アフリカ原産、ユリ科オリヅルラン属 « こんばんわ♪ | トップ | 「ヒヨドリバナ(鵯花)」 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そうですよねー (林の子の‘?’) 2012-08-14 13:54:33 可憐な見かけとは違って、実に逞しい!鉢植えの梅が、その根元にいつのまにか出て来たオリヅルランに負けそうになったことがありましたっけ(汗) 返信する もう、ほぼ雑草・・ (はなこ。) 2012-08-14 23:33:06 鉢植えがいっぱいになったのでその辺に捨てておいたらそこからもまた増えていましたよ丸大ハムですわ・・日本ハムだったかしら 返信する 規約違反等の連絡
鉢植えの梅が、その根元にいつのまにか出て来たオリヅルランに負けそうになったことがありましたっけ(汗)
丸大ハムですわ・・日本ハムだったかしら