「イボクサ」 2012年09月29日 00時19分32秒 | 日記 とてもきれいなかわいいお花ですが名前がちょっとかわいそうかな。 花径1センチほど、草丈20~30センチほど。 水田など湿地に生えるのですが水田の害草なのだそうですよ。 「ツユクサ」の葉っぱに似ていますね。一日花です。 花期は9月~10月、ツユクサ科イボクサ属 行楽シーズン~!!と言うことで明日から4日間ほど出かけますので”はなこ”お休みさせていただきます。帰りましたら関東のお花をアップ~~と思っていたのですが台風が~~~~どうなりますことやら・・涙 それでは4~5日後に~♪
今日の梅林公園の様子。 2012年09月28日 23時28分13秒 | 日記 すっかり手入れがされていて見通しの良いこと♪ 「エノコログサ」がキラキラ。 「ハギ」の花に「ウラナミシジミ」 季節はずれの「シバザクラ」 「マツバボタン」結構撮っているのですけれど始めてのアップです。 今まで緑がいっぱいと言う感じでしたがきれいさっぱり、まるで別の梅林公園を訪れたようでした。でもすぐに剪定された木々が枝を伸ばしまた緑いっぱいの梅林公園になることでしょう。
こんばんわ♪ 2012年09月28日 22時09分05秒 | 日記 「琉球アサガオ」 和名・・「野アサガオ」 この「アサガオ」は夕方まで咲いていますね。 この色のほかに白、紫、ピンクとあるようですがまだ見たことがありません。 花期は6月~11月、熱帯~亜熱帯地域原産、ヒルガオ科アサガオ属
フェンスに絡みつく「ボタンヅル(牡丹蔓)」 2012年09月28日 00時24分08秒 | 日記 先日自転車で買い物途中フェンスに絡み付いている白い花を見つけ昨日カメラを持って撮ってきました。 最初何かわからなかったのですが葉っぱの形から「ボタンヅル」のようです。 フェンス丸写り(笑) 「センニンソウ」の花にとても良く似ていますね。 途中「ヤマトシジミ」でお花は小休止♪ ぎりぎりフェンスが写らないように青空とお花を。 「センニンソウ」のように白いひげが出来るようですのでそれも楽しみです。 花期は8月~9月、キンポウゲ科センニンソウ属
「アゼナ(畦菜)」 2012年09月27日 23時45分22秒 | 日記 水田のあぜなどに生えるお花です。 花の大きさ6ミリ、草丈10~15センチほど。 花期は8月~10月、ゴマノハグサ科アメリカアゼナ属
「ゲンペイコギク(源平小菊)」・・でしょうか。 2012年09月27日 23時03分33秒 | 日記 石垣を覆うように咲いています。 地面ではないのですよ。石垣に咲いていますので真横から撮っています。 石垣を斜め横からです。 花期は4月~11月、キク科ムカシヨモギ属
こんばんわ♪ 2012年09月27日 22時00分28秒 | 日記 今日の「キキョウ」です。 まだまだこんなにきれいに咲いていますよ♪ 秋の七草の一つですね。 白花もきれいです。 花期は7月~9月、キキョウ科キキョウ属
「ツリフネソウ(釣舟草)」 2012年09月27日 00時22分12秒 | 日記 名前にぴったりの花ですね。 花の大きさ2・5センチ、草丈80センチほど、湿地を好みます。 花期は7月~10月、ツリフネソウ科ツリフネソウ属
「コナギ(小菜葱)」 2012年09月26日 23時29分28秒 | 日記 青色が美しい花径1・5センチ程、草丈30センチほど、水田雑草とあります。 田んぼの中の浮き草といっしょに。 花期は9月~10月、ミズアオイ科ミズアオイ属
「メマツヨイグサ(雌待宵草)」 2012年09月26日 22時48分13秒 | 日記 似ている花が何種類かあって・・間違っておりましたら遠慮なくご訂正いただけたらと思います。 大きく写っている葉っぱは「クズ」です。 「クズ」に絡みつかれています。 花期は7月~9月、北アメリカ原産、アカバナ科マツヨイグサ属