山のヤブツバキ 2014年04月27日 22時22分58秒 | 日記 今日登った山のヤブツバキ昨年11月ごろから咲いていますがまだこんなにきれいに咲いています。 ツバキの向こうはスギ木立 ツバキ科ツバキ属 « 今日の山 | トップ | クサイチゴ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (延岡の山歩人K) 2014-04-27 23:13:34 今日は、山登りされたのですねお疲れ様でした。自然との触れ合いは良いことですね心身ともに癒され、リフレッシュできたことと思います。椿も、いろいろな種類があって華やかさを競ってるようですやぶ椿は、とても質素ですが「野に咲く花」の不思議な魅力を感じます。背景が明るい中でも花がとてもすっきり撮れていますね(流石です) 返信する 山はいいですね~ (はなこ。) 2014-04-27 23:34:18 延岡の山歩人K さん、こんばんわ。延岡の山歩人Kさんが登られる山とは大違いの低い山なんですよ。それでも山に入ると気持ちがよく写真を撮りながらですので3~4時間は遊んできます。ツバキ、いろんな種類がありますが山の中ではほぼヤブツバキですね。山道には沢山のツバキが落ちていてもったいないようでしたが落ちた椿の花の上を歩いて来ました♪ 返信する 素晴らしい~ (桜台のスミレ) 2014-04-28 13:03:11 こんにちは。美しい藪椿ほんと可愛らしいですね~。今の時期野鳥も突つかないので無傷ですし。撮られる方もプロ級なのでなお美しいです。もう…感動です。又椿がほしくなりました。(笑) 返信する 野鳥 (はなこ。) 2014-04-28 19:51:33 桜台のスミレさん。野鳥、今の時期、突かないのですか?確かにヤブツバキって鳥が突いたりして花弁が傷んでいるいることがあります。鳥の側に何か理由があるのでしょうか。お庭にまた一つツバキが増えそうですね♪ 返信する 規約違反等の連絡
お疲れ様でした。
自然との触れ合いは良いことですね
心身ともに癒され、リフレッシュできたことと思います。
椿も、いろいろな種類があって華やかさを競ってるようです
やぶ椿は、とても質素ですが「野に咲く花」の不思議な魅力を感じます。
背景が明るい中でも
花がとてもすっきり撮れていますね(流石です)
延岡の山歩人Kさんが登られる山とは大違いの低い山なんですよ。
それでも山に入ると気持ちがよく写真を撮りながらですので3~4時間は遊んできます。
ツバキ、いろんな種類がありますが山の中ではほぼヤブツバキですね。
山道には沢山のツバキが落ちていてもったいないようでしたが落ちた椿の花の上を歩いて来ました♪
美しい藪椿ほんと可愛らしいですね~。
今の時期野鳥も突つかないので無傷ですし。
撮られる方もプロ級なのでなお美しいです。
もう…感動です。
又椿がほしくなりました。(笑)
野鳥、今の時期、突かないのですか?
確かにヤブツバキって鳥が突いたりして花弁が傷んでいるいることがあります。
鳥の側に何か理由があるのでしょうか。
お庭にまた一つツバキが増えそうですね♪