はなこ

身近な花を載せています。

ヤブイチゲ

2014年05月07日 22時42分05秒 | 日記
少しひんやりがとても気持ちの良い爽やかな一日でした♪

青色がとても美しいヤブイチゲ ”ロビンソニアナ”
ヨーロッパ、アジア北東部原産のヤブイチゲ”アネモネ・ネモローサ”の園芸品種とあります。


















キンポウゲ科

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
清楚 (はなこ。)
2014-05-08 20:54:19
桜台のスミレさん、こんばんわ。

清楚、こういったお花にはぴったりの言葉ですね。
毎年数本、可憐な姿を見せてくれますが増えていないところを見ると繁殖力は強くないようです。
消えてしまわなければ良いのですが。
返信する
ユキワリイチゲ (はなこ。)
2014-05-08 20:50:14
延岡の山歩人Kさん、こんばんわ。

今調べてみましたらユキワリイチゲと同じイチリンソウ属となっていましたので仲間のようです。
大きくなく草むらにそっと、過保護じゃない姿が愛らしかったです♪
返信する
名前 (はなこ。)
2014-05-08 20:43:51
アラン大好きおばさん、こんばんわ。

雑草の中に生えていますので余計に自然な可憐さを感じますね。

名前、私もすぐに忘れて一から調べ直しなんてこといつもですよ(笑)
返信する
かわいらしい花 (はなこ。)
2014-05-08 20:30:29
バカボンのママさん、こんばんわ。

素敵な花ですよね。
草丈10~15センチほどでしょうか。
もう少し手入れされた場所だと良いのですがほとんど草むらに数本(笑)
大事に育てたいと思う花ですね。
返信する
青い花 (桜台のスミレ)
2014-05-08 12:58:17
おはようございます。
ヤブイチゲってアネモネの仲間なのですね~。
清楚な花、ブルーがきれいです。
返信する
おはようございます。  (延岡の山歩人K)
2014-05-08 07:06:23
とても爽やかな写真ですね~(^^)/ 。
ヤブイチゲ~初めて拝見しましたが・・・
淡い紫っぽい優しい色、そしてお花の姿形は
「ユキワリイチゲ」そっくりですね
とても可愛いお花に癒されます。

返信する
初めて見ました (アラン大好きおばさん)
2014-05-08 01:14:49
こんばんは。
爽やかなブルーで
野草の可憐さを感じるお花ですね。
初めてのお花です。
覚えておかないと とは思うのですが・・・
お花の種類が多すぎて
ついていけない私です。

返信する
優しい色の花 (バカボンのママ)
2014-05-08 00:49:24
はなこ。さん こんばんは~

初めて知ったお花です。
形といい色も素敵ですね~。

「やぶいちげ」忘れないうちにメモメモ。
返信する