今晩は涼しいです。何日かぶりでアイスノンなしで眠れます。嬉しい!
今日の昼間は暑かったけれど、今晩のように熱帯夜から解放される日があると助かります。
うちは近く(といっても車で20分はかかるかな)に沼があるせいか、夏でもわりと涼しい夜が多いのですが、今年はいつになく熱帯夜が続いていました。
やはり人口増加と高層マンションの増加、それに農地の宅地化が加わって年々暑くなっていくような気がします。
ロスではすべての小売店のレジ袋を禁止する条例が出されたみたいですね。環境問題もそうですが、ゴミ処理費用もかかるそうです。赤字の市町村は見習うのも一つの手かもしれませんね。
うちの一番近くにあるスーパーがレジ袋をくれないスーパーなのですがOpenしたとき(もう10年以上はたちます)は、少しとまどいましたが、慣れれば特に問題はありません。最近はエコバックをよくプレゼントや景品でよくみかけますしね。
私は会社近くのコンビニなどもレジ袋を貰わないようにしています。どうしても他に使いたいと思うときを除いて。
ということでエコライフは無理せずできることからやろうと思っています。

今日の昼間は暑かったけれど、今晩のように熱帯夜から解放される日があると助かります。

うちは近く(といっても車で20分はかかるかな)に沼があるせいか、夏でもわりと涼しい夜が多いのですが、今年はいつになく熱帯夜が続いていました。

やはり人口増加と高層マンションの増加、それに農地の宅地化が加わって年々暑くなっていくような気がします。
ロスではすべての小売店のレジ袋を禁止する条例が出されたみたいですね。環境問題もそうですが、ゴミ処理費用もかかるそうです。赤字の市町村は見習うのも一つの手かもしれませんね。
うちの一番近くにあるスーパーがレジ袋をくれないスーパーなのですがOpenしたとき(もう10年以上はたちます)は、少しとまどいましたが、慣れれば特に問題はありません。最近はエコバックをよくプレゼントや景品でよくみかけますしね。

私は会社近くのコンビニなどもレジ袋を貰わないようにしています。どうしても他に使いたいと思うときを除いて。
ということでエコライフは無理せずできることからやろうと思っています。
