![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/16963176adee14f0e27a6782a23ca1d0.jpg?1690443137)
今週末に地域の党後援会の集いが計画されているので、後援会ニュース読者さんや支持者の方をお誘いにまわりました。
「いつも共産党に入れている」というKさんには、7月15日付の志位和夫委員長の入党のよびかけをお渡ししました。「私は勉強もしていないので…」と話されたので、「ぜひ考えてください」と。集いの日は予定があり難しいとのことですが、「今後も集いをお誘いします」と約束してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/da305fb6f1aaf83b7aa3e69edc503648.jpg?1690443137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/a30b48f8ba6a7bd0a81f0060946cd1f4.jpg?1690443137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/da305fb6f1aaf83b7aa3e69edc503648.jpg?1690443137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/a30b48f8ba6a7bd0a81f0060946cd1f4.jpg?1690443137)
子ども医療費薬局窓口負担が8月から廃止に
県内では千葉市のみ実施していた子ども医療費薬局窓口負担が廃止(無料)となります。わが子の助成受給券が届き、市政だよりにも掲載されています。
他自治体から遅れをとっている18歳までの助成対象の拡充に向けて、引き続き求めていきます。
今朝は検見川浜駅南口からスタート。マイナンバーカードの相次ぐトラブルに対して不安が広がり、世論調査で来年秋の健康保険証廃止に「延期」「撤回」が7割以上になっているや、地域の診療所・クリニックなど開業医からも保険証を継続するよう求められています。
マイナンバーカードを運用し続ければ、個人情報にかかわるトラブルがさらに拡大する危険があります。指摘もされています。運用をいったん停止し、完全・確実な総点検し、マイナンバーの中止も含めて検討をすることが必要です。