1月20日に南魚沼市の大倉地区、大崎地区と打合せに行ってきました。
先々週から湿って重い雪が降り続きました。
もう少しで募集を開始する「第3回「スコップ」除雪ボランティア活動in南魚沼市大崎地区」の拠点であり、希望者の宿泊場所である大崎農業会館の写真です。
集落の集会所であり、宿泊施設ではないため、貸し布団で大広間に雑魚寝になる予定です。宿泊の際にはその点もご理解の上お申し込み願います。
大崎地区内の写真です。住宅の脇も雪の壁ができています。
また国道291号から大崎地区への入り口はこの大きな杉を越したところを左折します。
南魚沼市の旧六日町の市街地の写真です。国道など大きな道は、消雪パイプから水がでて、道が出ている所もあります。
一方、脇道は雪で道も真っ白になっています。
なお、高速道路は風があると視界不良になります。このため、車で来られる方は運転には十分注意願います。
先々週から湿って重い雪が降り続きました。
もう少しで募集を開始する「第3回「スコップ」除雪ボランティア活動in南魚沼市大崎地区」の拠点であり、希望者の宿泊場所である大崎農業会館の写真です。
集落の集会所であり、宿泊施設ではないため、貸し布団で大広間に雑魚寝になる予定です。宿泊の際にはその点もご理解の上お申し込み願います。
大崎地区内の写真です。住宅の脇も雪の壁ができています。
また国道291号から大崎地区への入り口はこの大きな杉を越したところを左折します。
南魚沼市の旧六日町の市街地の写真です。国道など大きな道は、消雪パイプから水がでて、道が出ている所もあります。
一方、脇道は雪で道も真っ白になっています。
なお、高速道路は風があると視界不良になります。このため、車で来られる方は運転には十分注意願います。