めりっとめりめり

お気楽アラサー主婦の独り言
「めりっとめりめり」の「めり」は「スナメリ」の「めり」

混乱ぎみ?

2011-03-14 | 東日本大震災関連
昨日埼玉に避難してきて、こっちの状況も少し分かってきました。

地震はちょこちょこ起こってますが、
それは今のところ特に問題はないかな。

びっくりしたのが、こっちもガソリンがないということです。
どこも売り切れ状態。

これは…。
単に地震不安だから一応念のために入れる人が多いからなのか?
それともガソリンの運搬が間に合ってないだけなのか?
そもそも元のガソリンの備蓄がないのか?
理由は分かりませんが。
ガソリン節約のためにあまりうろうろしないほうがいいですね。
何かあった時のために。

食料品も買いだめしてる人が多いみたい。
水は売り切れ状態。

なんか…。
埼玉は普通に生活できてるんじゃないかと勝手に思ってた。
テレビ等で東北の被害情報はどんどん流れてるけど、
あんまり関東の情報はないじゃない。
だから勝手にそう思ってたんだよね。
でもちょっと混乱してるみたいです。

まぁむこうに比べたら全然普通の生活だから、ないものねだりだけど。

福島県浜通り→埼玉県へ避難

2011-03-14 | 東日本大震災関連
昨日、福島県浜通りより夫の実家埼玉へと避難してきました。
いまやいわきではガソリンを手に入れるのも難しいですが、
地震直前に偶然にもガソリン満タンにしてたのが幸いでした。
でも自分たちだけ避難しちゃって、何だか罪悪感があります…。
ごめんなさい。

カップ麺や汲んであった水等は同じアパートの住人に。
少しでも役に立ってたらいいのですが。

福島県浜通り→埼玉間の道中の話を少し。
高速道路は閉鎖されてるので、下道を行きました。

北茨城はいわきと同じような被害状況に見えました。
道路は隆起してガタガタ。
閉鎖しているガソリンスタンドも多く、
開いてるスタンドにはガソリンを求める人たちの長蛇の列。
スーパーにも人いっぱい。
道路脇には津波被害による漂流物など。
「下道も通行止めしてる」という話もありましたが、
復旧したのか大丈夫でした。通れました。

茨城県内はどこも停電していて、町がすごく暗かった。
信号も消えてる場所が多く、交差点では注意が必要です。
そうでなくても、みんな地震で動揺してるので
危ない運転をしている人もいます。
ホント注意です。

途中コンビニにも寄ったんですが、食料はありませんでした。
コンビニでトイレを借りようと思ったんだけど、断水のためか使用不可。
ガソリンスタンドもどこに行っても閉鎖してるか長蛇の列か。
飲食店等もやってません。
6号は渋滞が多いけど、裏道はわりとスムーズ。

やっと街が普通になってきたのはつくばに入ったあたりからです。
普通の街を見ると安心する・・・。

そんな感じで埼玉到着。



みんなどうか無事でありますように!!