今日は埼玉に避難してきた夫の会社の方とその奥さんの
合計6名が集まって一緒に食事をしました。
…この集会は何か意味があったんだろうか?
困ってる人を助けられるような、そういう相談をするのかと思ってたのに。
そんな話も出ず。
もっと話すべき事はあったよ。
なんかわざわざガソリンを消費してまで集まる意味はなかったような。
まぁ、これで気分転換になったなら、それならそれでもいいけどさ。
もやもやの残る集会でした。
集まるためにファミレスに行ったのですが、
地震の影響で物が届きにくくなってるらしく、注文できる品が限られていました。
相変わらずガソリンスタンドは長蛇の列。
まったく。
なんで埼玉でこんな状況になってるの?
みんなが普通に暮らせば、充分に普通に生活できるのに。
そのぶん被災地が助かるのに。
それから。
NHKのニュースでいわき市長がインタビューに答えてました。
16日に福島県知事も出てたけど、その時と同じようなことを言っていました。
原発の屋内退避外なのに放射能の風評被害のせいで物資が入ってこないと。
水・食料・ガソリン・薬などがないと。
このインタビューが広まって、物資がきちんと届きますように。
どうかお願いします。
合計6名が集まって一緒に食事をしました。
…この集会は何か意味があったんだろうか?
困ってる人を助けられるような、そういう相談をするのかと思ってたのに。
そんな話も出ず。
もっと話すべき事はあったよ。
なんかわざわざガソリンを消費してまで集まる意味はなかったような。
まぁ、これで気分転換になったなら、それならそれでもいいけどさ。
もやもやの残る集会でした。
集まるためにファミレスに行ったのですが、
地震の影響で物が届きにくくなってるらしく、注文できる品が限られていました。
相変わらずガソリンスタンドは長蛇の列。
まったく。
なんで埼玉でこんな状況になってるの?
みんなが普通に暮らせば、充分に普通に生活できるのに。
そのぶん被災地が助かるのに。
それから。
NHKのニュースでいわき市長がインタビューに答えてました。
16日に福島県知事も出てたけど、その時と同じようなことを言っていました。
原発の屋内退避外なのに放射能の風評被害のせいで物資が入ってこないと。
水・食料・ガソリン・薬などがないと。
このインタビューが広まって、物資がきちんと届きますように。
どうかお願いします。