蝶 2018年09月14日 10時08分02秒 | 昆虫 秋を感じる今日この頃・・ カメラを持って散歩ができました 色んな蝶が草原を飛び交っています モンキチョウ アオスジアゲハ 青い模様が綺麗な蝶です。 アカボシゴマダラ 此方の蝶は👀初見・・ ネットで調べたところ外来種の蝶でした 日本国外では、ベトナム北部から中国、台湾、朝鮮半島まで分布しているようです いろんな種類の蝶に出会いました!(^^)! ご覧いただきありがとうございました « ミスジチョウ | トップ | 彼岸花他 »
22 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 珍しい蝶 (yoshi) 2018-09-14 13:02:26 yuuさんこんにちは。今日は 雨が降ったり止んだりで 涼しいです。珍しい蝶の撮影 嬉しいですね。綺麗に撮れていて素晴らしいです。夏の間 暑くて歩けませんでしたが ようやく散歩が楽しい季節になって来ました。ブログいつも楽しみにしています。 返信する yoshiさんへ (yuu) 2018-09-14 13:45:44 早々のコメントありがとうございます小雨の中散歩をして今帰ってきたところです気温もやっと下がりカメラをもって出かける気分になりました。アカボシゴマダラ外来種の蝶と知って少しがっかり温暖化が進むと昆虫まで変化してきていますyoshiさん素敵な虹が撮れましたね(*^_^*)いつもご訪問してくださってありがとうございます。 返信する 散歩出来ましたね (maru0529) 2018-09-14 14:27:48 こんにちは。カメラを持っての散歩、だいぶ涼しくなりましたね。私は、まだ散歩する気になりません。今日は、卓球をして、遊んできました。モンキチョウに、アオスジアゲハは、良く見ますが、アカボシゴマダラは、始めて見ました。珍しい蝶、ゲットですね。ぼつぼつ散歩頑張って下さいね。無理をされずに、余裕でね。ありがとうございました。 返信する maru0529さまへ (yuu) 2018-09-14 14:53:00 コメント有難うございます涼しくなって散歩にカメラをもって出かける気分になりました。アカボシアゲハは外来種なので飛んでいる場所も限られているかもしれませんね。この時期は蝶の出会いを楽しみにしていますmaru0529さんは卓球でしたか良い運動ができましたね。気温差がありますのでお身体に気をつけてくださいね 返信する こんにちは。 (とん子) 2018-09-14 16:27:52 体調は如何ですか??カメラ持参していい写真が撮れましたね??あそこが痛い此処が痛い・・痛い所ばかりですが上手く付き合いながら行かないとだめですね。お互いに体と相談しながら明るく行きましょうね可愛い蝶が撮れて気分は最高でしょう??珠には門を開いてくださいね。話したいことも沢山ありますからね。 返信する とんこさんへ (yuu) 2018-09-14 16:49:57 ありがとうございます涼しくなってようやくカメラをもって出かける気分になりました。秋の蝶が飛び交うようになり散歩も時間がかかりますこれもまた元気でないとできないことですね気温の差がありますので風邪を引かないようにしましょうね。コメントありがとうございました 返信する こんにちは。 (ひまわり) 2018-09-14 17:30:51 yuuさま蝶チョに出会えて良かったですね。モンキチョウや珍しいアカボシゴマダラですか?色々な蝶にあえて嬉しかったですねぇ雨が降っていますので寒いですよ・・・ 返信する ひまわりさんへ (yuu) 2018-09-14 17:38:52 此方も雨が降って気温が低いです暑さから解放されたのですが気温が一気に下がると身体がついていけませんねこの時期は秋の蝶が飛んでいるのでカメラを向けています。コメントありがとうね~ 返信する yuuさま (杣ジイ) 2018-09-15 05:19:45 やっと涼しげになって参りました。ホッとします。モンキチョウもアオスジアゲハも、あの猛暑のサ中ではどうしていたんでしょうね。わい博士、外来種のチョウを見つけたんですね! 返信する 杣ちゃんへ (yuu) 2018-09-15 09:32:46 コメントありがとうございます秋がきましたね。三連休はまた暑くなるようですよ・・昆虫も涼しくなると活動が激しくなりますそうですよね・・暑い時は木陰で難しいことは聞かんといて( ´艸`)お姉さまたちは京都旅行中ですか? 返信する 綺麗な蝶・・・ (たなばた) 2018-09-15 09:43:32 yuuさんご無沙汰いています今年の夏は本当に猛暑で暑くて家に閉じ篭りでした急に涼しくなり体調管理が難しいですね~お元気で良かった蝶に会えてカメラに撮れて 相変わらずお上手ですね 私もぼちぼち外へカメラを持って出かけようと思っています。外来種の蝶は色がね・・・モンキチョウが良いですね。 返信する 色んな蝶 (ポピー) 2018-09-15 10:26:15 珍しい蝶に出会えましたねこちらは台風 その後の長雨で中々散歩に行けません行ってもこんな蝶にはきっと出会えないと思います良かったですね毎年見かけるアオシジアゲハも公園でも庭でも殆ど見かけません素敵な蝶を見せて頂きありがとうございます今又余震がありました散歩に行こうという気持ちも萎えてしまいます 返信する たなばたさまへ (yuu) 2018-09-15 12:32:26 やっと涼しくなりましたね今年の夏は殊の外暑くて体調管理が大変でしたねたなばたさまもお元気で良かったです散歩も暑い時は夕方少し散歩をしてくる程度でしたが、カメラを持ち歩かないので投稿する画像も切れていました。たなばたさんもこれから無理のない程度でカメラ散歩を楽しんできてくださいねコメントありがとうございました 返信する ポピーさんへ (yuu) 2018-09-15 12:45:47 初見の蝶にちょっと喜んだのですが外来種の蝶と知った時は温暖化が進んで数年前から各地で見られるようですよ大阪は大きな台風の後も天候が悪いようですね秋の蝶が飛び交う季節ですお天気になると大阪でも蝶が元気に飛んでくれると思います。のんびり蝶に会ってきてください 返信する さすが蝶々婦人 (momomama) 2018-09-15 12:57:56 こんにちは~すばらしいね~ アカボシゴマダラ…美しい・・モンキチョウ・・・・かわいい・・・yuuさん 久しぶりのコメント欄 ありがとう。、昨日 MRI検査しました。 異常なかった・・問診表に 耳が痛かったから風邪薬飲んだと言って叱られた、ウフフ 注意にも耳が痛かったよ。 返信する momomamaさんへ (yuu) 2018-09-15 13:13:48 MRI検査お疲れ様検査するまでドキドキ・・結果がでるとホッとしますね。耳が痛かったの?何か嫌なこと聞いた・・( ´艸`)叱られてもっと悪くなったり・・ふふっ~アカボシゴマダラ綺麗でしょう~でも外来種と知ったら綺麗さも半減秋の夜長本の読みすぎ注意です蝶々夫人からの発信です・・コメントありがとう~(^_-)-☆ 返信する ご無沙汰です (のんのん) 2018-09-16 17:10:23 こんにちはお元気な様子に安堵しています。コメントが入らず心配でしたが今日、開いたら入るようだったので(´▽`) ホッ!アゲハ蝶の羽色が綺麗ですね。色んな種類があるのですねぇ・・どれも素敵に撮られて蝶たちも嬉しいかもね。さすがyuuさんです。 返信する のんのんさんへ (yuu) 2018-09-17 10:31:21 コメントを頂きありがとうございますコメントを開いたり閉じたりと気分屋ですみません👀が疲れたりマウスを持てば手がしびれたり次から次に・・困ってしまいます蝶は本当に目も可愛くて・・今日もお散歩をしながら蝶を追いかけてきました(;'∀')・・季節の変わり目です。お身体ご自愛くださいね 返信する こんにちは。 (バンビ) 2018-09-17 13:19:44 久しぶりに夏日。暑いですね。モンキチョウ綺麗に撮れていますね。アカボシゴマダラこちらも飛んで居ます。初めて見たときは私も外来種と知り驚きました。 返信する バンビさんへ (yuu) 2018-09-17 18:16:18 今日の暑さでまた扇風機が回っていますこの時期になって蝶がたくさん飛び交っています秋の蝶も良いですねアカボシゴマダラは各地で結構見られるようですね温暖化が進み昆虫まで外来種が・・ヒョウモンチョウやジャノメチョウを威嚇するようですよ・・コメントありがとうございました。 返信する お元気ですか? (とん子) 2018-10-10 15:15:54 yuuさんん外事投稿がないけど体調悪いですか??心配しています。最近はmomomamaさんも来てくれないんですよ寂しいです。他の方の所に入ってるからあの方はお元気のようですがyuuさんはあまり投稿がないから本当に心配です。今日は来てくださってありがとう。お大事になさってくださいね。 返信する 心配していただき・・ (yuu) 2018-10-12 07:29:14 とんこさんコメントありがとうございます私の投稿は・散歩をするときカメラをもっていかなくてネタ切れ状態投稿ができませんでした(;'∀')いよいよ本格的な秋がやってきますねお身体ご自愛くださいね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は 雨が降ったり止んだりで 涼しいです。
珍しい蝶の撮影 嬉しいですね。
綺麗に撮れていて素晴らしいです。
夏の間 暑くて歩けませんでしたが
ようやく散歩が楽しい季節になって来ました。
ブログいつも楽しみにしています。
小雨の中散歩をして今帰ってきたところです
気温もやっと下がりカメラをもって出かける
気分になりました。
アカボシゴマダラ
外来種の蝶と知って少しがっかり
温暖化が進むと昆虫まで変化してきています
yoshiさん素敵な虹が撮れましたね(*^_^*)
いつもご訪問してくださって
ありがとうございます。
カメラを持っての散歩、だいぶ涼しくなりましたね。
私は、まだ散歩する気になりません。
今日は、卓球をして、遊んできました。
モンキチョウに、アオスジアゲハは、良く見ますが、アカボシゴマダラは、始めて見ました。
珍しい蝶、ゲットですね。
ぼつぼつ散歩頑張って下さいね。
無理をされずに、余裕でね。
ありがとうございました。
涼しくなって散歩にカメラをもって出かける
気分になりました。
アカボシアゲハは外来種なので飛んでいる場所も
限られているかもしれませんね。
この時期は蝶の出会いを楽しみにしています
maru0529さんは卓球でしたか
良い運動ができましたね。
気温差がありますのでお身体に気をつけて
くださいね
カメラ持参していい写真が撮れましたね??
あそこが痛い此処が痛い・・痛い所ばかりですが上手く付き合いながら行かないとだめですね。
お互いに体と相談しながら明るく行きましょうね
可愛い蝶が撮れて気分は最高でしょう??
珠には門を開いてくださいね。
話したいことも沢山ありますからね。
涼しくなってようやくカメラをもって
出かける気分になりました。
秋の蝶が飛び交うようになり散歩も時間がかかります
これもまた元気でないとできないことですね
気温の差がありますので風邪を引かないようにしましょうね。
コメントありがとうございました
蝶チョに出会えて良かったですね。
モンキチョウや珍しいアカボシゴマダラですか?
色々な蝶にあえて嬉しかったですねぇ
雨が降っていますので寒いですよ・・・
暑さから解放されたのですが気温が一気に下がると身体がついていけませんね
この時期は秋の蝶が飛んでいるのでカメラを
向けています。
コメントありがとうね~
ホッとします。
モンキチョウもアオスジアゲハも、あの猛暑のサ中ではどうしていたんでしょうね。
わい博士、
外来種のチョウを見つけたんですね!
秋がきましたね。
三連休はまた暑くなるようですよ・・
昆虫も涼しくなると活動が激しくなります
そうですよね・・暑い時は木陰で
難しいことは聞かんといて( ´艸`)
お姉さまたちは京都旅行中ですか?