30分で作れる免疫力アップメニュー3
(炊飯時間を含まず)
1.野菜とキノコのホイル焼き
アルミホイルに昆布を敷き、エノキ、エリンギ、シメジ、皮付きニンニク、スライスした山芋、人参、玉ねぎ、レモン、オリーブオイルを回しかけて包み、フライパンで中火から弱火にして蒸し焼きにする。
2.鳥飯
米に押し麦を加えて研ぎ、普通の水加減にし、3合に対して小さじ1塩、しょうがスライス5枚、コンソメを入れて混ぜる。昆布と鶏肉を入れて炊飯器で炊く。
炊けたら、スライストマト、キャベツの千切りと盛り合わせ、胡椒をふる。お好みでウスターソースをかけて頂く。
3.ほうれん草のスープ
人参をなたね油で炒めて塩を振り、蒸し焼きにする。トマトをさいの目に切り加えて、水とコンソメを入れて沸騰させる。ほうれん草を加えて、寒天でトロミを付ける。
4.豆腐とわかめのサラダ
ベーコンをカリカリに焼き、レタス、きゅうり、豆腐、ワカメ、ミニトマトの上に載せて、ごま油を回しかける。
#免疫力アップメニュー
(炊飯時間を含まず)
1.野菜とキノコのホイル焼き
アルミホイルに昆布を敷き、エノキ、エリンギ、シメジ、皮付きニンニク、スライスした山芋、人参、玉ねぎ、レモン、オリーブオイルを回しかけて包み、フライパンで中火から弱火にして蒸し焼きにする。
2.鳥飯
米に押し麦を加えて研ぎ、普通の水加減にし、3合に対して小さじ1塩、しょうがスライス5枚、コンソメを入れて混ぜる。昆布と鶏肉を入れて炊飯器で炊く。
炊けたら、スライストマト、キャベツの千切りと盛り合わせ、胡椒をふる。お好みでウスターソースをかけて頂く。
3.ほうれん草のスープ
人参をなたね油で炒めて塩を振り、蒸し焼きにする。トマトをさいの目に切り加えて、水とコンソメを入れて沸騰させる。ほうれん草を加えて、寒天でトロミを付ける。
4.豆腐とわかめのサラダ
ベーコンをカリカリに焼き、レタス、きゅうり、豆腐、ワカメ、ミニトマトの上に載せて、ごま油を回しかける。
#免疫力アップメニュー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます