湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

27/Nov 雨のコスモス畑

2019-11-27 21:22:47 | 祭り
まだ雨が続いてますね、週末はやっと晴れ間が見えそうな予報ですがどうでしょうね😓💦

さて、雨には雨の楽しみ方が出来るといいですね♬、ポトレの練習に我が家の老猫のハッチ(♂15歳︰人間年齢75歳)にモデルになって貰いました(笑)

EF135mmF2.0L USMという23年間モデルチェンジもされないLレンズを使いましたが、おかげで軟らかい感じで眼ヤニも目立たず可愛らしい猫に見えました(笑)



カワセミを撮影するのでα9の動物瞳AFをoffにしたままだったみたいで鼻ばかりピントが来て慌てました(笑)

同じ135mmF2レンズを使ってまだ花が残っていたコスモス畑を撮ってみました。







今週末の晴れの日が見頃かも😄❗

ふと反対側の畑を観ると雨が降りしきる中でカワラヒワの群れが来てました。









24/Nov 雨の紅葉とカワセミとキセキレイ

2019-11-24 21:32:59 | 紅葉
湘南の週末は雨続きでしたが小雨になった時間帯を狙って紅葉と野鳥撮影に出掛けました(笑)

桜の広場も紅葉が綺麗になってました。











クロガネモチの真っ赤な実



薔薇の蕾です。


まだ夏のカンナが綺麗に咲いてます😅



クロホオズキの青い花もまだ咲いてましたね😲!



ヤマガラも雨宿りに来ました(笑)


雨上りのカワコです。






キセキレイの行水です。









23/Nov 都内のイルミネーションとイルカのナイトショー

2019-11-23 21:26:40 | 東京
こんばんは、台風みたいな強い風と雨で昨日は東京の夕焼けも夜景も撮れなかったです😓💦

それでも都内はイルミネーションが始まっているので丸ビルとKITTEのイルミネーション を観て久しぶりに品川へ寄ってイルカのナイトショーを観て帰りました(笑)

丸ビルのスターウォーズのイルミネーションから



KITTEの水引のイルミネーション







アクアパーク品川のイルカのナイトショー










今回はα9を使いましたが三脚は禁止なのですがF2.8のレンズでは演技がブレブレになってしまうので大変です。
今回もF1.8のSEL55F18Zレンズを使って撮りました。



20/Nov 最近の野鳥たち

2019-11-21 04:02:14 | 野鳥
富士山の紅葉巡りや都内の夜景、イルミネーションばかり載せていて野鳥写真がご無沙汰になってしまいました😓💦

最近撮った写真から、
α9とEOS M6mk2は交互に使ってますがカワセミの水際など一瞬を争う場面でややAF性能の不足を感じる以外はM6mk2も綺麗な絵が出せるので十分使えますね♬

EOS M6mk2とEF300mmF2.8L ISⅡ USM+EF14XⅢの手持でカワコを撮りました。

ヒメツルソバと夢見るカワコ

ホバリングからのダイビング

お魚ゲット

ごちそうさま😉❣️

タゲリやキセキレイ、ツグミも可愛らしいですね♬

田んぼの貴婦人タゲリちゃん

尾っぽが赤いですね😲❣️

キセキレイちゃん、どんどん接近して来てピンボケになりそう🤣

河口湖で逢った今シーズン初のツグミん♬

日が沈んでからのコミミズクと烏のバトルは暗くてさすがに難しいですね😅💦

α9とSEL100400GM+SEL14TCで追いましたが一瞬のシャッターチャンスしかなかったので数枚撮れただけでした。




19/Nov 紅葉と富士五湖巡りの旅 後半

2019-11-19 05:54:12 | 紅葉
11/16〜17にかけて富士五湖の紅葉を楽しみに出掛けました。
後半の河口湖、西湖、精進湖、本栖湖です。

河口湖

夜明け前の大橋

紅葉祭り会場

紅葉祭り会場

朝焼けのダブル富士

紅葉祭り会場の朝焼け

名残の月と黄葉


大石公園


産屋ヶ崎


西湖野鳥の森公園

精進湖


本栖湖