goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

17/Nov 彩雲とオオタカとカンムリカイツブリとミサゴ

2021-11-17 21:11:00 | 相模川
曇りのち晴れの予報でしたが朝活散歩の時間帯では朝陽はなかなか雲から出てくれませんでした😥💧
SONYα1 SEL200600G

ちょっとだけ彩雲




オオタカかな?、小柄で速いハイタカみたいです。




カンムリカイツブリとSUP




ミサゴのダーウィンポーズ






枯れすすきとミサゴ


今日も魚雷持ちのミサゴは撮れず残念でした。

朝活の1hrの内に撮れたら最高なのですがそんな事は滅多にありませんね😆❗


16/Nov マルガモとミサゴとカワセミ

2021-11-16 21:37:01 | 相模川
今朝は富士山が雲隠れしてましたが綺麗な朝陽が観れました🎵
SONYα1 SEL100400GM+SEL14TC

まだ日が当たらない皇帝ダリア


池のマルガモ


カルガモとマガモの交配種らしいです。


カルガモのカップルはまた繁殖期でしょうか😆💧






SONYα1 SEL200600G
川のミサゴ



大河のカワセミ




カイツブリ




カワセミ







15/Nov 湘南潮来の夜明けの富士山と江の島シーキャンドル

2021-11-15 22:39:47 | 湘南潮来
今朝は雲ひとつない快晴で素晴らしい夜明けの富士山が楽しめました。

SONYα1 Tamron70-180mmF/2.8DiⅢ VXD

湘南潮来の夜明け前の富士山






夜明けの江の島シーキャンドル




ビーナスベルトが降りて来た湘南平の富士山


夜明け前から飛んできたミサゴ

SONYα1 SEL200600G
暗所AF性能が悪くてピントが来ません😥💦


朝焼けの江の島


朝焼けの漁船


朝焼けの湘南平と富士山




14/Nov 星空と紅葉とカワセミとジョウビタキと皇帝ダリア

2021-11-14 21:46:38 | 紅葉
こんばんは~🎵、今日もまずまず良いお天気でした。

先日の河口湖で撮っていた星空と富士山です。

定番のコキアと星空
EOS R5 Tamron15-30mmF/2.8G2


紅葉と星空


今日は池に来たカワセミが頑張ってくれました🎵
SONYα1 SEL100400GM+SEL14TC


水辺のカワセミクリスタル




しっかりお魚ゲット😄❗










ジョウビタキ♂




キセキレイ




突然咲いてた皇帝ダリア







13/Nov 朝焼けの紅富士とカワセミとサルスベリの紅葉と高層ビル

2021-11-13 20:09:09 | 紅葉
こんばんは~🎵、今日は良いお天気になりましたね😄❗

朝は冷え込んでいて湘南にしては珍しい4℃で木道には霜が降りてました。
SONYα1 SEL100400GM

湘南富士見の丘の夜明け前の富士


朝焼けの富士






朝焼けのカルガモとマルガモ


マガモとカルガモの子供がたまに生まれるみたいです。

マルガモの♀は嘴が黄色🟡ですね☺️❗



烏瓜が真っ赤になりました。


冬桜

朝焼けのカワセミ






所用があって新宿Lタワーへ
EOSR5 RF24-105mmF4L IS USM

展望フロアからはスカイツリーが観えてました。


サルスベリの紅葉が綺麗でした。


都心の高層ビルと紅葉のコラボもいいものですね🎵