木村翔龍 川柳のかけら

気の向くままに5.7.5
批評、感想、その他 あらゆるコメント大歓迎です
(H25.5.5 ブログタイトル変更)

北九州芸術祭川柳大会 大会誌

2013-05-24 11:34:49 | 川柳句会、大会情報
さる4月14日に行われた第五十一回 北九州芸術祭川柳大会の大会誌が昨日23日に届きました。
私は投稿のみの参加でしたが、全126名参加の大盛況だったようです。
各課題2句投稿で、入選は、45句ほどの平抜き、佳句3句、秀句1句、で構成されています。

第五十一回 北九州芸術祭川柳大会 秀句賞

「 渋  い 」 古谷 龍太郎 選
干し柿にしよう私の可能性       真島 久美子

「 比 べ る 」 小池 一恵  選
私を全う尊厳死選ぶ          渡辺 桂太

「 縁  起 」 真島 久美子 選
ふるさとで首から下げている縁起     安座上 敦

「 切 り 株 」 古野 つとむ 選
切り株の数だけ山に借りがある      森園 かな女

「 カリスマ 」  堤  日出緒 選
無影灯ゴットハンドを信じ切る      楠根 はるえ

「 布  石 」  冨永 紗智子 選
杭深く打ってやがての風を待つ      梅崎 流青

「 画  布 」  梅崎 流青  選
フクシマの未完の画布が漂流す      古谷 龍太郎

「 名 残 り 」  楠根 はるえ 選
最後まで桜は春の色で散る        真島 久美子